fc2ブログ
昨日の続き
2010年12月13日 (月) | 編集 |
昨日書いた借金の話

とりあえず返済は何とかしているらしいわ。
何とかって言っても収入が無い身なので、息子二人に面倒を見てもらっているお金なんだけど( ̄- ̄メ)
通帳を見ると、毎月約3万づつの返済らしいの。
これはキャッシングの返済と、ローンで買った何かの返済。

これだけならね、まだ、まだ、何とかさ、なのよ。
キャッシングってのは問題だけども( ̄ー ̄;)

まだ、返済ができているらしいから、何とかね。
この、通帳から引き落とされる借金はね。



問題はね…。

何の為の借金だ…って事よ( ̄□ ̄;)

生活費は十分だと思うの。
年金に入っていないうえに貯金もない年寄りが、毎日生活するには十分な金額。
一般の年金金額の、ン倍なんだから。



クローゼットの奥から見つかったもろもろ。

かなりの数の空の貴金属ケースと、宝石の鑑定書。
鑑別書?
(違いが分からんm(__)m)

でも肝心の中身はどこにも見当たらない。


…質屋さんなのよ…。

質屋さんに預けて、毎月利子を払っているのよ。
その金額も…(ー_ーメ)


で、その宝石類。
鑑定書の写真を見ると、どうも欲しくて買ったものではなさそうなの。

変な形のペンダントヘッドばかり。
亀の甲羅型のヘッドに、ダイヤが埋め込んであるやつとか。
絶対「趣味悪~ってやつ。

何のために買ったのか…って事なのよね。

欲しくて買うなら…それはそれで困るけど…欲しい訳ではないのに買う宝石類。


毎日通っている、健康食品のお店。
そのお店の系列なのか、または別の会社なのか。
多分、そこで買っているらしいのね。
怪しい壺だの印鑑だのと、同じようなもんだと思う。

そこで勧められるままに、買ってるわけだわ。
もちろんかなりの金額で。
買って…お金が無くなって…質屋に入れて…。
それでも足らなくて、借金して…。

エンドレスよね…( ̄□ ̄;)


さ~て。

どっから、何をしたらいいのか・・・ε- ( ̄、 ̄A)





その義母。
退院までは「隠し事発覚」は言わないでおこうという私たちの気持ちも知らず、いつも通りお気楽で。


もちろん雨の中、今日もお見舞いに行ってきましたよ(^^ゞ

24日のクリスマス・イブ
退院が決まったそうで。

「24日なの?長くても2週間だって言ったのに、3週間になっちゃったね

「そうなの24日は大安らしいのよ、でね、15日に又CT撮るから、それが何ともなければ18日の大安に退院できると思うのよ


…もしもし




世代が違う最近の若い人達は、話が通じなくて宇宙人みたいねってよく言うけど。
私も言うけど。

最近の年寄りは、宇宙人よね(ノ-_-)ノ







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:つぶやき
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
早く退院したいのは、こういったもろもろの返済が気になってるからですかねぇ~

業者の思うつぼにハマってしまったお義母さんなんですね。
退院後の話し合いは想像しただけでも怖いですよぉ
でも、同じ事を繰り返してもらわないようにしないといけませんもんね。


2010/12/13(Mon) 22:35 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

それもあるかもしれませんね。
ま、元々我慢はしないタイプの人だったけど。
こう!と決めたらこう!だったから(^^ゞ
でも早く帰らないと、気になって仕方がないんでしょうね、きっと。

後の話が…厄介ですね。
「しょいがないな~お母さんは~(^^ゞ」で済ませては欲しくないです。
ビシッと言ってもらわないと。
言って良いなら、言っちゃいそうだ(^◇^)
2010/12/13(Mon) 22:57 | URL  | りん #-[ 編集]
借金癖ってなかなか大変みたいです。
でも周りがしっかり見ててあげれば・・・なんて難しいですよね。
なんとかしなければですね。
退院してどう反応するかですね。
2010/12/13(Mon) 23:08 | URL  | リトル・コンパクト #-[ 編集]
あーあ、もうほんとにー!!
でもでもちゃんとお灸をすえないとだめですよね。繰り返すだけだもん
「仕方ないなぁ」程度ではだめですよ。
まず旦那さんから教育しなくちゃですね。だってもっとひどい状況にならないともかぎらないものね
2010/12/13(Mon) 23:16 | URL  | まなみ #-[ 編集]
こんにちは
身内の借金問題ってイヤですよね。
うちもあった・・・。
退院して落ち着いたら、きちんとお話しなくちゃですね。
りんさん、頑張ってねe-271
2010/12/14(Tue) 08:17 | URL  | ぴーち #kUr9nKys[ 編集]
こんにちは✿
お義母さま、あちゃ~な状態でしたね(^_^;)
まぁ、困ったもんだと子供たちはやっぱり思う訳で。。。
今年はどんなXmasイブになるのやら~v-356
宇宙人、確かにそうだわv-355
お互いに宇宙人に見えるのかも?ですね。
2010/12/14(Tue) 12:57 | URL  | omoco #-[ 編集]
なんともねぇ・・・


消費者センターか役所の相談窓口に行って
対策を前もってシュミレーションしてはどうですか?
むやみに援助してしまったら取り返しがつきません

りんさん家には、
これからお金の掛かるお子さんもいることだし
断固として許さないように!
自分達に助けてあげる余裕がないこと
演技でも良いから涙ながらに訴えよう・・・
『助けてあげたいのはヤマヤマ・・・
でも、
わたしの家庭にも余裕は無い・・・
一緒に死ぬしかないの????』って問いかけて
ご本人さんに考えて貰いましょう
お金の貸し借りは、親子でも縁の切れ目といいますよ!

さて、
買い物にはまった理由を明らかにして
その対策を打たないと、本当の解決では無いですよね
周りのサクラが買っているから
自分も!って負けず嫌いで買うのか?
今決めないと・・・っていう脅迫観念に囚われているのか
買う!って言わないと帰れないようなところへ行っているのか???
そもそも
寂しいから、暇だから話し相手が欲しくて
そこへ行くのでしょうか???

気持ちをよく聴いてあげてください

屁理屈言うかもしれないけれど、
とにかく『聴く』ことに徹して!
言葉をかけるとしたら
鸚鵡返しするか・・・それと、気持ちを汲む
どうするべきかはご本人さんに考えて貰う!

お説教は逆効果だと思います

りんさん
どうか、どうか冷静に冷静に v^^

長々とごめんなさい・・・
2010/12/14(Tue) 20:35 | URL  | にゃお美 #zD6oamb2[ 編集]
リトル・コンパクトさんへ
こんばんは♪

これは多分、依存症の一種ですかね。
それとも洗脳されてしまっているのかv-390
これ以上は何としても阻止しないとv-91
自分の親なら、ガツンと言えるんだけど(^^ゞ

2010/12/14(Tue) 20:41 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

病気の一種ですよね、これ。
子どもはね~、どっかで甘いんですよ。
本人の為にならないと思うんだけどv-390
でも、さすがに今回は頑張って欲しいですよ~~~。
夫は娘より甘いですもん。
健康食品にはまってから、何とかした方がって言ってたんだけどなぁv-359
2010/12/14(Tue) 20:45 | URL  | りん #-[ 編集]
ぴーちさんへ
こんばんは♪

ぴーちさんちもあったの?
やっぱり苦労しましたか?

今回はね、私も頑張るv-91
日々の生活は面倒みるけど、それ以外は…。
本人にも苦労してもらわないとね。
って、言うのは簡単なんだけどねぇv-390
2010/12/14(Tue) 20:49 | URL  | りん #-[ 編集]
omocoさんへ
こんばんは♪

「バカたれ~~~v-359」の話ですねぇ。
子ども達も「しょうがない」で済まさずに、真剣に怒ってくれないと。
甘いんですよね~、特に息子はv-388

ね、宇宙人でしょv-411
通じないんだもの。
年のせい…なのかしら。
性格かもv-398
2010/12/14(Tue) 20:52 | URL  | りん #-[ 編集]
にゃお美さんへ
こんばんは♪

ありがとうございます(*^_^*)
義妹はね、多分だけど「借金は返済して(子ども達で)これから借りないように話をする」って方向に行きそうな感じです。
はっきりと聞いたわけではないけど。
でも我が家は無理です。
日々の生活費を出すだけで、手一杯ですもん。
それだって嫁からみれば自業自得だと思うけど、収入ないんじゃしょうがないから、何とかしているけど。
そのうえ借金は絶対無理です。
今度ばかりは、出せません。
(義父の葬式代もなかったのよv-406
夫にも十分理解してもらわないと。

一番の問題は、理由ですよね。
健康食品にハマるのも、多分何か理由があるのだとは思うけど、さっぱり分かりません。
人付き合いも多く、ハマる前は、毎日のように近所の友人たちと出歩いてましたから。
年に2回は旅行にも行ってたし。

入院してまだ10日位だけど、毎日のように友人がお見舞いに来てくれてます。
もう10人以上になりますね。

もともと金使いが荒い人で(義父ともども)二人で使いまくってたから一銭の貯金もなくで。
義父が亡くなって、さらに不景気になって、自由なお金がなくなったのが原因かとも思います。
無いといったって、充分な面倒はみているけど。

なんにせよ、退院してからですね、すべて。
感情的にならないよう頑張ります(^_^)v
2010/12/14(Tue) 21:10 | URL  | りん #-[ 編集]
ありゃ~!!!
やちゃってくれてましたのね 義母さま!
年寄りねらいにはまったってしまったんでしょうか?
一人でなんとか 返していたことろは
なんとなく いじらしい感じもするけど!
心苦しかったでしょうね。

必要無いものまで買ってしまう心境!
自分じゃなく 孫や子供が喜ぶ買い物を
していきたいなあ~とりんさんの義母さまから思いました。

早く良くなって りんさまたちの御苦労を少し理解してほしいですね。
がんばれ!
2010/12/16(Thu) 13:46 | URL  | Hana #-[ 編集]
Hanaさんへ
こんばんは♪

もうね、病気です。
本人も今日「病気だから」って言ってましたよ
自分で言うな!とは、嫁は言えません(^^ゞ

いじらしいなら良いけど…見つかると開き直るのが、私的にはムッときます。
しおらしくなるんなら良いけどねぇ。
でもそれが病気なのかも(^◇^)
病気なら、治してあげないとね(^_^)v

2010/12/16(Thu) 20:54 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
難しいキャッシングについての情報を超簡単に説明するブログです。
2010/12/14(Tue) 11:39:00 |  キャッシング借り方入門