2010年12月23日 (木) | 編集 |
今日昼、義妹夫婦が義母の家へ。
最終的に『この後どうするか
』を話し合いに。
義弟の税金を滞納してたのやらを、忘れているんだか、忘れようとしているんだか、まだ私たちは気付いていないと思っていたみたいで、朝電話で義妹に「特に用はないんだから、今日は来なくていいよ」と言ったとか。
あのね、遊びに来るんじゃないんだからね
話し合いのさなかにも、そこかしこから色んなものが
他にもしまってあった書類やらをすべて見て(他にもあった通帳も)全部調べ・解析し・解決策を探しだし。
結局。
月に一万位で、あと1~2ケ月で終わるものはそのままにして、残り10万単位の借金だけ、清算する事にしました。
来年払う義弟の税金も、もちろん含めて。
その他、今月分の公共料金や保険料その他もろもろ。
約70万
後は生活費も考えなきゃいけないけど。
どうしようかと言っても、お金が降ってくるわけもなし。
ましてや援助なんてとんでもない。
(これは夫にも話してある事。援助は無理だからね、と。)
だから。

「二人で話し合ったんだけど、援助はとても無理だから、貸すってのはどうかな」と。

「お姉ちゃんの学資保険、二学年分のお金なら貸せるよ、その代り、健康食品をきっぱりやめて毎月返済してもらわないと、孫が学校やめなくちゃならなくなるからね」って。
義弟も義妹も、これなら納得。
孫が絡めば、義母も考えを改めるだろうとね。
昨日まで逆切れしたり不貞腐れたりしていた義母も(私にはしないけど)今日は肩の荷が降りたのか、ずいぶん素直でした。
もう心入れ替えるからって。
健康食品のお店も、行かないって宣言するから、って。
お義母さん、信じてるからね。
もし万が一…大丈夫だと信じているけど…もう一度同じ事があったら…。
私、縁切るからね。
私の性格、知ってるよねお義母さん(^_^)v
心の声だけどさ(^^ゞ
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

最終的に『この後どうするか

義弟の税金を滞納してたのやらを、忘れているんだか、忘れようとしているんだか、まだ私たちは気付いていないと思っていたみたいで、朝電話で義妹に「特に用はないんだから、今日は来なくていいよ」と言ったとか。
あのね、遊びに来るんじゃないんだからね

話し合いのさなかにも、そこかしこから色んなものが

他にもしまってあった書類やらをすべて見て(他にもあった通帳も)全部調べ・解析し・解決策を探しだし。
結局。
月に一万位で、あと1~2ケ月で終わるものはそのままにして、残り10万単位の借金だけ、清算する事にしました。
来年払う義弟の税金も、もちろん含めて。
その他、今月分の公共料金や保険料その他もろもろ。
約70万

後は生活費も考えなきゃいけないけど。
どうしようかと言っても、お金が降ってくるわけもなし。
ましてや援助なんてとんでもない。
(これは夫にも話してある事。援助は無理だからね、と。)
だから。




義弟も義妹も、これなら納得。
孫が絡めば、義母も考えを改めるだろうとね。
昨日まで逆切れしたり不貞腐れたりしていた義母も(私にはしないけど)今日は肩の荷が降りたのか、ずいぶん素直でした。
もう心入れ替えるからって。
健康食品のお店も、行かないって宣言するから、って。
お義母さん、信じてるからね。
もし万が一…大丈夫だと信じているけど…もう一度同じ事があったら…。
私の性格、知ってるよねお義母さん(^_^)v
心の声だけどさ(^^ゞ




この記事へのコメント
メドがたってよかったですね。と言っていいですよね…
今後は監視に目を光らせないといけませんね。
言いにくいかと思いますが、りんさんが「次があった時は縁切りますよ」って
おっしゃったら一番お姑さんに効くんじゃないですか?
モヤモヤは残るでしょうけど、お正月前になんとかなってよかったですね。
おつかれさまです…
今後は監視に目を光らせないといけませんね。
言いにくいかと思いますが、りんさんが「次があった時は縁切りますよ」って
おっしゃったら一番お姑さんに効くんじゃないですか?
モヤモヤは残るでしょうけど、お正月前になんとかなってよかったですね。
おつかれさまです…
2010/12/23(Thu) 22:29 | URL | じょびんぬ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/12/23(Thu) 23:13 | | #[ 編集]
とりあえず年内に決着がついてよかったですね。
お義母さんも、また同じ事をしないといいですね。
お義母さんばかり見ているのも大変でしょうけど、監視?も頑張って下さい。
お義母さんも、また同じ事をしないといいですね。
お義母さんばかり見ているのも大変でしょうけど、監視?も頑張って下さい。
2010/12/23(Thu) 23:16 | URL | リトル・コンパクト #-[ 編集]
義母さまも 素直になってくれてよかったですね。
一緒に暮らしてないから監視もしようがないけど
これからは もっと義母さまがそんな場所に行かない!
そんなライフスタイルを考えてあげないといけないかもですね。
公開してくれた記事!
他人事ではありません!自分もなるかもです。
自分の対応や今の環境を見直す気持ちが
頭によぎりました。
きっかけを頂いて りんさん ありがと!
一緒に暮らしてないから監視もしようがないけど
これからは もっと義母さまがそんな場所に行かない!
そんなライフスタイルを考えてあげないといけないかもですね。
公開してくれた記事!
他人事ではありません!自分もなるかもです。
自分の対応や今の環境を見直す気持ちが
頭によぎりました。
きっかけを頂いて りんさん ありがと!
2010/12/24(Fri) 09:45 | URL | Hana #-[ 編集]
りんさん、こんばんわ。
とりあえず、(ひとまず
)、決着…ですね。
それにしても、70万円とは
......................
大きな額

でしたね。
今後、同じ事が起こらないようにして欲しいですね。
りんさんの最後のお言葉(お気持ち…)、よ~く解ります。
実はね…
私も未公開ながら、同じ環境 (T_T) ......................だったりして。。。
あっ、
私のブログ上、内緒の話
ですけどね。
へへへ…(^_^メ)
あっ、
イルミネーション…
いいもの
魅せて頂きました。
ありがとね。。。
とりあえず、(ひとまず

それにしても、70万円とは

大きな額



今後、同じ事が起こらないようにして欲しいですね。
りんさんの最後のお言葉(お気持ち…)、よ~く解ります。
実はね…
私も未公開ながら、同じ環境 (T_T) ......................だったりして。。。
あっ、
私のブログ上、内緒の話

へへへ…(^_^メ)
あっ、
イルミネーション…
いいもの

ありがとね。。。

こんばんは♪
そうです、とりあえず良かった…って話になります(*^_^*)
にっちもさっちもいかない状態でしたから。
子ども達は…多分甘くなるから「今回はこっちで何とかするけど、二度としないでよね!」で終わっちゃいますもん。
そんな簡単な話じゃないと思うんだけど。
次があったら…って話は、夫には言ってあります。
ここまでが限界よって(^◇^)
性格知ってるんで、見張っててくれると思います(^_^)v
お陰様でとりあえずは無事に年越せそうで、ありがたいですm(__)m
そうです、とりあえず良かった…って話になります(*^_^*)
にっちもさっちもいかない状態でしたから。
子ども達は…多分甘くなるから「今回はこっちで何とかするけど、二度としないでよね!」で終わっちゃいますもん。
そんな簡単な話じゃないと思うんだけど。
次があったら…って話は、夫には言ってあります。
ここまでが限界よって(^◇^)
性格知ってるんで、見張っててくれると思います(^_^)v
お陰様でとりあえずは無事に年越せそうで、ありがたいですm(__)m
2010/12/24(Fri) 21:48 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
お陰様で、何とか決着となりました(*^_^*)
一応は反省している感じが見られますので、良かったです。
でも管氏はしとかなきゃいけないですよね、絶対。
難しいけど頑張ります(^_^)v
お陰様で、何とか決着となりました(*^_^*)
一応は反省している感じが見られますので、良かったです。
でも管氏はしとかなきゃいけないですよね、絶対。
難しいけど頑張ります(^_^)v
2010/12/24(Fri) 21:50 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
多分義母も、いつバレルかと怖かったんだと思います。
それにしては、ほったらかしが多かったけど(^^ゞ
ここまでバレたので、楽になったのかも。
パッチワークをやったりと、趣味も多いんですよ義母は。
友人は沢山いるし。
旅行だって年に2度は行ってるし。
可愛がってる義弟は一緒に住んでるしね(独身だから)
幸せだと思うんだけどなぁ。
こちらこそ、色々と励まして頂きありがとうですm(__)m
多分義母も、いつバレルかと怖かったんだと思います。
それにしては、ほったらかしが多かったけど(^^ゞ
ここまでバレたので、楽になったのかも。
パッチワークをやったりと、趣味も多いんですよ義母は。
友人は沢山いるし。
旅行だって年に2度は行ってるし。
可愛がってる義弟は一緒に住んでるしね(独身だから)
幸せだと思うんだけどなぁ。
こちらこそ、色々と励まして頂きありがとうですm(__)m
2010/12/24(Fri) 21:55 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
お陰様で、何とか目処が付きました(^^ゞ
だけど70万。
推定では50万位で十分だと思っていたんだけど、ビックリしましたよ(^◇^)
言った手前しょうがないですけどね。
当然これが最後です(^_^)v
え、heichan1109さんも…?
それはそれは…ではその話はいずれ…って事で(^^ゞ
イルミネーション綺麗だったでしょう?
地元では結構有名なんですって。
年に一度のお祭りですね、これも(*^_^*)
お陰様で、何とか目処が付きました(^^ゞ
だけど70万。
推定では50万位で十分だと思っていたんだけど、ビックリしましたよ(^◇^)
言った手前しょうがないですけどね。
当然これが最後です(^_^)v
え、heichan1109さんも…?
それはそれは…ではその話はいずれ…って事で(^^ゞ
イルミネーション綺麗だったでしょう?
地元では結構有名なんですって。
年に一度のお祭りですね、これも(*^_^*)
2010/12/24(Fri) 22:00 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |