2022年10月16日 (日) | 編集 |
来年1月に三回忌を迎える義母の法要が、今年の12月に決まりました。
去年の12月が一周忌。
その時の不思議な話。
亡き義父の妹2人が法要に参加。
伯母ね。
無事に終わって家に帰り香典を整理してた時、テイッシュに包まれた現金20000円を発見。
夫に、これは何だ⁉️と聞いたらば伯母2人が10000円ずつ香典を追加したらしい。
(○そ)坊さまのありがたいお経の後、会食会場に向かう前に受け取ったと。
香典袋を見たら裏には金10000円とあり、当然10000円が入ってた。
各々10000円の香典に10000円を追加し、20000円の香典に変更したと。
ちなみに上の伯母は夫婦で参加。
義母の葬儀の時から、掛かった費用は夫・義弟・義妹で負担するようにした。
一応夫が喪主なので諸々は我が家で取りまとめているけど、終わった後に清算するシステム、キッチリ三等分
まぁ、細かい出費はあるけど。
亡き義父の法要は我が家で取り仕切ってたけどね。
これが前提での話。
さて。
身内とはいえ、法要の日にテイッシュで包んだ現金を追加してきた伯母2人
どのように解釈したらよろしいのだろうか❓️
一応私なりに想像してみたが…🤔
長くなりそうなので続きは明日にでも😅
明日か明後日か…明々後日か😁
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

去年の12月が一周忌。
その時の不思議な話。
亡き義父の妹2人が法要に参加。
伯母ね。
無事に終わって家に帰り香典を整理してた時、テイッシュに包まれた現金20000円を発見。
夫に、これは何だ⁉️と聞いたらば伯母2人が10000円ずつ香典を追加したらしい。
(○そ)坊さまのありがたいお経の後、会食会場に向かう前に受け取ったと。
香典袋を見たら裏には金10000円とあり、当然10000円が入ってた。
各々10000円の香典に10000円を追加し、20000円の香典に変更したと。
ちなみに上の伯母は夫婦で参加。
義母の葬儀の時から、掛かった費用は夫・義弟・義妹で負担するようにした。
一応夫が喪主なので諸々は我が家で取りまとめているけど、終わった後に清算するシステム、キッチリ三等分
まぁ、細かい出費はあるけど。
亡き義父の法要は我が家で取り仕切ってたけどね。
これが前提での話。
さて。
身内とはいえ、法要の日にテイッシュで包んだ現金を追加してきた伯母2人
どのように解釈したらよろしいのだろうか❓️
一応私なりに想像してみたが…🤔
長くなりそうなので続きは明日にでも😅
明日か明後日か…明々後日か😁




| ホーム |