2011年05月24日 (火) | 編集 |
スパーで、うっすらと赤くなっている、小梅を見かけました。
1キロ790円。
買った事が無いので、安いのか高いのか分りません
これは、カリカリ梅用なんですね。
もう少しするとで梅酒用の大きな青梅が出てくる。
そして6月に入ると、梅干し用の難航梅、いやいや南港梅、いやいや軟膏梅。
そうだった、私もPCでは南高梅は出ないのであった
そして私が望む、青い小粒の、梅ジュース用の青梅が出てくるのだ
また今年も作るつもりだけど、カリカリ梅ってのも挑戦しようかなって、ちょっと思った。
でも1キロ790円。
高いのか安いのか。
私的には高いので、もう少し様子をみる事にしよう
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

1キロ790円。
買った事が無いので、安いのか高いのか分りません

これは、カリカリ梅用なんですね。
もう少しするとで梅酒用の大きな青梅が出てくる。
そして6月に入ると、梅干し用の難航梅、いやいや南港梅、いやいや軟膏梅。
そうだった、私もPCでは南高梅は出ないのであった

そして私が望む、青い小粒の、梅ジュース用の青梅が出てくるのだ

また今年も作るつもりだけど、カリカリ梅ってのも挑戦しようかなって、ちょっと思った。
でも1キロ790円。
高いのか安いのか。
私的には高いので、もう少し様子をみる事にしよう





この記事へのコメント
梅酒の中に漬かってる梅好きだわ^^
でも梅干はきらい!!
でもお弁当の小梅は食べれる^^少しカリカリしたのん。。
どないやねん!(笑)
あたしは親戚のおばちゃんに毎年お弁当用の梅干
小梅で作ってもらってるんだ^^v
買った事ないよ~
おばちゃんが知り合いの畑でもらってくるみたい^^
でも梅干はきらい!!
でもお弁当の小梅は食べれる^^少しカリカリしたのん。。
どないやねん!(笑)
あたしは親戚のおばちゃんに毎年お弁当用の梅干
小梅で作ってもらってるんだ^^v
買った事ないよ~
おばちゃんが知り合いの畑でもらってくるみたい^^
こんばんは♪
梅酒の梅って美味しいよね~。
でも梅干しは嫌いなの?
美味しいのに~。
あ、私もカリカリ小梅好きだわ。
いいね、おばちゃんが作ってくれるんだ!
よし!挑戦してみようかな。
梅酒の梅って美味しいよね~。
でも梅干しは嫌いなの?
美味しいのに~。
あ、私もカリカリ小梅好きだわ。
いいね、おばちゃんが作ってくれるんだ!
よし!挑戦してみようかな。
2011/05/24(Tue) 21:53 | URL | りん #-[ 編集]
私も梅つけたことあるんですけど、びっくりするぐらい
まずかったんです。母に「こんなまずいのめずらしいよ」って言われましたよw
でも梅を見るとまたつけてみよっかなーって思うんですよ。
亡くなったばあちゃんが砂糖漬けの梅を毎年つけてくれてて
梅酒の梅のお酒なしみたいな感じなんです。すごく好きだったけど
おばあちゃんが亡くなってるのでレシピがわかりません(泣)
まずかったんです。母に「こんなまずいのめずらしいよ」って言われましたよw
でも梅を見るとまたつけてみよっかなーって思うんですよ。
亡くなったばあちゃんが砂糖漬けの梅を毎年つけてくれてて
梅酒の梅のお酒なしみたいな感じなんです。すごく好きだったけど
おばあちゃんが亡くなってるのでレシピがわかりません(泣)
こんばんは♪
えっ!ビックリするくらい不味かったんだ(笑
でも、味なんてなんでも変わらないと思ってたけど、違うんですね。
梅自体が、まずかったのかも(^◇^)
梅の砂糖漬けですか。
美味しそうです。
でも残念。
レシピ聞いておけばよかったね(泣
えっ!ビックリするくらい不味かったんだ(笑
でも、味なんてなんでも変わらないと思ってたけど、違うんですね。
梅自体が、まずかったのかも(^◇^)
梅の砂糖漬けですか。
美味しそうです。
でも残念。
レシピ聞いておけばよかったね(泣
2011/05/24(Tue) 22:37 | URL | りん #-[ 編集]
おいらのPCでも出ませんでした南高梅
そうかもう梅の季節なんですね。。。梅も沢庵と同じくらい好きですねーー
ちゃんと作ってるんですね。。すごいです。。。おいらも作ってみようかな。。。
難航梅で!!
そうかもう梅の季節なんですね。。。梅も沢庵と同じくらい好きですねーー
ちゃんと作ってるんですね。。すごいです。。。おいらも作ってみようかな。。。
難航梅で!!
おお!
そういえば季節ですね~!
うちでも梅ジュースと梅酒を作りますよ(*´ω`*)
庭に生えているのでお金はかからないのですが、下処理や虫喰いの判別が手間です(;´д`)
カリカリ梅用なんてあるのですね。
ちょっとお高いような…ですが面白そうですね(=´∀`=)
そういえば季節ですね~!
うちでも梅ジュースと梅酒を作りますよ(*´ω`*)
庭に生えているのでお金はかからないのですが、下処理や虫喰いの判別が手間です(;´д`)
カリカリ梅用なんてあるのですね。
ちょっとお高いような…ですが面白そうですね(=´∀`=)
用途によって出てくる時期が少し違うんだね。
1kg790円はちょっと高いような気がする!
奈良は田舎なので 近くの産直のお店で
注文しておくと朝取り梅が手に入りますんです。
いいでしょ~!
がんばって
おいしい梅いろいろ作ってくださいね~!!
1kg790円はちょっと高いような気がする!
奈良は田舎なので 近くの産直のお店で
注文しておくと朝取り梅が手に入りますんです。
いいでしょ~!
がんばって
おいしい梅いろいろ作ってくださいね~!!
2011/05/25(Wed) 09:09 | URL | Hana #-[ 編集]
へへへ…
よ、よだれが................
おいしいでしょうねぇ、梅酒。。。
(想像しただけで…(^^♪)
あっ、
梅干しも大好き
なんですよぉ~~~
特に、紀州梅が大好き
で.................(三重県民だけに…)
あはは…(^^ゞ
でもね…
血圧が高いので、あまり食べられないんです。。。
りんさんの作る『梅ジュース』、美味しいんでしょうねぇ~~~
(またまた、想像を.................m(__)m)
よ、よだれが................

おいしいでしょうねぇ、梅酒。。。

(想像しただけで…(^^♪)
あっ、
梅干しも大好き

特に、紀州梅が大好き

あはは…(^^ゞ
でもね…
血圧が高いので、あまり食べられないんです。。。

りんさんの作る『梅ジュース』、美味しいんでしょうねぇ~~~

(またまた、想像を.................m(__)m)
こんばんは♪
おっ!出ませんでした?
私だけではないんですね(*^_^*)
難航梅…これが一番に来ちゃいます(+_+)
沢庵も好きですよ~。
化学調味料が入ってない、干しただけの沢庵が好きです(^-^)
普通の梅干しはよく作るんだけど、カリカリ梅は初挑戦です。
出来るかどうか、分りません(^◇^)
おっ!出ませんでした?
私だけではないんですね(*^_^*)
難航梅…これが一番に来ちゃいます(+_+)
沢庵も好きですよ~。
化学調味料が入ってない、干しただけの沢庵が好きです(^-^)
普通の梅干しはよく作るんだけど、カリカリ梅は初挑戦です。
出来るかどうか、分りません(^◇^)
2011/05/25(Wed) 21:08 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
庭に梅の木ですか!
いいなぁ、憧れますね(*^_^*)
買うとなったら…やっぱり結構しますもんね(^^ゞ
カリカリ梅用と書いてありました。
でも790円。
高いですよね(^◇^)
漬けるなら3キロ位はね。
高いですよ、やっぱり(^^ゞ
庭に梅の木ですか!
いいなぁ、憧れますね(*^_^*)
買うとなったら…やっぱり結構しますもんね(^^ゞ
カリカリ梅用と書いてありました。
でも790円。
高いですよね(^◇^)
漬けるなら3キロ位はね。
高いですよ、やっぱり(^^ゞ
2011/05/25(Wed) 21:12 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなの、少しずつ時期がずれるみたい。
梅の種類が違うのね。
ねぇ、高いですよねぇ。
3キロ買ったら2370円
うん、やっぱり高い(^◇^)
え~注文できるんだ~。
良いな~(+_+)
スーパーじゃ、そうもいかないもんねぇ。
羨ましい!
そうなの、少しずつ時期がずれるみたい。
梅の種類が違うのね。
ねぇ、高いですよねぇ。
3キロ買ったら2370円
うん、やっぱり高い(^◇^)
え~注文できるんだ~。
良いな~(+_+)
スーパーじゃ、そうもいかないもんねぇ。
羨ましい!
2011/05/25(Wed) 21:15 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
美味しいんですよね~梅酒(^◇^)
家ではまだ作った事ないんですけどね(^^ゞ
いつも姉に分けてもらってるから。
姉の所は甘さ控えめなんで、とっても美味しいです♪
我が家の梅干しは塩分控えめなんで、血圧高い方にも大丈夫…かも(^_^)v
梅ジュースも、甘さ控えめで(^^ゞ
ダイエットが常に頭にあるので(^◇^)
美味しいんですよね~梅酒(^◇^)
家ではまだ作った事ないんですけどね(^^ゞ
いつも姉に分けてもらってるから。
姉の所は甘さ控えめなんで、とっても美味しいです♪
我が家の梅干しは塩分控えめなんで、血圧高い方にも大丈夫…かも(^_^)v
梅ジュースも、甘さ控えめで(^^ゞ
ダイエットが常に頭にあるので(^◇^)
2011/05/25(Wed) 21:19 | URL | りん #-[ 編集]
去年の記事を見て挑戦した梅シロップ・・・・・
面白いようにできるので
調子にのって2瓶作りました
飲みきれず1Lのペットボトルにいてて冷蔵庫にしまったシロップ、
夏に飲みきれずそのまま残ってます
飲めるのだろうか・・・
面白いようにできるので
調子にのって2瓶作りました
飲みきれず1Lのペットボトルにいてて冷蔵庫にしまったシロップ、
夏に飲みきれずそのまま残ってます
飲めるのだろうか・・・
2011/05/26(Thu) 01:19 | URL | 脳天気 #-[ 編集]
こんばんは♪
去年の夏のですか?
私だったら…飲んじゃいますけど(笑
でも、発酵したり、カビが生えたりしなければ大丈夫ですよ。
冷蔵庫保存なら、1年は大丈夫(^_^)vだと思います(^^ゞ
去年の夏のですか?
私だったら…飲んじゃいますけど(笑
でも、発酵したり、カビが生えたりしなければ大丈夫ですよ。
冷蔵庫保存なら、1年は大丈夫(^_^)vだと思います(^^ゞ
2011/05/26(Thu) 21:13 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |