fc2ブログ
一応すっきりだけど。
2010年10月22日 (金) | 編集 |
前にね、お世話になってるブログさんに、こんな記事が載ってまして

「買い物をして、レジを売った品物を別のかごに入れる時、お肉のパックはどのようにして入れてもらうか。」

そのブログさんは、お肉パックは縦に入れると肉が寄ってしまって嫌なので、寝かせて入れて欲しいと。

反対に私は、肉が片方に寄るのは気にしないけど、肉の上にまた肉をのせて欲しくないと。

つまり、パックを重ねてカゴに入れて欲しくないってことね
袋に入れる時に、面倒だというのもあるんだけどさ(これが一番かも)

人それぞれで、面白いなと、それはそれで良いのね、別に

問題はね、ってほどの問題ではないけどさ(^^ゞ

例えば私の場合、肉でも魚でも、買い物カゴに立てて入れているわけよ。
だからさ、レジのお姉さんも、同じように立てて入れて欲しいのよ

人によっては同じように立ててくれる人もいるんだけど、ほとんどの人はカゴの底の方に寝かせて入れちゃうのね。
その度に、立てて入れてくれますかって言うのもかなり厄介なわけ。

でもだって、買物袋に詰める時、重いものから詰めたいのに、お肉が下の方だとカゴの中身を一度出さないと、たどり着けないんだもの。

厄介な人はね、牛乳パックも冷凍食品も、全部寝かせて入れちゃうのよ
マニュアルがそうなっているからなんだとは思うけど。


立てて入れてる人のパックは、同じように立てて入れて欲しいんだけどなぁ


分かりにくい話でm(__)m




ってところで、今日はGIANTS、何とか勝ちました












参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:つぶやき
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
No Title
いろいろこだわりがありますよねー。
私は買い物かご入れてくれるのは気にしないけど、袋があかない時用(?)に濡れたタオルがおいてるでしょ。あれが触れない。なんで置いてるんだろう。濡れてるわ、誰が触ったかわかんないわ。ちょっと無理です。神経質?それだったら自分の指舐めるほうが全然いいやって思っちゃうー(なめないけど)
2010/10/22(Fri) 21:51 | URL  | まなみ #-[ 編集]
No Title
りんさん立てる派でしたね!
あ~レジの人もお客さんが入れてたのと同じ用に入れて欲しいって分かります。
「お客それぞれのクセを読み取って欲しい!」
ワガママな事なのかも知れませんが顧客サービスにも繋がる気がするんですよね。

あと、まなみさんの‘濡れタオル’。
私は手が湿ってなくて全然袋が開けられなくて困るんですが、
最悪の場合は豆腐の入れ物や野菜の水滴で指濡らしてみたりします(笑)

これっていつも誰かに見られてないか恥ずかしくて気になるんですけどね。
2010/10/22(Fri) 22:34 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
No Title
こんばんは~
アタシはお肉は立てても横でもいいんですが、魚を横にするのはアタシ的にはNGですねv-409。。。
それというのも一度サンマを買って、立てて入れたら血が漏れて大変だったのですv-13
それ以来、魚だけは絶対横に入れて袋も厳重にいれるようにしています。
だからお客の入れてるようにレジの人が入れてくれるのはうれしいですよねv-398
アタシも仕事でそうありたいと思いますが、なにせテンパって来るとなかなかそうはいきません。
まだまだ修行が足りませんねぇv-393
2010/10/22(Fri) 23:07 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

ねぇ、人それぞれですねv-398
あ、濡れタオル、どこのお店にもありますね。
袋の口が開かない時に、使うんですよね、きっと。
私は特に触るの嫌ではないけど(O型なんで)ちょっと意地っ張りなとこがあるので、意地でも使いませんv-411
自力で開けたるわい、って(^_^)v
なんか負けた気がして(^◇^)
2010/10/23(Sat) 21:34 | URL  | りん #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

そうそうv-411
じょびんぬさんのネタ、使わせてもらいましたm(__)m
人それぞれの入れ方はどうでも、こちらが入れたのと同じように入れて欲しいんですよ。
我がままかなって思うけど、別に手間かかりませんもんね、レジの人だって。
何のために立てたり横にしたりしてるのか、お客さんの身になってみれば分かるのに、ってのが客商売だと思うんだけど。

あ、私はね、見つかんないように牛乳パックで濡らします(^◇^)

2010/10/23(Sat) 21:43 | URL  | りん #-[ 編集]
yomoさんへ
こんばんは♪

そうですね、一匹丸ごとの魚は拙いかも(^^ゞ
切り身ならOKなんですけど。

そうか、忙しいとなかなか思うようにいかないのかも。
レジのお仕事をしている人の意見が聞けて、良かった(^◇^)
やっぱりね、多い意見は「お肉が片方に寄るのが嫌」みたいです。
そっちの方を基準にするのも、間違いじゃないですもんね。

でも同じように入れて欲しいなぁ、とわがままな私でした(*^_^*)

2010/10/23(Sat) 21:49 | URL  | りん #-[ 編集]
そうなんだ!
お肉も魚も縦は嫌です。
縦に入れたら縦に!の法則は正しいかもですね。
でも人の気持ちがわかりませんから
この記事読んで
「縦てもよろしいですか」って声かけてくれたら
どうでしょう?
うっう~ん(疑)って思った?(笑)
2010/10/24(Sun) 00:20 | URL  | Hana #-[ 編集]
Hanaさんへ
こんばんは♪

どちらも立てて入れるのが嫌な人、多いですよね。
多分それが一般的なのかも。
でもでも、こちらの入れ方で入れて欲しい!
と、わがままに思ってしまいます(*^_^*)
あ、聞いてくれるのが一番ベストですね。
ちなみに義妹は、トレーは全て開けて、ビニール袋に詰め替えて、帰るそうです。
う~ん、でした(^^ゞ

2010/10/24(Sun) 20:45 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック