fc2ブログ
何かちょっとイラついた話・私だけ?
2018年02月14日 (水) | 編集 |
亡き義父の妹(私には義理の叔母)の夫が、昨年暮れごろに脳梗塞だかで倒れまして。

今は退院して、自分の身の回りの事は出来るくらいに回復したそうです。

昨年は義弟も入退院を繰り返していたので、やっと仕事にも復帰し落ち着いてきたので(お互いに)お見舞いもって行くという話になったそうで、日曜日に義母・義弟で行ってきました(義妹夫婦も)

一緒に行く?と聞かれましたが我が家は予定が入っていたので、我が家もお見舞い出した方がいいかな?と義母に聞いたところ、そうねと言ったので預けました。


ここまでは普通。

何て事無い話。


したらば夜、叔母から電話がありました。

もちろんお見舞いありがとうの電話ですが。


そこでの会話の話なんだけどもね。

悪かったわね、ありがとうの続きで


『親しい付き合いしてないからお見舞いもらうとは思わなかったわ、気にしないで良かったのに』



姪っこである義妹とは、それなりに交流はあるけれど、甥っこの夫とは日々の付き合いはまったくない、確かにね。

でもね。

何かと言えば親戚中集まる○○家

私の両親の葬儀の時にも、夫からみた叔父叔母・姪っこ甥っこ、その子供たちまで集まる家な訳だ。

私だってこちら(骨折の時)がもらって無いから、出す必要ないかな?と思ったお見舞いな訳だ。

義母がそうねと言ったから出したお見舞いな訳だ。



言い方ってもんがあるんじゃないか?


親しい付き合いしてないからお見舞いもらうとは思わなかったわ

ちょっとイラッとくるのは、私だけでしょうか。

甥っこですよ?

我が娘たちが小さい頃は、毎年芋掘りや栗拾いや、なんじゃかんじゃと関わってきてましたよ?

普通に親戚付き合いをしてきたつもりだったんですけどね。

あぁ、呼びたかったのは姪っこ(義妹)家族だけで、甥っこ家族はおまけだったのかもしれませんね。

いや違うね。

甥っ子はいいけど、その嫁と嫁が産んだ子は必要ないって事ね。


『こっちは(骨折の)お見舞いださなかったのに悪いわね』

と言うので

義母に、誰にも言わないでねって言ってあったんですよ

と返したんですよ。

あらそうなの?なんで?

と聞くので

聞いたら気を使わせてしまいますからね

と答えた私は意地悪でしょうかね。



親しい付き合いをしているつもりはないというなら、今後一切誰が亡くなったとしても、私は出席しませんのであしからず。

親しくない人の冠婚葬祭には出る気ありません。


で、OKですよね。


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:なんだかなぁ(ーー;)
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
おはよ~

ナイスな返しですよ~(*^^)v
返せばオマエが言うからせ~なあかんようになったやないか!!やもんね(笑)
関西弁やん。。( *´艸`)

どこでもここでも他人の嫁は邪魔みたい。。。
2018/02/15(Thu) 10:45 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
読んでる私までイライラしましたよ。
言い方ひとつですよね。
何気なく言ったんでしょうけど
本音が出ちゃったと思えてしまいました。

どんどん嫌な人との縁は切っていきたいです。
2018/02/15(Thu) 21:28 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
おはようございます♪
ごめんね~・・・だけで良かったのにね~

聞いてしまうとした方がいい?ってなりますよね

親しい付き合いっていうのは2、3日に1回は会っとかないとダメなかんかくだったのでしょうかね?
それなら私は親しい付き合いの方は職場の方だけだです(笑)

2018/02/16(Fri) 09:25 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/02/20(Tue) 09:10 |   |  #[ 編集]
あーちゃんへ♪
こんにちは~♪

とっさながら、我ながらナイスな返しだと自慢したい(笑
嫌味の一つくらい言っても、神様も許してくれるだろう(無神論者だけど)

だよねぇ。
夫は小さいころ割とかわいがってもらってたみたいだけど、その嫁は嫌いなんだろうね。

こちらこそ、嫌ってくれてありがとうだわ。
煩わしい付き合いしなくていいもんね( *´艸`)
2018/02/21(Wed) 13:57 | URL  | りん #-[ 編集]
じょびんぬさんへ♪
こんにちは♪

ありがとうございます(*^-^*)
そう言ってもらえると嬉しいです♪

そう、そこまで悪気ではないと思うんですよ。
ただ、甥っ子はともかくその嫁は完全な他人なんでしょう。
親戚付き合いをして30年近くなるんですけどね。
付き合いたくない他人。

まぁ、これで煩わしい付き合いはしなくてよいでしょう(^_^)v
夫にはこう言われたと伝えましたが、笑ってました。

殴ってやろうかな、と(笑
2018/02/21(Wed) 14:03 | URL  | りん #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ♪
こんにちは~♪

そうそう、悪かったわね、ありがとう、だけで済んでりゃ私も怒らなかったのに(笑
瞬間、ブチっとキレました(^^ゞ

ですよね、義母にだって一週間くらい合わないってのに。
いきなり年賀状をやめると言うのは大人げないので、来年から既成の年賀状で、一筆書かずに出しましょう(^_^)v
2018/02/21(Wed) 14:07 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック