fc2ブログ
これこれ
2010年11月13日 (土) | 編集 |
DVC00279.jpg


以前かえる君を見つけた、玄関ホール。

これは何

どっからどう見ても枯れ葉のよう


でも…足が生えている…。


突っつくと、足、動くのだ。


上からみると、こう。
ちょっとピンぼけ。
DVC00280.jpg




お見事な擬態d(⌒O⌒)b








アップ

DVC00644279.jpg





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
えええ!!虫なんですか?
わー。こわい。
擬態って嫌いですよ。だって騙されてる気がしませんか(笑)
しゃくとりむしとかも好きヂャないです。「擬態しやがって」って思います
2010/11/13(Sat) 23:13 | URL  | まなみ #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

そう!蛾なの(^◇^)
調べまくったら、多分これというのが出てきた。
「アケビコノハ・鱗翅目・ヤガ科」
お見事な擬態でした(^_^)v

>「擬態しやがって」
受けたヽ(^o^)丿

2010/11/13(Sat) 23:34 | URL  | りん #-[ 編集]
こんばんは~
アタシも最初枯葉だと思いましたよv-405
生き物の生き残るための知恵、と言うのはすごいものがありますよねv-393
われわれ人間の方がアンポンタンに見えるくらいです(笑)
2010/11/13(Sat) 23:52 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
りんさん、おはようございます。

この虫(蛾)、図鑑で見て、知ってましたよぉ~v-221
あっ、でも名前までは憶えていませんでした。(だめじゃん…v-403

身を守る為の擬態能力、私v-16も欲しいです。
(誰)から身を守るのかv-361...............................あえて言いませんけどねv-219

ハハハ…(^^ゞ

貴重なお写真v-218ですよぉ~、これは。。。
拍手v-424ですぅ。。。
2010/11/14(Sun) 10:11 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/11/14(Sun) 10:13 |   |  #[ 編集]
こんにちは
いつも読み逃げ 失礼しております

これ
たいがい 知らずに踏まれますよね
やはり TPOは大事ですね
2010/11/14(Sun) 12:01 | URL  | にこはは #RRGMnmJw[ 編集]
すごいですねーv-405
ちょっと感動しちゃいました!
「自然の騙し絵」って感じですね!
2010/11/14(Sun) 17:31 | URL  | ぴーち #kUr9nKys[ 編集]
yomoさんへ
こんばんは♪

木にとまってたら分らなかったかも知れません。
足元だから、なんか厚みがある葉っぱだな、と思いまして。
生き残るための知恵というのは凄いですね。
生か死かの世界ですもんね。
確かにアンポンタンかも(^◇^)

2010/11/14(Sun) 20:06 | URL  | りん #-[ 編集]
heichan1109さんへ
こんばんは♪

え、知ってましたか!さすがです(^_^)v
TVでは良く見かけるけど、実際に見るのは滅多にないですね。
確かに貴重かも(*^_^*)

拍手ありがとですv-398

2010/11/14(Sun) 20:08 | URL  | りん #-[ 編集]
にこははさんへ
こんばんは&ありがとうございます(*^_^*)

嬉しいです(*^_^*)
コメントありがとうございます。
こちらこそ、いつもいつも読み逃げばかりで、申し訳ないです。

突っついたら、鮮やかなオレンジ色の羽をはばたかせて飛んで行きました。
木にとまったので一安心です(*^_^*)
珍しいですよね。

2010/11/14(Sun) 20:11 | URL  | りん #-[ 編集]
ぴーちさんへ
こんばんは♪

ねぇ!あまりにお見事なんで、感動ですよね(^◇^)
羽を広げると、全然別の生き物です。
自然て凄い!って思います(*^_^*)

2010/11/14(Sun) 20:13 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック