2008年04月16日 (水) | 編集 |
月曜日に中学校で初の運営委員会・引き継ぎがありました。
7時から9時まで。
新役員さんは半数以上が知った顔。
さすがに学区の中学校です。
頭の隅にいや~な予感がよぎりましたが、それはおいといて。
小学校の「学年・学級委員会」は結構仕事があったけど、中学ではそれほど大変ではなさそうです。
まずは歓送迎会出席とその準備。
歓送迎会も小学校は日中に行われましたが、中学は夕方から。
カレー曜日の金曜日ですね。
そして5月に「朝の挨拶運動」
正門前で登校生徒に、おはようの声かけ運動です。
今のところ学年としてはそんな予定です。
運営さんは副会長・書記・会計、そして各委員長さんを含み結構仕事あります。
なので毎年、選考が大変だと聞きました。
委員はしょうがないからやるけど運営はねぇ、って人がほとんどでしょうから。
誰しも進んで立候補はしませんよね。
(私にはそんなの関係ないわよって人もいるでしょうしね)
そして関わりたいと思っても、勇気が出ない人。
参加したいと思っても、身体がついて行かない人。
色んな事情がそれぞれあるんだし。
そんな中で決まった運営さん。
私はじゃんけんに負けただけですが、皆様本当に御苦労さまですと、心から思っています。
私なぞは比較的仕事が自由なので時間的な苦労はありませんが、フルで働いている母達は調整が大変です。
働いていなくても下に小さい子を持っている母も、夜に出かけるのは大変ですね。
今は役員会すべて、夜ですから。
分かってますよ。
えぇ、ちゃんと。
そういった皆様のご苦労を分かっていながらの(言っては申し訳ないが)
嫌な予感。
どんな予感がよぎったのでしょう。
副会長も、書記・会計も顔なじみです。
(新PTA会長もお知り合い)
小学校の運営で、一緒に仕事した人も何人かいます。
始まったばかりで言うのもなんだけど…かなりの高い確率で…来年度も引き留められそうだ…
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

7時から9時まで。
新役員さんは半数以上が知った顔。
さすがに学区の中学校です。
頭の隅にいや~な予感がよぎりましたが、それはおいといて。
小学校の「学年・学級委員会」は結構仕事があったけど、中学ではそれほど大変ではなさそうです。
まずは歓送迎会出席とその準備。
歓送迎会も小学校は日中に行われましたが、中学は夕方から。
カレー曜日の金曜日ですね。
そして5月に「朝の挨拶運動」
正門前で登校生徒に、おはようの声かけ運動です。
今のところ学年としてはそんな予定です。
運営さんは副会長・書記・会計、そして各委員長さんを含み結構仕事あります。
なので毎年、選考が大変だと聞きました。
委員はしょうがないからやるけど運営はねぇ、って人がほとんどでしょうから。
誰しも進んで立候補はしませんよね。
(私にはそんなの関係ないわよって人もいるでしょうしね)
そして関わりたいと思っても、勇気が出ない人。
参加したいと思っても、身体がついて行かない人。
色んな事情がそれぞれあるんだし。
そんな中で決まった運営さん。
私はじゃんけんに負けただけですが、皆様本当に御苦労さまですと、心から思っています。
私なぞは比較的仕事が自由なので時間的な苦労はありませんが、フルで働いている母達は調整が大変です。
働いていなくても下に小さい子を持っている母も、夜に出かけるのは大変ですね。
今は役員会すべて、夜ですから。
分かってますよ。
えぇ、ちゃんと。
そういった皆様のご苦労を分かっていながらの(言っては申し訳ないが)
嫌な予感。
どんな予感がよぎったのでしょう。
副会長も、書記・会計も顔なじみです。
(新PTA会長もお知り合い)
小学校の運営で、一緒に仕事した人も何人かいます。
始まったばかりで言うのもなんだけど…かなりの高い確率で…来年度も引き留められそうだ…





この記事へのコメント
う~ん、その予感…
かなりの率で的中しそう…
前向きにファイト!としか言えそうにありません。
かなりの率で的中しそう…
前向きにファイト!としか言えそうにありません。
やっぱり…そう思いますよね…。
今から言ってもしょうがないけど。
とりあえず、覚悟だけはしておきます。
物理的に絶対無理!という事でなければ、頼み事は断れない私です…。
今から言ってもしょうがないけど。
とりあえず、覚悟だけはしておきます。
物理的に絶対無理!という事でなければ、頼み事は断れない私です…。
2008/04/16(Wed) 20:31 | URL | りん #-[ 編集]
私もイエスマンです。
でも、結果は自分についてくるはず。
無理せず、笑顔で乗り切ってくださいね。
でも、結果は自分についてくるはず。
無理せず、笑顔で乗り切ってくださいね。
ありがとです。
受けたからには頑張ります。
どうせ頑張るなら楽しく頑張らないとね。
受けたからには頑張ります。
どうせ頑張るなら楽しく頑張らないとね。
2008/04/18(Fri) 09:21 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |