fc2ブログ
優先席についての一考察 と言う程の事ではない
2023年06月26日 (月) | 編集 |
優先席は専用席ではない、と言うのは当たり前なので置いといて✋
優先席に座っている外国の方のツイートに、苦情が来たとか来ないとか、てのニュースで見まして。
苦情言うのも違うだろ、っーのも置いといて✋

朝晩の通勤電車はもちろん論外の話で。

何年か前に平日の日中病院に通ってた時に思ったの。
わりと空席が多い時にはさ、できれば優先席に座らないで欲しいのよねぇ🙏
席が空いてれば座りたいなぁと思うから、優先席近くのドアから乗るわけよ。
優先席がうまってると、しょうがないかとガッカリするんだけど、他見るとそこそこ空いてるの。
でも電車が走り出すと歩けないのよ、足元覚束ないから。
元気な時は平気なんだけどもね。

もちろんね、見ただけじゃ分からない人もいるのは分かってる。
でもさ、優先席左右6人座ってて、全員必要なわけないじゃない?

等と。
ごちゃごちゃ言っとるけど🙏


電車が空いている時は、健康な方は優先席以外の席から詰めていって欲しいって事🙏🙏🙏



※あくまで個人の意見です🤭





ちょっと違う話だけど、先日目にしたバー様の話。

優先席横のドアに立っていた時の事。
優先席には杖を持ったバー様が座っておった。
駅に着きドアが開き降りようとしたとたん。
私の横を、杖を片手で持ちダッシュで走って行ったバー様😶
その後をのんびり歩いて行った先で目にした場面。
バー様、エレベーターの一番前でドアが開くのを待っとりました😶😶😶





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
今晩は

わたしは 杖をついてるわけではないので 優先席に座る時 躊躇するの
ですが 実際 足が痛いから座りたいです^^;
息子と一緒だと すぐに優先席を確保してくれて 座らせてくれるけど 
今だけだわ^^;

なかなか 外から見てわからないから 難しいですよねえ・・
この前 新宿に行った時は 優先席 わたし入れて4人くらいだったかな。
足腰悪いので 立ってるのは 辛いですよねえ・・。

あ そのバー様 うちのかもしれないです すいません(笑)
2023/06/26(Mon) 23:35 | URL  | 800びくに #-[ 編集]
出遅れ!!
おはよ~♬

うんうん。。そうだよね
優先座席はやっぱり不自由な方や妊婦さんや高齢の方や小さい子供さんに空けといてあげたいですよね
普通の席に座ってて譲っても中には譲っても「大丈夫です!」と素直じゃないババアもおるけどさ( *´艸`)
>杖を片手で持ちダッシュで走って行った
そうそうそんな人もいてるわけで・・・
きっと杖を武器に使ってるんだわ~!!
2023/06/28(Wed) 09:40 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
800びくにさんへ♪
おはようございます(*^^*)

還暦そこそこの高齢者って、微妙な立ち位置ですよね😅
身体のあちこち調子が悪いけど、絶対座りたいと言うわけでもない。
でも座りたい😁
後期高齢者さんが、座ってる私の目の前に来られたら席を譲りますが、女性の年齢は難しいのでちょっと考えちゃいます🤭
空いていれば座りたいですよねぇ😅

あのバー様、うちのかもしれない、もう居ないけど(笑
2023/06/28(Wed) 11:07 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
おはよん(*^^*)

そうなのよ、電車は皆の物だから誰が座ろうと大きなお世話なんだけど、出来れば出来れば通常席から詰めていって欲しいと言う、お願いなのよ😅
妊婦さんだって動いてる電車内は歩くの危ないしねぇ😓

特に必要ないけど、杖を持ってると安心、て人は沢山居ると思うのよ。
でも走れんじゃん❗️になるよね😶
私走れんけどな😆
2023/06/28(Wed) 11:11 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック