fc2ブログ
ほっと一息…してる場合じゃないけど
2011年02月24日 (木) | 編集 |
受験が終わったからって、一息付いている場合じゃないけど。
だって受からなかったら、またはじめからやり直しだもんね


行きたかった高校は「無理ですと言われ続けたけど、次女なりに頑張って何とか合格圏内にまで成績を伸ばして。

でも、病気もあったりで新たに選び直して受験した学校は、ほんの少々だけどランクが下がったので、ほんの少々は望が持てるかなとも思ったり。





「無理ですと言われたのもバネにして、頑張って「合格圏内」を勝ち取った次女。


こう書くと、もの凄い頑張り屋で、あら結構優秀じゃないなどと、ありがたい事に思って頂いているようだけど………まったくもって、そんなんじゃありませんm(__)m

なんたってスタートが悪い

中学の1~2年の時は、教科書はずっと学校におきっぱなしだったと
もちろんテストの時だって

やらないんだから成績が良い訳ない。
極端に言えば、入れる高校ってあるのってとこからのスタートなんだから。


やる気を出したのが中学3年の夏。
やっと「やる気スイッチ」が見つかった夏。
それでもやらないよりましと塾にも通わせ(通いたいと言ったので)

スタートがそんなんなんで「ここに行きたいって言った学校は、思いっきり実力足らずなので、そりゃ「無理ですって言われちゃうわね。

同じ姉妹で、なんでこうも違うかな~とね。
なんでこんなヤンキーなんだか

ま、それでもここ数カ月は自分なりに頑張ってましたけど。



そんなこんなで、あまり褒めることのない次女ですが、先日(といっても日付はずいぶん前、私の手元に来たのが先日って訳で手紙はまとめて出す次女です…)こんな賞状をもらってきました。
DVC00491.jpg
たまには、ちょびっとだけ自慢してあげても良いかな





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
私も全く正反対の姉妹で出来の悪い妹でした(笑)

娘さんのいいところはどんどん褒めてあげてくださいよ~
こういう賞状もらえたらヤル気もUPしていくでしょうしね。

勉強大嫌いで早く働きたくて仕方なかったんです私…

もしかしたら娘さん勉強から解放されたら
仕事なりいろいろ開花するんじゃないですか?
なんか娘さんが他人と思えない気がします(笑)
2011/02/24(Thu) 23:05 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
いやいやホッと一息してくださいな
都立の受験お疲れさまでした☆

夏にやる気スイッチonなら大丈夫ですってi-236
頑張ってる姿眩しかったことでしょう!!
2011/02/25(Fri) 14:13 | URL  | planetarymoon #-[ 編集]
こんにちはー
次女さんお疲れ様でした♪
「やる気スイッチ」どこにあるの~???
うちの息子達にはないみたい(笑)
早く見つかるといいけどぉ。

うちの次男三男はせっかくもらった賞状も
ぐちゃぐちゃで持って帰ってくるよー!

2011/02/25(Fri) 16:12 | URL  | ぴーち #kUr9nKys[ 編集]
こんばんは~
アタシもできの悪い妹ですよ。
何せ姉はアタシより8歳上で、長女気質丸出しの人。
それとくらべられたら、大抵はできが悪いようになりますからねぇ。

多少遅くても、やる気スイッチちゃんと入ったんだから、大丈夫、大丈夫。
今回頑張ったことは、次女さんの自信になったことでしょうね。
次女さんはちゃんと自分の花を咲かせられる人だと思いますよv-411
2011/02/25(Fri) 23:03 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
やる気スイッチねぇ~。。
次男も入ったよ。。3年になってから・・それも行きたい高校は「ムリです!」って
脅かされて^^;
次男はそんなに悪くない方でスイッチさえ入れば出来る子!!
長男はスイッチも最後まで入ることなく(笑)そのまんまで^^;
なので次男は自分で言ってたけど絶対受験のテストめちゃ高得点だって!!
もうひとつ上の高校でも行けた!って!!
実際の所はわかりませんから言うてるだけだけどね^^;
がんばったのなら大丈夫だってばっ!!
2011/02/26(Sat) 19:35 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは&遅くなりましたm(__)m

じょびんぬさんも妹さんでしたね。
色んなお家の話を聞くけど、姉の性格・妹の性格、あまり大差ないですね(^◇^)
育て方の問題なんでしょうか(^^ゞ
ホントにね、褒める所の少ない次女なんで、一つでもあると、オーバーに褒めてます(*^_^*)

どんな将来に進むのか…不安はありますが、見守るしかないです。
何か、これってものを見つけてくれると良いんだけど(^-^)

2011/02/26(Sat) 20:38 | URL  | りん #-[ 編集]
planetarymoonさんへ
こんばんは&遅くなりましたm(__)m

後は野となれ山となれですからね、じたばたしても仕方がないです(^^ゞ

やる気スイッチは、誰にでもあるんですねぇ。
だって次女にもあったんだもの。
内緒だけど、未だに不思議です(^◇^)

2011/02/26(Sat) 20:42 | URL  | りん #-[ 編集]
ぴーちさんへ
こんばんは♪&遅くなりましたm(__)m

ありがと~(*^_^*)
とりあえずは終わりました♪
やる気スイッチはね、誰でもあります。
なんたってヤンキーな次女のもあったんだもん(^◇^)

男の子はそうなのかな。
次女は一応ファイルに挟んで持ってくるけど…1~2ケ月分まとめて持ってくる(+_+)
お知らせが間に合わないの(-_-メ)

2011/02/26(Sat) 20:44 | URL  | りん #-[ 編集]
yomoさんへ
こんばんは&遅くなりましたm(__)m

長女って、なんで長女なんでしょうか。性格的に。
次女って(次男も?)大雑把な子って多いですよね。
育て方なのかなぁ。

やる気スイッチがあった事に、今もビックリしているんですけど(^^ゞ
次女のあるんだから、誰にでもあると思いますよ~。
せめて道を外さずに、いってくれるといいんだけど(^^ゞ

2011/02/26(Sat) 20:48 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんさんへ
こんばんは&遅くなりましたm(__)m

え~次男君も同じだ(^◇^)
長男君は、うちと同じで、のほほんとしてるのかな(*^_^*)
でも次男君すごいね!
頑張りやさんだ!
そういえば次女も、自己採点の結果だけ見たら、2ランク上でも行けたよ!って威張ってた(^^ゞ
調べようがないけどね。
とりあえず、終わった~って感じ(^-^)

2011/02/26(Sat) 20:53 | URL  | りん #-[ 編集]
記事には関係ないのですが、こちらで失礼します。


受験がとりあえずひと段落しました!
今までたくさんコメントありがとうございました。
すっごく嬉しかったです!
そのくせ返事はしないままで、すいませんでした・・・


今後もぜひよろしくお願いします♪
2011/02/26(Sat) 22:14 | URL  | まっつ #-[ 編集]
まっつさんへ
こんばんは♪

お疲れ様でした(*^_^*)
無事、前期終了ですか。
私立は全勝?
おめでとうv-237
この勢いで、国公立も合格といきたいですね。
祈ってますよ~v-221

コメント返信は気にしないでいいですからね(^_^)v
またチョイチョイ遊びに行きます(*^_^*)

2011/02/26(Sat) 22:34 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック