fc2ブログ
昔はいたのか?
2011年06月23日 (木) | 編集 |
『自分が総理大臣の座にいる事で野党の協力が得られず、ひいては国民の為にならないと言うのなら、潔く身を引くのでぜひ野党の皆様のご協力を得たい

と言える総理大臣や。


『現在の政党はもちろん、なによりも総理大臣が気に食わないが、その総理の元、一丸となって協力をする事が国民の為になると言うのなら、自分の感情は置いておいて、全面的に協力する』

と言える野党・党首や。


そんな政治家がこの地球のどこかにいると言うのなら、
ぜひ会ってみたいもんだ。




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:独り言
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
りんさんのおっしゃるとおりですね!

絶対政治家が世の中まわしていくよりも
一家の家計を預かる主婦たちが一丸となって
経費削減やら復興事業などをすれば
ちゃっちゃと事がすすみそうな気がするんですけど…
奥深い政治の難しい点は分からないですけどね。

国会中継なんてののしりあいばかりで
小学生のケンカより低レベルかと思われます。

このコメントよろしくなければ削除してくださいね。
2011/06/23(Thu) 22:14 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
地球上の何処かにはいるかも・・・ですが、日本にはいないでしょうねぇ・・・

まあ、そんなもんだし・・・(^m^;)
2011/06/23(Thu) 23:36 | URL  | まんがいんく #-[ 編集]
いないですよね~
議員の事務所にいたことがあるんですが
政治家って最初はみんな ちゃんと志があるんですけど
やってるうちに志を砕かれるというか
やってもやっても実が結ばれない
実を結んでも 当たり前に思われる!
そんなこんなで 公に立ってる分だけ厳しい環境で・・・
お金をもらっているとはいっても
結果がすべてで いろんなしがらみが満載の
政治家はつらい商売だと感じます。
どうしたら いいんでしょうね~日本。。。
2011/06/24(Fri) 08:35 | URL  | Hana #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

いえいえ、まったくその通りです!
口を開けば誰かの悪口ばかりで、バッカじゃないのと思ってしまいます。
昔からのならいで、今の日本があるのだけど、政治は女性の方が向いていると思うます。
ごもっともですよ(^◇^)
2011/06/24(Fri) 22:58 | URL  | りん #-[ 編集]
まんがいんくさんへ
こんばんは♪

日本には絶対いませんね。
最初の志は、そうだったかも知れないけど。
世界のどこかには…いるのでしょうか(^^ゞ
2011/06/24(Fri) 22:59 | URL  | りん #-[ 編集]
Hanaさんへ
こんばんは♪

そうだと思います。
多分最初は、皆さん燃えているんでしょうね。
どのあたりで、折れてしまうんでしょうか。
ただ…色々な厳しさや、しがらみに負けてしまう人には、政治家になって欲しくないですねぇ。
一本芯の通った、確固たる信念を持っている人になって欲しいと思うのは、酷なのでしょうか。
思うように動けないで、辞めざるを得ない人はいるのでしょうけど。
難しいです。




2011/06/24(Fri) 23:04 | URL  | りん #-[ 編集]
うんうん
なんかねー、マスコミとかも煽りすぎだし
国民も煽られ過ぎですね。
マスコミって何をしたいんでしょうね。
多分、ころころ頭が変わったほうが視聴率とれるからいいんでしょうね。
もっと利口な国民になって、もっとしっかり働ける政治家を
選ばないとですよね。
2011/06/25(Sat) 13:36 | URL  | まなみ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/06/25(Sat) 15:11 |   |  #[ 編集]
りんさんこんばんは!
今の時代より昔かな?
でもなぁ、昔は無駄な戦いやったしな~・・・。
無駄なんて言ったら、命かけた戦士に失礼でした、ごめんなさい。

確かに今の政治家は、己の利しか考えていないんじゃないかと思います

2011/06/25(Sat) 19:47 | URL  | wajun #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

そうそう。
面白おかしく、話を膨らませ過ぎてますよね。
胸を張れるようなニュースの流し方を、今のマスコミの人たちは知らないんですね。
自分を含め、国民もちゃんと勉強しないとダメですね。
そういえば。
池上さん、最近見ないのだけど。
何か「言ってはいけない事を言ってしまった」のでしょうか。
2011/06/25(Sat) 21:29 | URL  | りん #-[ 編集]
wajunさんへ
こんばんは♪。

歴史を見ると、今よりずっと骨のある人が多かったですよね。
周りに流されるか流されないかは、命がけでもあったわけで。
国会議事堂の上だけに天罰下ればいいのにと、過激な事を思わないでもない今日この頃です(^◇^)
2011/06/25(Sat) 21:33 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック