fc2ブログ
故障じゃなかった~(^_^)v
2011年01月22日 (土) | 編集 |
〇クターのDVDプレーヤーが故障したと、昨日書きましたが

故障じゃありませんでしたm(__)m

昨日から丸一日コンセントを抜いて。
で、今日の夕方電源入れて、レンズクリーニングして。

したっけ再生できたのよ(〃⌒∇⌒)ゞ

録画もできたしd(⌒O⌒)b

あ~無駄な出費が無くなった~


クリーニングもね、先週したばっかだったんだけどね。
静電気かな(?)



明日はやっと。
明日はやっと、TVが来ます。

どんだけ待たせるんだって。

買ったの11月よ

TVに録画機能付いてても、DVDプレーヤーは必要なのかしら。
プレーヤーじゃなくレコーダーね。

…必要よね…

娘たちは…録画しまくるもんね。

ブルーレイは付いてても…ディスクはまだまだ高いもんねぇ。
容量は5倍っていってもねぇ。


録画したものを、いつまでもTVに入れとかず、移さないとね





………失敗すると、悲劇だけどね………








参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日の出来事
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
りんさん、おはようございます。

『静電気e-16かも…』でしたか。

それにしても、私達には分からない(気付かない)原因v-394って、いろいろありますよねぇ。

でも、故障じゃなくて良かったv-218ですね。。。

そしてそして…
今日届くTV、楽しみv-398ですねっ。


また、UPv-219して下さいねぇ~~~

へへへ…v-410
2011/01/23(Sun) 06:45 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
いいですねねー、TVくるんですね。
なんか楽しいですよね。
なんかね、地デジになってから録画の容量が
かなり増えてませんか?(多分綺麗だから容量も多いのかな)
ブルーレイをお勧めしますよ。DVDでははいりきらなくなるもの
2011/01/23(Sun) 18:00 | URL  | まなみ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/01/23(Sun) 18:57 |   |  #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/01/23(Sun) 19:50 |   |  #[ 編集]
こんばんは~
いいなぁ~おにゅ~のテレビv-9
ウチもヨモスケが大画面のテレビ欲しがったのですけど、
「財布の中身を考えなさい」
という必殺のセリフで撃退しました(笑)

でもDVDは故障じゃなくてヨカッタです。
だってせっかくきれいなテレビが来るのに、プレーヤーが壊れてては楽しめないもんね。
DVDでしのげるだけ凌いで、ブルーレイが安くなるころ買うのはどうですか?
ブルーレイは魅力的だけど、まだまだ高いですもんねぇv-409
2011/01/23(Sun) 22:02 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
おめでとうございます
レンズクリーニングって結構有効なんですね。。。。
1回も成功したことがなくて。。。ベンキョウニナリマス

テレビおめでとうございます♪11月から。。。それは待たせすぎですね。。。

今度こそは。。失敗しないようにお気をつけください。。。
レコーダーにテレビ。。。いいですね(⌒_⌒)
おいらは。。。地デジがはじまらないことには。。レコーダーも準備する気が起きず。。。
2011/01/23(Sun) 22:28 | URL  | たけちゃん #-[ 編集]
よかったですね~(*´ω`*)
電子機器って高いですもんね。壊れると悲劇ですよ…

もうテレビ来ましたか?
11月注文で今頃なんて、よほど人気がある機種なのですねヾ(*´∀`*)ノ
うらやましいですよ~!!
2011/01/24(Mon) 00:10 | URL  | さいごう #-[ 編集]
こんにちは。
直ってよかったですね。
静電気とか、あとは寒さと湿気というのもあるかも?
うちは猛暑の時に再生専用の安いデッキが
1台壊れましたけどね。
テレビ、11月に購入でやっとですか!?
アクオス?レグザでしたっけ?違ったかな・・

うちは12月に予約したドコモのスマートフォンのレグザが
いまだに入荷してません・・・
2011/01/24(Mon) 14:39 | URL  | でじこ #-[ 編集]
heichan1109さんへ
こんばんは♪

色々ありますね、原因。
さっぱり分からないですよ。
クリーニングしたら、直りましたv-411
今の時期、静電気しか浮かびません(^^ゞ

TVね、来ましたよ~v-221
綺麗ですね~地デジv-398
一度見ちゃうと、戻せませんね(^_^)v

2011/01/24(Mon) 20:51 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

来ました~(^_^)v
ブルーレイは容量多いですもんね。
1台の方はブルーレイが内蔵されてるんだけど、もう1台は画像が奇麗なだけのシンプルTV。
やっぱりブルーレイ欲しいよねぇ。
でも先立つものがねv-406

少し考えますv-398
2011/01/24(Mon) 20:55 | URL  | りん #-[ 編集]
yomoさんへ
こんばんは♪

直りました~(^_^)v
何だったんでしょうか、クリーニングで(多分)直りました(*^_^*)
といっても地デジに対応していないDVDレコーダーなんで、再生専門なんです(^^ゞ
それでも処分は出来ない、倹約家な私。
だって高いんだもん。

しばらくはこのままで、そのうち考えましょう(^_^)v
2011/01/24(Mon) 20:58 | URL  | りん #-[ 編集]
たけちゃんさんへ
こんばんは♪

ありがとうございます(*^_^*)
クリーニングはあまり役に立たないと思ってましたから、ラッキーです(^◇^)

どうせ買うならと、ポイントが付く11月に申し込んだんですけど…こんな待つとは思いませんでした。
商品が人気なのか、分かりませんけどねぇ。

私以外(ここがポイントです)使い方が雑です。
丁寧に扱って欲しいです。
ディスクもその辺におきっぱなしだしv-390
使う人の性格で、絶対寿命は延びるはずです!
と言っているんですけどねぇ。

7月まではまだまだですから、大丈夫ですよ~(^_^)v
2011/01/24(Mon) 21:05 | URL  | りん #-[ 編集]
さいごうさんへ
こんばんは♪

ありがとうです、お陰様で直ったようです(^-^)
家電でもなんでも、壊れたか?って思うと寿命が縮みます(^^ゞ

やっと届きました~(^_^)v
人気高は分りませんが、混んでるみたいですね、どこも。

それにしても待たせ過ぎですよね(+_+)
12月に引き落とされてるのに、なんか納得いかないです。

2011/01/24(Mon) 21:08 | URL  | りん #-[ 編集]
でじこさんへ
こんばんは♪

ありがとうです、何とか無事に直ったようです(*^_^*)
暑さ寒さも、関係あるかもですね。
そんなんで壊れるとは思わなかったけど。
どうしようもできませもんね(^◇^)

11月でやっとです。
レグザです。
福山さんです(*^_^*)

レグザフォンてやつですね。
まだ入荷しませんか?
う~ん、人気者だ。

2011/01/24(Mon) 21:14 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック