2010年08月11日 (水) | 編集 |
昔はですね。
どちらさんからか電話がかかってきた場合、
「はい、〇〇です」
と、まず言いなさいと教えられた覚えがあります。
最近では個人情報の保護とやらで、かかってきた電話では、先に自分の名前を名乗らないようにと教えられているとか。
電話がかかってきます。
今の時代、携帯電話の普及で、家の電話にかかってくるのは、あまり付き合いのない親戚や、学校の連絡網(最近は連絡網にも携帯電話番号を載せている人が増えてますが)、
それに一番多いのが、セールス
。
お墓だの・マンションだの・美容だの・家庭教師だのetc
ナンバーディスプレイにしてるので、番号だけのは、ほとんどセールス。
少なからず知ってる人は、登録してあるからね。
で、電話がかかってきます。
知らない番号からかかってきた時…まず、どうします?
セールスだと思って、ちょっと警戒して、向こうがしゃべるまで黙っていたら…向こうもしゃべらないのよ。
こっちが何か言うまで、待っているのね。
なんにもよ、もしもしさえ言わないのよ。
そうすっとこっちも意地で、黙っているのね。
たかが電話で、くだらない根競べをやっているという、なんか情けないんだけどさ
普通はかけた方が、まず「もしもし、〇〇と申しますが・・・」だよねぇ。
今時のセールスはさ。
こっちが喋るまで、何もしゃべらないし、家庭教師なんかだと「○年生のお母さまでよろしかったですか?」などと、わけのわからん対応をしてくる。
ちゃんとした日本語をしゃべれない人に家庭教師をお願いしようとは、思いませんぜ
話を聞いてほしいなら、きちんとした電話のかけ方を、まず身につけなさいと、最近つくづくおばさんは思うんだよ。
もしもし位、言えっつーの
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

どちらさんからか電話がかかってきた場合、
「はい、〇〇です」
と、まず言いなさいと教えられた覚えがあります。
最近では個人情報の保護とやらで、かかってきた電話では、先に自分の名前を名乗らないようにと教えられているとか。
電話がかかってきます。
今の時代、携帯電話の普及で、家の電話にかかってくるのは、あまり付き合いのない親戚や、学校の連絡網(最近は連絡網にも携帯電話番号を載せている人が増えてますが)、
それに一番多いのが、セールス

お墓だの・マンションだの・美容だの・家庭教師だのetc
ナンバーディスプレイにしてるので、番号だけのは、ほとんどセールス。
少なからず知ってる人は、登録してあるからね。
で、電話がかかってきます。
知らない番号からかかってきた時…まず、どうします?
セールスだと思って、ちょっと警戒して、向こうがしゃべるまで黙っていたら…向こうもしゃべらないのよ。
こっちが何か言うまで、待っているのね。
なんにもよ、もしもしさえ言わないのよ。
そうすっとこっちも意地で、黙っているのね。
たかが電話で、くだらない根競べをやっているという、なんか情けないんだけどさ

普通はかけた方が、まず「もしもし、〇〇と申しますが・・・」だよねぇ。
今時のセールスはさ。
こっちが喋るまで、何もしゃべらないし、家庭教師なんかだと「○年生のお母さまでよろしかったですか?」などと、わけのわからん対応をしてくる。
ちゃんとした日本語をしゃべれない人に家庭教師をお願いしようとは、思いませんぜ

話を聞いてほしいなら、きちんとした電話のかけ方を、まず身につけなさいと、最近つくづくおばさんは思うんだよ。
もしもし位、言えっつーの





この記事へのコメント
きっかけはこちらからなんだ~。
しゃべらないと すぐ切ってしまうから そこまで知らなかったです。
ずっと気になるっていうか イライラするのは
家庭教師セールスみたいな
「XXXでよろしかったでしょうか?」
基本この言葉嫌いです。
注文聞いたら 「ハイ!XXXですね」にしてほしい。
Hanaさん結構きつい性格ですのよ(おほほ)
しゃべらないと すぐ切ってしまうから そこまで知らなかったです。
ずっと気になるっていうか イライラするのは
家庭教師セールスみたいな
「XXXでよろしかったでしょうか?」
基本この言葉嫌いです。
注文聞いたら 「ハイ!XXXですね」にしてほしい。
Hanaさん結構きつい性格ですのよ(おほほ)
こんにちは♪
大抵はね、相手がしゃべらないと切ってしまいます。
でもたまに機嫌が悪い時は(私の機嫌がですよ)、向こうがしゃべるまで、何にも云わずに待ってます。
だからって別に喧嘩売ろうという訳ではないんですけどね(^^ゞ
よろしかったでしょうか?は嫌いですね。
大丈夫だったでしょうか?も、大嫌い。
何が?って言ってやりたくなります。
「~のほう」なんて聞いた時は「他にもあるの?」と突っ込みたくなります。
「コーヒーの方で、よろしかったでしょうか?」
う~ん、わけわからん。
きつい性格のHanaさん、楽しいです(^_^)v
大抵はね、相手がしゃべらないと切ってしまいます。
でもたまに機嫌が悪い時は(私の機嫌がですよ)、向こうがしゃべるまで、何にも云わずに待ってます。
だからって別に喧嘩売ろうという訳ではないんですけどね(^^ゞ
よろしかったでしょうか?は嫌いですね。
大丈夫だったでしょうか?も、大嫌い。
何が?って言ってやりたくなります。
「~のほう」なんて聞いた時は「他にもあるの?」と突っ込みたくなります。
「コーヒーの方で、よろしかったでしょうか?」
う~ん、わけわからん。
きつい性格のHanaさん、楽しいです(^_^)v
2010/08/12(Thu) 17:01 | URL | りん #-[ 編集]
私も昔からの家庭教育でつい『はい、○○です』と名乗ってしまいます;;
個人情報の問題で今はダメなんですねー。
といっても、気付いた時にはすでに母親に仕込まれていたことなので、今さら直すことができません;;
いつか悪用されたらどうしましょ!
日本語の乱れ、最近注目されるようになってきましたよね。
外国人より上手に日本語を使えないなんて、情けない・・・
個人情報の問題で今はダメなんですねー。
といっても、気付いた時にはすでに母親に仕込まれていたことなので、今さら直すことができません;;
いつか悪用されたらどうしましょ!
日本語の乱れ、最近注目されるようになってきましたよね。
外国人より上手に日本語を使えないなんて、情けない・・・
私、りんさん以上かも…
かけてきた側に電話代かかかるから、逆にめっちゃ引っ張ってやります。
ついつい名乗ってしまいそうになりますが、そこはガマンして
「はい」だけで。
「小さいお子様のいらっしゃるおうちですか?」なんて言ってくるときもありますね。 その場合は「いません」 うそですけど。
「○○さんのおうちですか?」と言われた時は
「個人情報があるし、どこで調べたかちゃんと説明してください」
その時点で相手はシドロモドロになります。
「逆にあなたの家に知らないところからかかってきたらどう思いますか?」
「怖いですね…」
「だったらやめてください」
「わかりました。失礼しました」
となるのが多いですね。
もっと性悪なことも言ってやったのは
某有名女優がCMしてる会社からかかってきて
「どこから調べたか折り返し電話ください。
それとお宅のかけてきてる電話番号とあなたの名前教えてください」
それで上司がかけなおししてきてバトルになりかけた…
やっぱり上司は口がたちますね。
日頃のストレス発散にいかがですか?
長くなってしまってすみません。
かけてきた側に電話代かかかるから、逆にめっちゃ引っ張ってやります。
ついつい名乗ってしまいそうになりますが、そこはガマンして
「はい」だけで。
「小さいお子様のいらっしゃるおうちですか?」なんて言ってくるときもありますね。 その場合は「いません」 うそですけど。
「○○さんのおうちですか?」と言われた時は
「個人情報があるし、どこで調べたかちゃんと説明してください」
その時点で相手はシドロモドロになります。
「逆にあなたの家に知らないところからかかってきたらどう思いますか?」
「怖いですね…」
「だったらやめてください」
「わかりました。失礼しました」
となるのが多いですね。
もっと性悪なことも言ってやったのは
某有名女優がCMしてる会社からかかってきて
「どこから調べたか折り返し電話ください。
それとお宅のかけてきてる電話番号とあなたの名前教えてください」
それで上司がかけなおししてきてバトルになりかけた…
やっぱり上司は口がたちますね。
日頃のストレス発散にいかがですか?
長くなってしまってすみません。
2010/08/12(Thu) 19:00 | URL | じょびんぬ #-[ 編集]
こんばんは♪
そうですよね、私も子供たちが小さい時は「はい、〇〇です」と言いましょうねと教えていました。
言われ続ければ、身に付いてしまいますよね。
必要以上に、気にし過ぎな世の中だなとも、思います。
段々と奇麗な日本語が変わっていくのは、寂しいですね。
まっつさんは若いのに偉いです。
ご両親の育て方が良かったのでしょう。
それにまっつさん自身も、キチンとした方なんですね、きっと。
まだ日本も安心かな(*^_^*)
そうですよね、私も子供たちが小さい時は「はい、〇〇です」と言いましょうねと教えていました。
言われ続ければ、身に付いてしまいますよね。
必要以上に、気にし過ぎな世の中だなとも、思います。
段々と奇麗な日本語が変わっていくのは、寂しいですね。
まっつさんは若いのに偉いです。
ご両親の育て方が良かったのでしょう。
それにまっつさん自身も、キチンとした方なんですね、きっと。
まだ日本も安心かな(*^_^*)
2010/08/12(Thu) 21:24 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
あぁ、それは良い!(^^)!
電話代、かかりますもんね。
ぐっと我慢でね。
「○○さんのお宅ですか?」の時は、なぜうちの電話番号を知ってるんですか?と聞きかえします。
なかには「中学生のお母さんですか?」とか「奥さまでいらっしゃいますか?」などもありますもんね。
だから何?って、機嫌が悪いと言ってしまいます(^^ゞ
奥さまだったら、どうなの?って。
また、「失礼しました」って切る人ならいいけど、ガチャン!と切る人もいますよね。
腹が立つのは分るけど、セールスやってんだから、ある程度は覚悟しないと。
そんな時は私、かけ直して「今のは何?」とやる事もあります。
あまりに腹が立つとね。
「どこから調べたか折り返し電話ください。」
これはいい(^◇^)
私もやってみよう。
あぁ、それは良い!(^^)!
電話代、かかりますもんね。
ぐっと我慢でね。
「○○さんのお宅ですか?」の時は、なぜうちの電話番号を知ってるんですか?と聞きかえします。
なかには「中学生のお母さんですか?」とか「奥さまでいらっしゃいますか?」などもありますもんね。
だから何?って、機嫌が悪いと言ってしまいます(^^ゞ
奥さまだったら、どうなの?って。
また、「失礼しました」って切る人ならいいけど、ガチャン!と切る人もいますよね。
腹が立つのは分るけど、セールスやってんだから、ある程度は覚悟しないと。
そんな時は私、かけ直して「今のは何?」とやる事もあります。
あまりに腹が立つとね。
「どこから調べたか折り返し電話ください。」
これはいい(^◇^)
私もやってみよう。
2010/08/12(Thu) 21:37 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |