2010年08月04日 (水) | 編集 |
盛り上がってきました~


プロ野球は、こうでなくちゃいけない
勝敗は二の次で(嘘だけど)、こうやって僅差で戦ってるのが一番楽しい
毎日(でもないんだけどm(__)m)これぞプロっていう良い試合を見せてもらって、大変ありがたいです
そして、そろそろ高校野球の季節。
もちろんね、高校野球は好きなんだけどね。
ただせさえ暑い夏の日。
それも炎天下で野球をやる意味って、何だろうと最近考えるよ。
今年は特に異常気象じゃない
そりゃ、炎天下の試合にも負けない、強い身体に鍛え上げているんだろうけど。
本人達は、こんな心配なんて余計なお世話だったりするかもしれないけど。
見る方はさ、盛り上がるかも知んないけどね。
でもなぁ。
できたらばね、ドーム球場でやらせてあげたいなぁ。
と思うのよ。
過保護な母みたいね(^^ゞ
もちろん「甲子園球場」って事に、意味があるんだろうけど
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m




プロ野球は、こうでなくちゃいけない

勝敗は二の次で(嘘だけど)、こうやって僅差で戦ってるのが一番楽しい

毎日(でもないんだけどm(__)m)これぞプロっていう良い試合を見せてもらって、大変ありがたいです

そして、そろそろ高校野球の季節。
もちろんね、高校野球は好きなんだけどね。
ただせさえ暑い夏の日。
それも炎天下で野球をやる意味って、何だろうと最近考えるよ。
今年は特に異常気象じゃない

そりゃ、炎天下の試合にも負けない、強い身体に鍛え上げているんだろうけど。
本人達は、こんな心配なんて余計なお世話だったりするかもしれないけど。
見る方はさ、盛り上がるかも知んないけどね。
でもなぁ。
できたらばね、ドーム球場でやらせてあげたいなぁ。
と思うのよ。
過保護な母みたいね(^^ゞ
もちろん「甲子園球場」って事に、意味があるんだろうけど





この記事へのコメント
そうですねー。だってさ、だんだん温暖化で昔より
気温が明らかに上がってますよね。
屋外で運動するってことがいいことかどうかわかんないですよね。
応援するひともきっと何人か倒れてると思いますよー。
東京では最近光化学スモッグ注意報でてますしねー。
きっと東京だけぢゃないよね。
気温が明らかに上がってますよね。
屋外で運動するってことがいいことかどうかわかんないですよね。
応援するひともきっと何人か倒れてると思いますよー。
東京では最近光化学スモッグ注意報でてますしねー。
きっと東京だけぢゃないよね。
こんばんは~
確かに最近の異常気象を思うと、選手が心配になりますね
。
しかし「腐っても鯛」で、球児の皆さんには『甲子園』ってところにも意味があるんでしょうねぇ
。
何せ小さいころからそこを目指して頑張るわけですから。
いっそのこと甲子園も、開閉式のドームに改修できればいいと思うんですけど。。。
無理かな、多分
確かに最近の異常気象を思うと、選手が心配になりますね

しかし「腐っても鯛」で、球児の皆さんには『甲子園』ってところにも意味があるんでしょうねぇ

何せ小さいころからそこを目指して頑張るわけですから。
いっそのこと甲子園も、開閉式のドームに改修できればいいと思うんですけど。。。
無理かな、多分

こんばんは♪
そうそう、じめっとした蒸し暑さが、夜中まで続くんですもん。
昔は暑いのは日中だけで、朝晩は涼しかったですよね。
真夏日だって、そんな何日もなかったし。
応援団は絶対倒れますよ、保証します(?)
甲子園は特に暑いというし。
何とかならないのかなぁ。
そうそう、じめっとした蒸し暑さが、夜中まで続くんですもん。
昔は暑いのは日中だけで、朝晩は涼しかったですよね。
真夏日だって、そんな何日もなかったし。
応援団は絶対倒れますよ、保証します(?)
甲子園は特に暑いというし。
何とかならないのかなぁ。
2010/08/05(Thu) 21:19 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
ここ何年かは、特に異常中の異常ですよ。(?)
夏の暑さは、半端ないですもん。
甲子園を目指すのも、もちろん分かるから、本当に開閉式のドーム球場にしてあげたいなぁ
応援団や吹奏楽の人達も、充分気を付けて欲しいです
ここ何年かは、特に異常中の異常ですよ。(?)
夏の暑さは、半端ないですもん。
甲子園を目指すのも、もちろん分かるから、本当に開閉式のドーム球場にしてあげたいなぁ

応援団や吹奏楽の人達も、充分気を付けて欲しいです

2010/08/05(Thu) 21:24 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |