fc2ブログ
写メ
2010年03月26日 (金) | 編集 |
しゃめ、と打つと、写メ、と出る。

最近のPCはすごい。

という話ではなく。

写メです。

写メールです

携帯カメラで撮影した画像を、メールに添付して送信。

つまり。

どこでも聞くけど。

子供達も使うけど。

写メ、撮ってじゃなくて。

写真、撮ってでしょ

最近気になる言葉が多すぎる

分かっているのよ、年のせいだって。

だから余計、腹が立つのよ


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
あのね…
内緒の話ですけど、私、携帯で撮った写真を、メールに添付…できないんです。v-406
パソコンでは出来る事も、携帯電話では............
へへへ…(^_^メ)

あっ、
うちの子供たちも、よく言います、その「写メ、撮って…」
それだけじゃなく、短縮した言葉をたくさん使って会話をしてくるので、話の意味が解りません。v-436

これも、『年のせいv-361…』.............でしょうね。。。
ハハハ…(^^ゞ
2010/03/27(Sat) 17:00 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
heichan1109さんへ
こんにちは♪

最近の携帯電話は、難しいですもんね。
電話がメインなのかオプションなのか、わけわかりません。
私もPCの方が楽です(^^ゞ

子供だけじゃなく、TVでも使ってますもんね。
短縮言葉もあふれてますし。
そういう私も、ふっと気がつくと使っている場合も…(^^ゞ
それで人のは気になるんだから、年のせいですよねm(__)m

2010/03/27(Sat) 17:16 | URL  | りん #-[ 編集]
ああ
なんだかわかる気がしますねー
写メのメはメールもメですもんね(笑)
私もちょいちょい気になる言葉がありますね。
歳のせいですね
しかもその「気になる言葉」とかも思い出せなかったりして
ほとほと歳のせいですね(笑)
2010/03/27(Sat) 20:23 | URL  | まなみ #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

そうそう、写メのメはメールのメなんですよ(^◇^)
写メを撮るってなんじゃい!って子どもに突っ込んでます。
他にもたくさん…でも思い出せない…。
ほとほと歳のせいですわv-406
冷蔵庫を開けて、今何で開けたんだっけ?というのと、似たような感じですかね。

2010/03/27(Sat) 21:30 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック