2010年12月21日 (火) | 編集 |
義母は健康食品に、年間推定50~100万は使っていたと思われる。
信じられる
食費をケチって、電気代をケチって、それで買うなら文句は言わん(* ̄^ ̄)
が
銀行のカードでキャッシングし、ローンで高い宝石を買い、質屋にあずけ。
それだけだって十分切れてもいいだろうが( ̄- ̄メ)
義母は田舎の生まれのせいだと自分で言うけど、玄関に鍵をかけません。
冬は勿論、夏などは玄関を網戸にして、風通しを良くしたまま、寝ています。
3kgもないくらいのチビッコい、マルチーズ(の老犬)がいるから大丈夫だと言います( ̄□ ̄;)
そんな義母だから、玄関ホールの集合ポストに鍵など掛けるはずもありません。
「とられて困るもんなんて入ってないし。○子さん、ついでの時にでも、中身持ってきてよ」
以前はね、こう言ってたのですよ。
それがここ1~2年、ポストだけ、鍵をかけるようになってたのよ。
なんでだろうと思いながらも、深く考えてはいなかったんだけど。
最近は特にポストが満杯で、夕刊が溢れそうな位だったのね。
面倒なのか、見たくないのか。
でも開けられないし。
で、月初めに入院したんで、明日退院する前に中を整理しとこうと、借りたままの玄関の鍵にポストの鍵が付いてたのを思い出し、中を開けたわけよ。
鍵を掛けている意味など、考えもせず( ̄~ ̄;)
…パンドラの箱よ…
新聞の合間合間に入っている、手紙類の数々。
手紙というか、請求書ね。
ガス・水道料金、ローンの督促のはがき類。
そして「重要」と書かれた、都民税・区民税の督促状
その内一通はピンクの封筒
中身はもちろん納付書。
これはね、義弟の納付書なの。
義弟は毎月義母に、一定金額の食費だの何だののお金を渡してて、もちろん税金分だって渡してたのよ。
義母の生活費とは、もちろん別枠でね。
22年度、1・2・3・4期分で、10万どころの話じゃない(゜〇゜;)
期限は明日。
最後通告なのね、差し押さえしますよ~ヘ(^∇^ヘ)って。
だから急いで銀行に行こうと思ったら…。
よーく見るとね、3枚の用紙、全部違う金額が書かれているの。
20年度
21年度
22年度
えっ!3年分


え~い面倒だってんで、そのまま区役所に。
義弟が悪いわけではないので、ちゃんと事情を説明してね。
「こちらに来られたって事は、払う意思があると確認できるので、明日、どうこうという事はないですよ(*^_^*)」
正確な金額を確認してもらったところ。
20年度分少しと、21.22年度分はすべて滞納。
とりあえず用意した10万円超の分だけ先に払って、残りは来年1月中でOKという事にしてもらいました。
ありがたや、ありがたや(>_<)
義弟からはね、十分おつりが来るほどの税金分を貰っているのよ。
ボッタくりすぎじゃね
って位。
それを全~部自分の楽しみだけに、使ってしまったわけだわ(ー_ーメ)
どうする気だったんだろうか。
また借金
もうさ、いい加減厭になったわ、私。
可哀そうだけど、夫にも分かってもらう。
今まで見つかった借金。
今日の借金。
さらに先月・今月と、夫たちの仕事が少なく収入も減る分の生活費(義母は当然貯金ないし)
子ども達で何とかしないとと、絶対話が出るの決まってる。
義父が亡くなった時の葬式代だって、そうだったもの( ̄  ̄メ)
でもね、我が家は無理。
現実的に無理。
学資保険で専門学校の来年度の授業料は払ってあるので、次年度分なら、貸してあげられる、と。
健康食品をやめれば、十分余裕のある生活できるんだから、そこから返済してもらうわ。
(我が家から行った生活費が、帰ってくるだけだけど(;^_^A)
貸せるけど、援助はできない(したくない)
だからって、もう自分を鬼嫁だって思わない。
我慢の限界だわ\( ̄O ̄)/
でもねぇ、まだ嫌いにはなれないのよねぇ(;⌒・⌒)>
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

信じられる

食費をケチって、電気代をケチって、それで買うなら文句は言わん(* ̄^ ̄)
が

銀行のカードでキャッシングし、ローンで高い宝石を買い、質屋にあずけ。
それだけだって十分切れてもいいだろうが( ̄- ̄メ)
義母は田舎の生まれのせいだと自分で言うけど、玄関に鍵をかけません。
冬は勿論、夏などは玄関を網戸にして、風通しを良くしたまま、寝ています。
3kgもないくらいのチビッコい、マルチーズ(の老犬)がいるから大丈夫だと言います( ̄□ ̄;)
そんな義母だから、玄関ホールの集合ポストに鍵など掛けるはずもありません。
「とられて困るもんなんて入ってないし。○子さん、ついでの時にでも、中身持ってきてよ」
以前はね、こう言ってたのですよ。
それがここ1~2年、ポストだけ、鍵をかけるようになってたのよ。
なんでだろうと思いながらも、深く考えてはいなかったんだけど。
最近は特にポストが満杯で、夕刊が溢れそうな位だったのね。
面倒なのか、見たくないのか。
でも開けられないし。
で、月初めに入院したんで、明日退院する前に中を整理しとこうと、借りたままの玄関の鍵にポストの鍵が付いてたのを思い出し、中を開けたわけよ。
鍵を掛けている意味など、考えもせず( ̄~ ̄;)
…パンドラの箱よ…
新聞の合間合間に入っている、手紙類の数々。
手紙というか、請求書ね。
ガス・水道料金、ローンの督促のはがき類。
そして「重要」と書かれた、都民税・区民税の督促状

その内一通はピンクの封筒

中身はもちろん納付書。
これはね、義弟の納付書なの。
義弟は毎月義母に、一定金額の食費だの何だののお金を渡してて、もちろん税金分だって渡してたのよ。
義母の生活費とは、もちろん別枠でね。
22年度、1・2・3・4期分で、10万どころの話じゃない(゜〇゜;)
期限は明日。
最後通告なのね、差し押さえしますよ~ヘ(^∇^ヘ)って。
だから急いで銀行に行こうと思ったら…。
よーく見るとね、3枚の用紙、全部違う金額が書かれているの。
20年度

21年度

22年度

えっ!3年分



え~い面倒だってんで、そのまま区役所に。
義弟が悪いわけではないので、ちゃんと事情を説明してね。
「こちらに来られたって事は、払う意思があると確認できるので、明日、どうこうという事はないですよ(*^_^*)」
正確な金額を確認してもらったところ。
20年度分少しと、21.22年度分はすべて滞納。
とりあえず用意した10万円超の分だけ先に払って、残りは来年1月中でOKという事にしてもらいました。
ありがたや、ありがたや(>_<)
義弟からはね、十分おつりが来るほどの税金分を貰っているのよ。
ボッタくりすぎじゃね

それを全~部自分の楽しみだけに、使ってしまったわけだわ(ー_ーメ)
どうする気だったんだろうか。
また借金

もうさ、いい加減厭になったわ、私。
可哀そうだけど、夫にも分かってもらう。
今まで見つかった借金。
今日の借金。
さらに先月・今月と、夫たちの仕事が少なく収入も減る分の生活費(義母は当然貯金ないし)
子ども達で何とかしないとと、絶対話が出るの決まってる。
義父が亡くなった時の葬式代だって、そうだったもの( ̄  ̄メ)
でもね、我が家は無理。
現実的に無理。
学資保険で専門学校の来年度の授業料は払ってあるので、次年度分なら、貸してあげられる、と。
健康食品をやめれば、十分余裕のある生活できるんだから、そこから返済してもらうわ。
(我が家から行った生活費が、帰ってくるだけだけど(;^_^A)
貸せるけど、援助はできない(したくない)
だからって、もう自分を鬼嫁だって思わない。
我慢の限界だわ\( ̄O ̄)/
でもねぇ、まだ嫌いにはなれないのよねぇ(;⌒・⌒)>




この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/12/21(Tue) 21:34 | | #[ 編集]
でもねぇ、まだ嫌いにはなれないのよねぇ!!!とは
信じられませんです!
りんさまは 天使も天使 大天使 ガブリエルでございますわ!
迫力がありました!
知らぬ間に すごいことができるんだって思いました。
今一番お金がいる時期なのに 義母さまの対処が
大変で 気が重くなりますよね。
どうしてこんなになちゃったんだ!不思議です。
今日会社で年末調整計算していて
同居しない老人を扶養にしたら 健康保険の自己負担分がふえる!で
税理士さんに聞いたばかり!
その辺もこれからちゃんとしないとね!
まだまだ元気そうな義母さまですから りんさんもがんばです!
信じられませんです!
りんさまは 天使も天使 大天使 ガブリエルでございますわ!
迫力がありました!
知らぬ間に すごいことができるんだって思いました。
今一番お金がいる時期なのに 義母さまの対処が
大変で 気が重くなりますよね。
どうしてこんなになちゃったんだ!不思議です。
今日会社で年末調整計算していて
同居しない老人を扶養にしたら 健康保険の自己負担分がふえる!で
税理士さんに聞いたばかり!
その辺もこれからちゃんとしないとね!
まだまだ元気そうな義母さまですから りんさんもがんばです!
2010/12/21(Tue) 22:44 | URL | Hana #-[ 編集]
あがー(;゜Д゜)
開いた口がふさがらないというか…
りんさん忍耐力があります。
なんかそんなことがあったら精神的に参ってしまいそうです(゚-゚;)
負けないでくださいね!
開いた口がふさがらないというか…
りんさん忍耐力があります。
なんかそんなことがあったら精神的に参ってしまいそうです(゚-゚;)
負けないでくださいね!
こんにちは。
すごいことになりましたね・・・
私ならもう縁を切りたくなりますよ。
入院でいろいろなことがわかって
良かったですよね。
いや全然良くはないけれど!
このまま誰も気づかずに5年6年過ぎてたら
もっと大変なことになってたでしょうから。
お義母さんがこうなってしまった原因は
何かあるのかもしれませんね。
りんさんの所だけが抱えないで、親戚一同で
集まって話し合いをするとか
対処を考えなきゃですね。ほんとにご苦労様ですm(_ _)m
すごいことになりましたね・・・
私ならもう縁を切りたくなりますよ。
入院でいろいろなことがわかって
良かったですよね。
いや全然良くはないけれど!
このまま誰も気づかずに5年6年過ぎてたら
もっと大変なことになってたでしょうから。
お義母さんがこうなってしまった原因は
何かあるのかもしれませんね。
りんさんの所だけが抱えないで、親戚一同で
集まって話し合いをするとか
対処を考えなきゃですね。ほんとにご苦労様ですm(_ _)m
2010/12/22(Wed) 12:56 | URL | でじこ #-[ 編集]
りんさん、こんばんわ。
大変な事
の連続ですねぇ。。。
もう、我慢
も限界ですね、そこまで来ると…
ただ、ご主人さんも辛い気持ちをお持ちでしょうから、やっぱりここは、ご主人さんと、そのご親族の皆さん達に対処をして頂いた方がいいかも
.........ですね。
りんさんが独りで悩んじゃうと、りんさん自信が大変な事になりますもんね。
それでも…
『嫌いにはなれない…』
私
も、そう言ってくれるお嫁さんが欲しかった..........................
あっ、でも…
お察しします。m(__)m
無理しないで下さいね。
大変な事

もう、我慢

ただ、ご主人さんも辛い気持ちをお持ちでしょうから、やっぱりここは、ご主人さんと、そのご親族の皆さん達に対処をして頂いた方がいいかも

りんさんが独りで悩んじゃうと、りんさん自信が大変な事になりますもんね。
それでも…
『嫌いにはなれない…』
私


あっ、でも…
お察しします。m(__)m
無理しないで下さいね。
おおおぉ、お義母さま派手にやってくれてますね~(@_@;)
義弟さん、可哀そうだなぁ。。。
限界っていえばそりゃ~間違いなく「限界」でございますわね
何かと尻拭いが大変だから、ボチボチのところであしらいたくなる(*p゚ェ゚q)ゥン
穏やかなお正月が迎えられることをお祈りしますよ~~
義弟さん、可哀そうだなぁ。。。
限界っていえばそりゃ~間違いなく「限界」でございますわね

何かと尻拭いが大変だから、ボチボチのところであしらいたくなる(*p゚ェ゚q)ゥン
穏やかなお正月が迎えられることをお祈りしますよ~~

2010/12/22(Wed) 20:22 | URL | omoco #-[ 編集]
こんばんは♪
いえいえ・いえいえ・いえいえ・いえいえ
とんでもございませんm(__)m
ガブリエルなんて、滅相もない(^_^;)
借金の病気以外は、良い義母なんです。
(いや、そうでもないけど)
ホントに、気が重いですよ。
この事件に関しては「くそばばぁ!」って思いますもん。
でも、もしもう一度繰り返したら…終わりだと思います(^_^)v
ありがとうです(*^_^*)
心強い励まし、嬉しいです
いえいえ・いえいえ・いえいえ・いえいえ

とんでもございませんm(__)m
ガブリエルなんて、滅相もない(^_^;)
借金の病気以外は、良い義母なんです。
(いや、そうでもないけど)
ホントに、気が重いですよ。
この事件に関しては「くそばばぁ!」って思いますもん。
でも、もしもう一度繰り返したら…終わりだと思います(^_^)v
ありがとうです(*^_^*)
心強い励まし、嬉しいです

2010/12/22(Wed) 21:30 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
ありがとうです(*^_^*)
忍耐力というか、私が言っていいのかどうか、O型なんで寝ると怒りも薄れちゃうんです(^◇^)
ご声援ありがとう
とりあえずカウントダウンがあるので、そっちに神経行ってます(^_^)v
ありがとうです(*^_^*)
忍耐力というか、私が言っていいのかどうか、O型なんで寝ると怒りも薄れちゃうんです(^◇^)
ご声援ありがとう

とりあえずカウントダウンがあるので、そっちに神経行ってます(^_^)v
2010/12/22(Wed) 21:33 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
毎日なんだかんだと色々出てきます(^◇^)
元々うまくいっていない関係なら、縁切ってますね絶対。
これまで(色々あったけど)良好にやってきたんで、嫌えないというね(^^ゞ
でも『今』分かって良かったですよ、ホント。
転んだおかげですよ(*^_^*)
差し押さえが来たかもしれないもの。
ありがとうです(*^_^*)
明日義妹も来て、じっくり話し合います。
私も頑張って言っちゃいます(^_^)v
毎日なんだかんだと色々出てきます(^◇^)
元々うまくいっていない関係なら、縁切ってますね絶対。
これまで(色々あったけど)良好にやってきたんで、嫌えないというね(^^ゞ
でも『今』分かって良かったですよ、ホント。
転んだおかげですよ(*^_^*)
差し押さえが来たかもしれないもの。
ありがとうです(*^_^*)
明日義妹も来て、じっくり話し合います。
私も頑張って言っちゃいます(^_^)v
2010/12/22(Wed) 21:37 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
ねぇ、次から次へと出てくるんですよ~(^_^;)
隠してあった訳じゃなく、郵送のおかげで発覚です。
1日3回は、義母のポスト覗いてますもん(^◇^)
夫も義弟もね、役に立ちません(+_+)
母親には強く言えないんですかねぇ。
言う時はビシッと言ってもらわないとねぇ(*^_^*)
ありがとうです(^◇^)
無理せず頑張ります(^_^)v
ねぇ、次から次へと出てくるんですよ~(^_^;)
隠してあった訳じゃなく、郵送のおかげで発覚です。
1日3回は、義母のポスト覗いてますもん(^◇^)
夫も義弟もね、役に立ちません(+_+)
母親には強く言えないんですかねぇ。
言う時はビシッと言ってもらわないとねぇ(*^_^*)
ありがとうです(^◇^)
無理せず頑張ります(^_^)v
2010/12/22(Wed) 21:44 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
ものすごく派手でしょ(^◇^)
義弟には明日話そうと思ってます。
言わないわけにはね。
もう一つの疑惑は、第一生命の株。
どこに行ったのやら…(^^ゞ
改心すれば良し。
後一度でもこんな事があったら、さすがに切れますね(^-^)
正月を迎えるってのに、凹んじゃいますよ、まったく(+_+)
ものすごく派手でしょ(^◇^)
義弟には明日話そうと思ってます。
言わないわけにはね。
もう一つの疑惑は、第一生命の株。
どこに行ったのやら…(^^ゞ
改心すれば良し。
後一度でもこんな事があったら、さすがに切れますね(^-^)
正月を迎えるってのに、凹んじゃいますよ、まったく(+_+)
2010/12/22(Wed) 21:47 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |