fc2ブログ
あまのじゃく
2011年04月01日 (金) | 編集 |

!cid_03@110329_130122@_____SH05A@docomo_ne.gif


最近少しづつ減ってきたけど、一時は朝から晩まで♪ぽぽぽぽ~ん♪

これ見るとね、ムービックスの映画館でよく見る、オープニングの唄。
みんなで観れば興奮ひゃくばーい、みんなで泣けば感動ひゃくばーい
こんな感じの歌詞だと思ったけども、ぽぽぽぽ~んの映像をみるとこれを思い出します
なので、少々気楽に見れた。
ほのぼのしてたし

じゃなくってね。
このCMじゃなくって。

問い合わせが殺到していると言う
「心は見えないけど、心使いは見える」のACのCM。

最近では、芸能人の方が一言づつ・文字でメッセージをくれているっていう、あれ。
節電しようだの、買占めはやめようだの。


私は、自分で言うんだから間違いないけど、あまり上等な人間ではありません。
上等じゃないうえに、あまのじゃくです。

なので、これらのCMを目にすると、イラッときてしまいますm(__)m

節電は、やってる人はやってます、言われなくても最初から。
買占めだってそうです。
やらない人は、誰に何を言われようと、やってません。

反対に、心配が高じて買占めをしている人は、安心感が得られるまで、誰に言われようと我が道をいってます。


心使い・思いやりのメッセージも。
「今、わたしにできること・呼びかけ篇」のCMも。
言っている事は、もっともで正しい事だと、それは十分承知です。
承知の上で、言いたい。

いまさら。
西田さんに言われなくても、頑張ってるわい

と思ってしまう、あぁ、私って心の狭い人間なのね


(あ、でも私、西田さんは好きです池中玄太の頃から好きですのでm(__)m)



お気に障った方がいらっしゃったら、ごめんなさいm(__)m


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:思ったこと・感じたこと
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
こんにちわ。

私は、りんさんと意見が全く同じですよ。
あのACのCMは、子供たちだって「そんなの当たり前やん」って言いますもん。
これってきっと、当たり前のことができない人たちがいるから、わざわざ有名人たちがこんなことを言わなくちゃいけないんですよね。

金子みすずの詩はとても好評みたいですよね。
この際、当たり前の一言よりも、みすずの詩や相田みつをの文章でも画面にバ~ン!て出して有名人に朗読してもらうCMにした方がいいんじゃないかと思いますけど。






2011/04/01(Fri) 17:31 | URL  | Mamy-Poko #O.4UXbNA[ 編集]
こんばんわ!
♪ぽぽぽぽーん♪は慣れてきたよね~
最初にピアノがポロンと流れるとロングバージョンって
子供に教えてもらってからは楽しめるようになった!
ロングロングバージョンはまだ見れてないけど(笑)

当たり前のことをCMで流さなくちゃいけないなんて・・・
なんか悲しいよね。
子供でもちゃんとわかってるよ。

西田敏行、私も好きよ!
池中玄太80キロ!懐かしい~
80キロってすごい!って思ってたけど、
うちの旦那、80キロを超えちゃったよーv-12

スミマセン、脱線しました(笑)
2011/04/01(Fri) 18:28 | URL  | ぴーち #kUr9nKys[ 編集]
ツイッターでね、
「小学生の男の子がおばあさんに即座に席をかわってあげた。
いい子だなと見ていたが、その子は聞こえないように小声で
『エーシー』って言った」っていうのがあって、ちょっと笑っちゃいました。
他のCMが自粛してたから仕方ないんだろうけど、
散々見たよねー
2011/04/01(Fri) 18:34 | URL  | まなみ #-[ 編集]
こんばんは~
いいこともああまで何度も続けられると、
「もういいっちゅうねん!!」
て気がします。
他社がCM自粛した影響もあるのでしょうが、あそこまで同じCMするんなら 
いっそのことCM枠カットして、震災のミニ情報でも流すようにして欲しかったかも。

確かにどれもこれも当たり前のことを言ってるんだけど、そう言われなければやらない情けない社会になってる、ってことなんでしょうね~
私たち一人一人が肝に銘じて、あんなCMを見なくても済む社会に出来たらいいですよね(^^ゞ
2011/04/01(Fri) 18:53 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
正直にあたしも言います!!
あたしも飽きてきました!
もうええちゅうね~ん!!って
聞くたびイラッとするようになりました。。
あはは。。
もちろん大切なこと言うてます。
わかってます
でもホントまうさんの言うように
言われなくてもしない人はしないしする人はする!
辞める人は辞めるし辞めない人は辞めない!
あれ?わからんようになって来たぞ(笑)
だからもうええっちゅうねん!!
2011/04/01(Fri) 20:04 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
私もみなさんと一緒です。

ただ一つだけ好きなのはトータス松本さん編です。
「そうや! がんばらなアカン」と素直に思えてくるんですよね~
それって関西弁だからでしょうか…

そんな中で私がニヤッとするのは
吉野家のCMの仲村トオルさんです!
これが流れるとニタニタしながら見て
「吉牛行かな!」と単純な私は思うんです(笑)

2011/04/01(Fri) 22:56 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
Mamy-Poko さんへ
おはようございます♪

同じ意見だなんて、嬉しいです(*^_^*)
あたり前の事を、何度も何度も繰り返されると(しょうがないんですけどね)イラッときます。
わかっとるわい!って(^◇^)

そうそう、金子みすずさんの詩は好きです。
でも、同じ詩のフレーズを流すんじゃなくって、色んな詩を流してほしいと思います。
相田みつをさんでも、柴田トヨさんの詩でも。
和みますよね、絶対(^_^)v

2011/04/02(Sat) 10:35 | URL  | りん #-[ 編集]
ぴーちさんへ
おはようございます♪

ロングバージョンは、動物たくさんでるやつでしょ。
慣れた慣れた(^_^)v
あれはなかなか、ほのぼのしてるし(^◇^)

あたり前のCMにイラッとするのは、わかっとるねん!の他に、子どもでも分かってる事を、いまさら言わなくちゃいけない今の状態にも、イラッとしてるんだと思う。
寂しいなって。

パパさん80キロ超え?
凄い凄い(^◇^)
玄太超えちゃったね(*^_^*)


2011/04/02(Sat) 10:40 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ
おはようございます♪

それは笑える(^◇^)
でも、席を譲ってあげないよりはいいよね。

CMが自粛中だからしょうがないけど、だったらその分節電で、放送切っちゃえばいいのに!って思った(笑

2011/04/02(Sat) 10:44 | URL  | りん #-[ 編集]
yomoさんへ
おはようございます♪

そうなの、良いセリフだって分かってるけど、いいかげんにせー!って思っちゃって(^_^;)
同じCM流すんなら、被災者伝言版を何度も繰り返して流せばいいのにって思っちゃう。
フジテレビは、この地区。
TBSはこっちの地区、ってね。

子どもでも分かる事なんだけど、大人になると分からなくなっちゃうのかな。
手本にならないといけないのにね。
2011/04/02(Sat) 10:50 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ
おはようございます♪

そう、ぶっちゃけ、飽きた!
またCMになると、何で音が大きくなるのかね。

言ってる事は、とても大事で、良い事なんだけどね。
でもさ、あれ見て「その通りだわ!明日から私、絶対買占めしないわ!」って人、何人いるのか疑問よね(笑

やっぱり私はひねくれ者(^^ゞ



2011/04/02(Sat) 10:54 | URL  | りん #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
おはようございます♪

皆さんに賛成してもらって、それほど私ひどい人間ではないなと、ちょっと思えてきました(^^ゞ

トータスさんのCMやサッカーのCMは、押し付けがましくないから良いのかも。
親切や思いやりも(そういうつもりじゃなくても)何度も流されると、強制されているようで、イラッとします。
あまのじゃくなのかなって。

中村トオルさんのCMですか。
やだ、私まだ見てないかも!



2011/04/02(Sat) 11:02 | URL  | りん #-[ 編集]
えーしー
そうですよね。。。
やらない人は、誰に何を言われようと、やってませんよね。。。
そう考えたら。。だれにもなにもつたわらないことに。。ってことはACさんのCMはなんのために。。。問い合わせ覚悟で今の状況の不安のうけくちになってくれてるんですかねぇ

ふと。。。地震前の録画テレビを見ると心が和みます。。。
ACがCMで流れてない。。。あーこんなころがあったなって。。身近なのにちょっと切なくなりました

ぽぽぽーーん

2011/04/02(Sat) 22:35 | URL  | たけちゃん #-[ 編集]
たけちゃんさんへ
こんばんは♪

多分そうだと思います。
買いだめをする人だって、多分絶対こう!っていう、ちゃんと自分の思いがあってやってる事だと思うから。
良いか悪いかは別でね。
でもね、あのCMに力をもらってるって人も、多いみたいですね。
私は私の勝手な意見を書かせてもらったけど、とらえ方はそれぞれ。
当然それで良いと思います(*^_^*)

録画済みの番組!
あぁ、和みますねぇ(^◇^)
たった3週間まえの事なのに。
夢だったらいいのにね。


2011/04/02(Sat) 23:26 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック