fc2ブログ
やってくれましたね、県知事さん
2009年06月24日 (水) | 編集 |
本当のところはわからないのに、自分勝手な解釈で記事をupしてしまうのは私の短所
でも日記のようなものなのでお許しを

宮崎県知事さん。
私は県民ではないので、どれだけ貢献しているのかは知りません。
知りませんが、支持率だけを見れば頑張っている方なのでしょう。

ニュースになった一言。
当たり障りなく「ジョークでしょう」と言う人もいれば
怒りをあらわにしている人もいましたっけ。
自分自身損得で動く人は、他人もそうだと思うんでしょうし。
もちろん知事は「自分はこれだけの事をしているのだから、支持されているんだ」
という自信もあるのでしょうが、大ぜいを敵に回すのだからよほどの覚悟で言ったんでしょうね。

なぜ自民党の支持が落ちているのか
党首が漢字を読めないからではないですよね。
人の意見を聞いて、それが自分の意見より良いものならば撤回したって良いでしょう。
国民のためと口では言いながら、役人ばかりがおいしい思いをする自分勝手な政策に嫌気がさしているのではないですか?
そしてとりあえずの支持率アップのために、知事を引き入れようと。

自民党が変わらなければ、この国は変わるはずもない。
でも任せておけるはずもない。
そういった思いが、あのセリフを言わせたのではないかと思います。


政治家の皆さん。
もちろん与党も野党も。
表面的な言葉だけをみて怒るんじゃなく、そう言われた我が身を振り返ってみるのも必要だと思いますよ




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:思ったこと・感じたこと
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック