2010年01月09日 (土) | 編集 |
去年の夏ごろから義母の乳がん騒動がありまして。
たびたび義妹と顔を合せたので、待っている時に色々話をしました。
多分手術の時だったか。
「実はね…」と切り出されたのは。
去年のお盆の時泊りにきて食事の支度も片付けもせず、我が家の長女に食事の面倒をすべてみてもらった、あの姪っ子。
あの姪っ子が、出来婚!( ̄□ ̄;)
何と4月にはもう生まれるんだとか。
これも出来婚というのか。
生まれて一ヶ月検診を終わったら、旦那になる人の実家に二人で住むんだと。
中学生と高校生の娘たちにはなかなか話しだせずにいたんだけど、明日ひょんな事からあっちの家族と会う事になったんで、今日のうちに言っておこうかなと、さっき夕食の時に話をしてね。
次女の第一声は
「Aちゃん何にも出来ないのに、結婚できるわけないじゃんゞ(^。^ゞ」
そうだよねぇ。
そう考えるよねぇ( ̄~ ̄;)
でも。
でもね。
もしかしたら、そういう事と違うのかもしれない。
昔から色々Aちゃんのエピソードを聞かされるたび、ちょっと考えてた。
今まで誰にも言ってなかったけど。
Aちゃん。
親もおばあちゃんも、もちろん親戚中も皆「年に比べ幼い子だから」と口にする。
幼いだけだろうか。
赤ちゃんの時から知っているけど、幼いというより、なんというか成長が遅い子というか。
身体の成長に心の成長が追い付かない子、という気がする。
3月の末に生まれたんだけど(特に体が小さかったという訳でもないのに)戸籍は4月2日生まれとして、実際の同級生より一年下になる。
一番小さいんじゃかわいそうだからって、そうしたんだって。
4月生まれにしたから、その学年では一番のお姉さんになるってわけ。
それでも、追いつかない。
相手の男は25才にもなるのに定職についていない。
親元に帰って仕事をするって言っているけど、どうなるからない。
その親も。
息子が彼女を妊娠させたってのに、結婚の話が出たあとも、挨拶に来ていないらしい。
妊娠が男だけのせいじゃないのも分かってる。
女の子だって19にもなるんだから、お互い様のところもある。
身内贔屓は十分承知。
承知の上で言いたい。
ちょっといい加減すぎるよね、相手の男は(ー""ー )
本当にさ、結婚させていいのかな。
Aちゃんは「絶対結婚したいから、わざと子供を作った」と言ってるらしい。
親は、つまり義妹たちは、最初から父親のない子にはしたくないと結婚話を進めているけども、相手が相手でしょ。
相手は押し切られた形の結婚になるわけだし。
しょうがない姪っ子だと思ってても、赤ちゃんの時から知っているんだから可愛くないわけがない。
赤ちゃん抱えて旦那の実家に同居なんて。
心配だよなぁ( ̄o ̄;)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

たびたび義妹と顔を合せたので、待っている時に色々話をしました。
多分手術の時だったか。
「実はね…」と切り出されたのは。
去年のお盆の時泊りにきて食事の支度も片付けもせず、我が家の長女に食事の面倒をすべてみてもらった、あの姪っ子。
あの姪っ子が、出来婚!( ̄□ ̄;)
何と4月にはもう生まれるんだとか。
これも出来婚というのか。
生まれて一ヶ月検診を終わったら、旦那になる人の実家に二人で住むんだと。
中学生と高校生の娘たちにはなかなか話しだせずにいたんだけど、明日ひょんな事からあっちの家族と会う事になったんで、今日のうちに言っておこうかなと、さっき夕食の時に話をしてね。
次女の第一声は
「Aちゃん何にも出来ないのに、結婚できるわけないじゃんゞ(^。^ゞ」
そうだよねぇ。
そう考えるよねぇ( ̄~ ̄;)
でも。
でもね。
もしかしたら、そういう事と違うのかもしれない。
昔から色々Aちゃんのエピソードを聞かされるたび、ちょっと考えてた。
今まで誰にも言ってなかったけど。
Aちゃん。
親もおばあちゃんも、もちろん親戚中も皆「年に比べ幼い子だから」と口にする。
幼いだけだろうか。
赤ちゃんの時から知っているけど、幼いというより、なんというか成長が遅い子というか。
身体の成長に心の成長が追い付かない子、という気がする。
3月の末に生まれたんだけど(特に体が小さかったという訳でもないのに)戸籍は4月2日生まれとして、実際の同級生より一年下になる。
一番小さいんじゃかわいそうだからって、そうしたんだって。
4月生まれにしたから、その学年では一番のお姉さんになるってわけ。
それでも、追いつかない。
相手の男は25才にもなるのに定職についていない。
親元に帰って仕事をするって言っているけど、どうなるからない。
その親も。
息子が彼女を妊娠させたってのに、結婚の話が出たあとも、挨拶に来ていないらしい。
妊娠が男だけのせいじゃないのも分かってる。
女の子だって19にもなるんだから、お互い様のところもある。
身内贔屓は十分承知。
承知の上で言いたい。
ちょっといい加減すぎるよね、相手の男は(ー""ー )
本当にさ、結婚させていいのかな。
Aちゃんは「絶対結婚したいから、わざと子供を作った」と言ってるらしい。
親は、つまり義妹たちは、最初から父親のない子にはしたくないと結婚話を進めているけども、相手が相手でしょ。
相手は押し切られた形の結婚になるわけだし。
しょうがない姪っ子だと思ってても、赤ちゃんの時から知っているんだから可愛くないわけがない。
赤ちゃん抱えて旦那の実家に同居なんて。
心配だよなぁ( ̄o ̄;)




| ホーム |