fc2ブログ
昨日抜糸しました。
2017年05月27日 (土) | 編集 |
正確には抜糸ではありません。

ホチキスの針を抜くのです。

左足首・両側ですから、何個抜いたんやら。

糸より痛くないわよ~とリハビリの先生に言われましたが、すんげー痛かったですよ。

なてなわけで、やっと足を地につけられるので松葉杖が楽になります。

パソコンもやっと届きました。
DSC_0655.jpg



力を入れないと曲がらない足首をなんとか曲げられるように、家でもリハビリ三昧です。

年を取るほどギブス(本格ギブスではなく、シーネと言うんだそうで)で一月近く固められた関節は、そりゃ簡単には戻りません。

もうすこし動きが軽やかになったなら、骨折の詳細を写真付きでお披露目いたします。

えっ、興味ない?

そんなこと言わずに聞いてくださいm(__)m


応援してくださいました皆様に、とりあえずのご報告です。

個々のご挨拶は、もうしばらくお待ちくださいm(__)m



ありがとうございました。



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ちょっとした報告
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
NoTitle
おぉ~っ!
とりあえずちょっと前進・・って事でおめでとう☆
焦らず・・ゆっくりと治してくださいませね
32歳なのでまだまだ回復も早いと( *´艸`)
ダーリンに会うために跳んだり跳ねたり・・・しっかりリハビッて下さい!
がんばれ~♪
2017/05/27(Sat) 22:47 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
おはようございます♪
リハビリ、、大変でしょうけど頑張って下さいね
暑くなる夏にはリハビリも終わるかな?

そうそう♪飛んで跳ねてってしなければいけないでしょうしね♪
2017/05/29(Mon) 06:15 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
NoTitle
今晩はv-22

週末は わたしばてていまして^^;
訪問もあまりできなくて・・。

ホチキスの針を抜けてよかったですね^^

わたしも足のリハビリしてますが・・
まずは体重を減らさないと^^;
ダメなんですよね 私の場合ですが・・。

無理しないで 頑張ってくださいね^^v-300
2017/05/29(Mon) 18:46 | URL  | 800びくに #-[ 編集]
NoTitle
リハビリも大変でしょうけど
ゆっくり頑張ってくださいね

30年以上前の骨折の時を思い出したりしてたけど
私のなんか軽かったんでリハビリも簡単やったけど
りんさんはツラそう
年末に向けて応援してるよ
2017/05/29(Mon) 23:07 | URL  | あっこ #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
ながながと何にも返信せず、ほったらかしで申し訳ありませんでしたm(__)m

暖かいコメントの数々、嬉しかったです。
やっと松葉杖が一本になり、だいぶ楽になりました。
一本じゃ松葉じゃないじゃん、と、自分で突っ込みを入れながら。
何にしても健康が一番だとしみじみ実感しました

やっとね、楽になったよ~(^^)v
家でハイハイして移動するのもなくなったよ♪
全部に返事を書きたかったけど、手首の手術からもう院ヶ月以上たってしまったので、ごめん。これで勘弁7m(__)m
てのしびれは相変わらずなので、スマホの操作も厄介で、なかなかぶろぐに行かれずでm(__)m
でも必ず行くので待っててね~(^_^)v

ありがとうでした♪
2017/06/11(Sun) 14:41 | URL  | りん #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ♪
随分とほったらかしにしてすみませんでしたm(__)m
すべてのコメントに返信するつもりでしたが、時間がたちすぎで今更かな~で、許していただこうかなとm(__)m
骨折して手術して、一か月目で方松葉杖です。
たしかひと月で歩けるようになるよ~という話だったかと思っていましたが、まぁ確かに、一人でいろいろ歩けるようにはなったみたいです。
バスも乗れそうです。
ただ歳が歳なので、無理したら大変な事になりそうで(^^;
のんびり頑張っています。

家の中での移動はとっても楽です♪
お風呂も自由に入ってます。
外で長い距離を歩くのは膝や股関節や手首の負担が大きいので、まだちょっと遠慮してます(^^;

ありがとうございました♪
2017/06/11(Sun) 14:42 | URL  | りん #-[ 編集]
800びくにさんへ♪
沢山のコメント応援ありがとうございましたm(__)m

まとめてのコメントで申し訳ないと思いつつ、失礼承知でごめんなさいm(__)m
足首の骨折で手術と言っても、他の部分がそこそこ健康ならそれほど苦労はなかったかと思います。
膝も股関節も手首も、腰も肩も無傷なら良かったのにとしみじみ思いました。
あ、あと体重も少なければ(^^;
やっぱり平均体重じゃないと何事もやっかいですねぇ。
手の痺れも減っていないのでスマホの操作も厄介で、なかなかお邪魔できませんでした。
まだ暫くはこんな調子かもしれませんが、なんとかのんびり頑張ります(#^.^#)
片松葉杖は、最初とても不安でしたが、やってみるととっても楽ちんで♪
早く何もさしで歩けるようになると嬉しいです(#^.^#)

ありがとうございました♪
2017/06/11(Sun) 14:45 | URL  | りん #-[ 編集]
あっこさんへ♪
応援ありがとうございます(#^.^#)

強ばった関節を自由に動かせるようになるまで、ずいぶん時間がかかるらしいです。
まぁ、飛んでハネてタオル回してが出来なくても、歌を聴いて顔が見られるようになれば文句はないので、頑張ってリハビリに専念してます(^^)v
今はライブ映像で我慢して(^^;
ありがとう♪
応援してね~~~~(^_^)v
2017/06/11(Sun) 14:50 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック