fc2ブログ
はっはっはのひ
2010年05月09日 (日) | 編集 |
今日は母の日。

義母にカーネーションを贈りました

毎年毎年、悩みます。
何を送れば、喜ぶのかと。
もちろん、何をあげても喜んでくれます。
でも、どうせなら、心の底から喜んで欲しいじゃないか

で、考えても分らないので花が好きな義母に、カーネーションの鉢植えを。
義母は「緑の手」を持っているので
ちなみに私は「茶色の手」


義母はですね。
言いたい事があれば、相手が誰でもズバッと言います。
言えばすっきりするので、後までぐちぐち言いません。
これを言ったら気にするかな?とか、傷付くかな?とか、あまり考えませんが。
社交的で友人が多く、人付き合いも苦手ではありません。

てっきり私は「義母はO型」と思い込んでました、結婚してかなりの間は。

家の中は、あまり片付いてなく、人が来るとき、急いで掃除をする。
どう見ても、O型だと(私はO型なので

でも義母はA型でした

一度袖を通したものは、洗わないと気が済まない。
でも、干し方&たたみ方は気にしない。
シワッシワのまま干して、ちょちょっと畳むだけ。

畳の上にゴミが落ちているのは平気。
でも、洗面所に髪の毛一本落ちているだけでも、気になって掃除する。

悩み事があると、夜も寝られない。
外見から見ると、嘘みたいだけど。

でね、なにが本題かと言うと。
(相変わらず長い前置きでm(__)m)

部屋が散らかっていようとも。
靴下が片方ずり下がっていても、気にしなかろうとも。
朝の食器が、夜も流しにおいてあろうとも。
なーんにも気にしないはずなのに

他人が、それが友人でも
家族以外の人が作った料理は食べられない
とは。


○さんが作った○○、うちは食べないから食べて、と。

お義母さん、私もね、絶対食べないとはいわないけど、知らない人が作った料理は苦手なのよ。
わざわざ食べたくはないのよ。
確か何度も伝えてあるはずだけど。

それにね、知っているはずだけど、お義母さんの息子である我が夫。
他人の料理、食べられないのよ、お義母さんと同じに。
B型なんだけどね。

多分、息子も嫁も平気だと思ってるんだろうね。
そういうのは、覚えないから
人の気持ちに、鈍感な人だから


あ、でもですね。
私、義母好きですよ
20年、親子やってんですもん。
性格的には色々ありますけど、悪気はない人ですから。
悪気がなければ、大抵の事許せますから私


次女が生まれた時、名前決まった?というので
「○○子にしましたと言ったとき。

「犬みたいだね」と言った事も、
悪気はないと思って気にしませんでしたから、私。


15年経った今も、覚えているけど。


因みに「ポチ子」ではありません






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
きゃーーー(笑)
でもさ、こういうのを笑い飛ばせるりんさんが好きですよ。こういうのを楽しめると人生はちょこっと楽ですよね。私も「次はどんなこと言うの?」って思って楽しんだりします(笑)
2010/05/10(Mon) 23:11 | URL  | まなみ #-[ 編集]
りんさん、おはようございます。

すばらしいお義母さん (^_^;) じゃないですか。。。
20年ものお付き合いなんですね。

それに…
人それぞれ、性格がありますからねぇ。

15年前の事を憶えているりんさんも、記憶力抜群 (*^^)v です。
あはははは..............(^◇^)

次女さんの名前.........................気になるなぁ~
2010/05/11(Tue) 04:47 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
ははははは
A型ってそうよね~
普段ほっぽりぱなしだけどやり始めたら夜中までやってる・・・
私もりんさんと同じOで、もういいじゃん とあきれて見てたよ。
舅姑はどっちかがAとBなの。
いまだにはっきり知らないけど、姑はきっとAだと思ってる。
むか~しだけど、根性悪いのに野菜はよく育つよな~  って感心してたよ(笑)
2010/05/11(Tue) 08:37 | URL  | yoko #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

まなみさんにそう言ってもらえると、とっても嬉しいv-398
もともと、何でも深刻にならない自分の性格は、ありがたいですねぇ。
一歩間違うと嫁&姑問題になってしまう事も、笑って済ませばそれに越したことないです。
なんたって悪気はないんですからv-411

2010/05/11(Tue) 21:26 | URL  | りん #-[ 編集]
heichan1109さんへ
こんばんは♪

一事が万事、こんな感じです義母はv-411
悪気はないんですよ、悪気は。
私の事も、可愛がってくれてますから。
性格の違いはしょうがないですね、育った環境も違うんですからv-390

15年前どころか、20年前から、いろ~~~~んな事覚えてますよ~~~v-397

2010/05/11(Tue) 21:31 | URL  | りん #-[ 編集]
yokoさんへ
こんばんは♪

そうそう、何だか知らないけど、ここって所にこだわりがあるみたいですねぇ。
私の友人のA型Fさんも、部屋は散らかりっぱなしなのに、たんすの引き出しのなかは、お店屋さんの棚のように奇麗に並んでましたっけ。
もう一人のA型Sさん宅は、シンク周りだけピカピカでしたv-411

2010/05/11(Tue) 21:38 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック