fc2ブログ
今年の愚痴は今年のうちに・デイサービス料金、滞納だって。
2017年12月27日 (水) | 編集 |
10月の話で恐縮です。

書くだけ書いて、アップし忘れてました

今年の愚痴は今年のうちに。

年越しちゃいけません。




さてここから。



夕方の忙しい時間に、義母から電話が来ました。

もしもし?

だから6万円払えって請求書が来たんだよ、もう払ってるのに!

何のことやら、さっぱり分かりません。

だから、と言われても何が何やら。


詳しい話を聞いてみると…。


デイの施設からケアマネさんに連絡が入り、そのケアマネさんから電話が来た。

6万円払ってくれって。

ひと月6万もかかるんなら、デイやめると言ったらもしかして2ヶ月分じゃない?って。

でもついこの間6万円払ったんだよ!



さっぱり何の事やらですよね。


さらに何度も聞き返し話を聞くと、6万払ったって言うのは引き落としの通帳に(6万円)入金したって事らしい。

ただその通帳はデイの支払いだけのためではなく、NHKや光熱費なども引き落とされている。

なので6万円入れたところで、どこが最初の引き落としなのかで、すぐに減っていくってもんだ。

(ず~~~~っと6万払ったのに!と、うるせーのなんの)

最新の請求書を見てみると、あらやだびっくり。

7・8・9の三か月分未払いで、11万超!

私が骨折の為かかわらなくなった4月ごろからのデイのお便りを見てみると、ちゃんと段階を踏んでお知らせが来ている。

7月分が引き落としされませんでした。

7・8月分が引き落としされませんでした。

で今回7・8・9月分が引き落としされませんでした。とね。

デイサービスひと月4万弱。

それと他の引き落としで、毎月6~7万は通帳に入れなきゃダメなんだよ。

さすがに3ヶ月分もたまったから、ケアマネさんに連絡を入れたのだろう。





まったくね。

義弟はバカなのかな。

85歳の母親に、ただ手紙類はポンと渡すだけなんだ。

何のために今まで私が管理していたか、理解してなかったのか?

鍵を渡したときに、言ったはずだぞ。

義母の手紙類を見るのが大変だったら、我が家のポストに入れといてくれれば私が見るから、って。


義妹もそうだ。

週に一度様子を見に来るときに、支払いあるならやっとくよ、と言ってもデイが休みの月曜日に銀行行くから大丈夫だよの言葉を、信用しちゃってるんだ。


認知症ではないけれど(多分)年相応には十分ボケてる。

まったくさ。

なんで実子ってのは、親のボケを認めたがらないのかね。

もうね、お金の管理は自分でできないんだよ。

歳なんだから。

だからと言ってわたしから面倒見ますとは、口が裂けても言わないけどもさ。







それにしても…。




3か月で11万超って…。




身の程知らずの贅沢だな。




デイでのんびりしすぎてて
自分で何にも考えないで過ごしてるから
ボケるんだよ!o(o・`з・´o)ノ






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:なんだかなぁ(ーー;)
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
おいおいおいおいっ!!
またやっちまってたのか~!?
義母さんネタ尽きないねぇ。。。(笑)

で、その未払いは・・りんちゃんたち払ったの?

このテンプレ可愛いな~♡
2017/12/29(Fri) 21:35 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
こんばんは~♪

骨折以来ほとんどかかわっていないんだけど、かかわるたんびに何かあるね(笑
あ、かかわっていないのは週に5日デイに通っているからもあるんだけどね。
まぁ…家に居ないのは良いことだけど( *´艸`)

支払い?
まさか~(#^.^#)
まっぴらだわ(-_-メ)

可愛いテンプレでしょ♪
2017/12/31(Sun) 17:00 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック