fc2ブログ
東芝さん ありがとう(⌒0⌒)
2023年01月20日 (金) | 編集 |
無事、洗濯機を直していただきました🥳
東芝さん、ありがとう🙏

故障の原因はモーターでした🧞
モーターの回転軸❓️の歯車⚙️❓️が錆びていて、電車が通過する踏切前の様な大きな音が出たそうです🚎
寿命って事だそうで。

なので次に又同じ様な事が起きたら、その時は買い換えですね、と。
最近の家電は寿命が短くなってますから、と。

なる程ね。



日本は家具や家電…物を大事にしない国なのでしょうか🤔
本体が長持ちしても部品が無いから直せない…て事が多いですしね。

まぁ、修理費も高いしね。
修理するなら買い換えちゃうよね。

因みに✋
安心保証は入っていた方が良いですよ、と言われました😁
今日の修理が自費だったなら、出張費・工賃・部品代と、かなり高額になりますから😅と。
費用が掛かりすぎるから直さないで買い換えるわ、と言っても出張費は掛かるもんねぇ。

やめようと思った安心保証。

やめるのやめとこ🤭

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
洗濯機の復活おめでとうございます☆
うちも容量いっぱい・・・もしくはオーバーな時もあるので
きっと負担かかってるかと?
まだまだ新しいのにキーキー言う時ある(^^;)
あと今は押す所がペッタンコのボタンやん?
昔みたいにダイヤル(いつの事?)回すみたいなのんじゃないし・・・
そこの反応も悪くなってくるよね(´・ω・`)
基盤壊れると高いのよ~!!
絶対に長期保証は行って置かないとダメな商品だわ~
で!40年前。。って
32歳ちごたんかぃ!!( *´艸`)
2023/01/21(Sat) 08:46 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
おはようございます❄️
遅なって🙏

そうなのそうなの、2度にわけるのは面倒だなと満タンで洗っちゃうこともしばしば(^-^;
そりゃ負担掛かるよねぇ。
ペタンコボタンもややこしいわ、押してるで!って感じが欲しいのよね(-.-)
保証はそのままにしとくわ(^_^)v

あら?それは10年前の間違いね( *´艸)
2023/01/23(Mon) 08:48 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック