fc2ブログ
やっと片松葉杖になりました♪
2017年06月11日 (日) | 編集 |
病気じゃなく怪我なんだけど、カテゴリは病気で(^^;

暖かいコメント&励まし&応援、ありがとうございましたm(__)m

なんとかやっと、家の中は自由に動けるようになりました(^^)v

足首を骨折する前には腰の調子が悪く、その影響が足に出て、両足が痺れる&重く力が入らないという状態で。

さらに右足は股関節と膝が悪いと来てる。

そして両手は関節が動きにくく(リウマチ)手根管症候群の再発?で痺れがあり。

さらにひと月以上前に再手術をした左手は、見た目はともかく、痺れはちっとも軽減せずまだまだ押すと痛くって。

そんな状態で、足首骨折をしたもんだから、そりゃもう厄介で厄介で。

折った直後の家で待機中は、一度畳に座ったら片足だけで立ち上がるのは、ものすごく大変だった。

松葉杖も右足と両手だけで全体重を支えるので、左手の(傷跡の)痛みと言ったら。

なのでベッドが届くまで、ずっと布団から出なかった。

トイレのみで。

水分も必要以上に摂らなかったし。

もちろん食欲もなしで、あら、3キロ位やせたかしら♪

手術をして抜糸をして、折った左足が床につけるとなってやっと少し余裕が出てきて。

あぁ、もちろん。

体重が重いせいもあるけどね。


それがね。

5月29日の抜糸の日に10~15キロ程度力を入れられていた左足が、先週の金曜日(9日)の診察で、なんと30キロ力を入れられるようになったのだよ。

で、片松葉杖♪

体重の半分?って事なのかな?

え。半分?

半分だったら24キロくらい?(嘘よ)

なので大変楽になりました♪




けれど、相変わらず足首は自由に曲がらず。

足首を直角に曲げた状態を0°とし、足側に鋭角に何度曲がるかがリハビリのしどころだそうな。


骨折(4月29日)から二週間シーネで固定されていた足首。

手術の次の日からリハビリ開始だったからね。

たったそんなんで曲がらなくなってしまうらしい。

GW初日の骨折。

これが何もない平日だったら、手術ももっと早まっただろう。

それならここまで固まらなかった。


足首を骨折したら、すぐに救急車を呼びましょう。

そのまま入院して、なるべく早めに手術してもらいましょう(^_^)v



だいぶ楽になってきたとはいえ、座っているのはとても疲れる。

かといって寝てばかりいても、手の強ばりと痺れのせいで、携帯で遊ぶこともままならない。

ガラケーだったら右手だけで操作できたのに。

家族とのラインし位しか使いようがない。



なので。


こんな時こそダーリンだ


ダーリンのライブ映像で、私は癒されてるよ


と言っても、骨折直後はダーリンを見る余裕もなかったけど。




スマホから皆様のブログにと思っていても、スマホの操作自体厄介だったので、お邪魔できず申し訳ありませんでしたm(__)m

今夜時間と腰に余裕があったら、またパソコンを開いてブログ巡りをいたします。

よろしくお願いします♪



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:なんだかなぁ(ーー;)
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
NoTitle
今晩はv-22

ゆっくりでいいんですよ!
よくよく 養生してください。

わたしも一月ぶりに明日外科ですが・・
一年近く通い いまいちです。
右足をかばうと 左足も腰も痛くなるし
しょうがないですけどねえ・・
わたしくらいでも こんなに響くのだから
りんさんは もっともっと大変だと
思います。

今は 体を休めていなさいと
言われていると思ってくださいね。
2017/06/11(Sun) 23:25 | URL  | 800びくに #-[ 編集]
おはようございます♪
リハビリ、辛いでしょうけど頑張って下さいね♪

ウチの次男も左腕の骨折の時にも、長くリハビリかかりました
と言っても子供だから早かったかもしれませんけど。。。
私の付き添いも歩いて5分の距離だったから、良かったんですけどね

スマホ・・・便利なんですけど、小さい字が読めなくなったので、
画面ごとに拡大してる~(笑)
でも携帯には戻れないです~
2017/06/15(Thu) 07:59 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
NoTitle
少しずつ回復してるようで・・・
がんばってリハビリしてね。。
まだまだ若いので( *´艸`)大丈夫かと思います^^

こんな時にしか楽しめない物もあるので・・・
ダーリンとかダーリンとか。。(笑)
観て癒されてください!!
擦り切れるほど・・・いつの時代だよ?テープか??( *´艸`)

又自由が利くようになったら遊んで下さいね~
お大事に。。。
2017/06/15(Thu) 11:26 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
800びくにさんへ♪
こんにちは♪

ありがとうございます、ここぞとばかりぐーたらしてます(^^ゞ

ねぇ。
片足を庇うと、もう片方が痛くなりますねぇ。
右足の膝が、今大変ですよ。
もちろん重さも大変あるので、これも自業自得ですねぇ((+_+))
毎日ぐーたらで、ちび子と遊んでばかりですよ(^◇^)

ありがとうございます♪
2017/06/19(Mon) 15:08 | URL  | りん #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ♪
こんにちは♪

ありがとうございます、なんとか頑張ってます(^^)v

腕の骨折も時間がかかるんですね。
そうですよね、骨を折るんですもんね。
そうそう、子供は早いらしいですよ。
年齢とともに…厄介になりますね(+o+)

拡大しまくってます(笑
便利だからもうガラケーには私も戻りません(^◇^)
2017/06/19(Mon) 15:12 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
こんにちは♪

若いもんと比べるとかなりゆっくりだけど、回復には向かっとるね(笑
まだ32だし(^_^)v

そうそう、ダーリンとか、ダーリンとか、ダーリンとか♪
もうね、テープが切れそうよ( *´艸`)

右膝が痛くてあまり曲げていられないので、パソコンはちょっと厄介(>_<)
でもスマホじゃ手の痺れがあるから厄介(>_<)
ま、しょうがないね(^^;

ありがとね♪
2017/06/19(Mon) 15:17 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック