fc2ブログ
ありえない『膵臓がん』告知
2017年03月15日 (水) | 編集 |
少し食欲が落ち、少々体の調子が良くないかった義弟。

体重も落ちていた。


夫は気が付かなかったと言うけれど(ここは不思議)仕事仲間に『顔色が悪い、黄疸だと思うから医者に行け』と言われ、仕事を休んで近くの病院に行った義弟。

結果が気になっていたところ、義妹から「〇ちゃん、すい臓がんだって医者に言われたって!」と電話があり。

高齢の母親では話は無理なので、義妹に電話がかかってきたと。

義弟の話では「すい臓がんだと言われた、手術にするか抗がん剤にするか決めて欲しい、家族にも話があるので一緒に来週〇日に病院に来てくれ」との事。



パニックの義妹と、もちろんショックの私と、電話で話をするも…。


検査はCTと血液検査(後で聞いた話では腫瘍マーカーなどではなく、一般的な健康診断でするような検査だと言っていた)だけで、そんなにすぐにすい臓がんだと診断がつくものか?

ましてその検査だけで、本人にがん告知するのか?

いやいや、おかしいだろ。

義弟に「疑いがある、とか、かもしれない、の話じゃないのか?」と確認するも、はっきり言い切ったらしい。

告知を受けた本人・義弟は、もの凄く冷静で落ち着いていた。

なので、聞き間違いではないだろう。

手術や抗がん剤の単語も出ていたのだから。



ありえます?


これ、普通ですか?


すい臓よ?


後ろの方に隠れている、とても見にくい臓器よ?


でも、医者が言うのだから何か確信があるのかも、と。

でも、そんなすぐに診断付くなら、もう末期で手遅れじゃないのか。

でも、この病院では治療したくない。

義妹の家の近くのがんセンターで、診察を受ける事にしました。

セカンドオピニオンではなく、転院で。

もっとちゃんと調べて欲しいと。








結果。



自己免疫性膵炎だそうで。

1か月の入院で、完治するそうです。





訴えられるレベルですよね。


気の弱い人なら、衝動的に線路に飛び込むかもしれない。


取り返しつかないですよね。




このあたりじゃ、天国に一番近い病院と言われている〇潤病院。


義弟は知らずに受診してしまったのです。




ホッとはしてるけど、病院に怒りで一杯の私です。






さて。



買物だ。







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:むっか~!(○`ε´○)
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
おはようございます
そんな事ってあるんですか!!

セカンドオピニオン。。。して良かったですね
これでもし治療に入ってたら、
医療ミスでは片づけられないですよね

義弟さんご夫婦、ホッとされてるでしょうね
2017/03/16(Thu) 05:56 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
あまりにもひどい話で思わず仕事中に…(笑)

りんちゃんが?とタイトルで慌てた(^_^;)
誤診も誤診麻疹と水疱瘡を間違えたようなもんじゃない(#`皿´)
本当にこれは何と言うか…
1ヶ月で完治するものを抗がん剤やら手術してしまったらどーするんだ?
やっぱり疑ってみるもんだね

何はともあれ完治する段階でよかったよ
2017/03/16(Thu) 10:25 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
りんさんへ!!
すい臓と胆嚢は背中が脂汗をかくほど我慢できない痛みです。呑み助の私が、間一髪助けてくれた医師が小さな町医者でしたが北大での秀才でした。「黄疸が凄いのでいつ死んでもおかしくありません」といって専門医への紹介状を書いてくれました。結局胆管と胆のう炎でしたが、総胆管もいかれているので、内視鏡手術が困難で開腹手術となりますといわれがっかりしました。今でもその傷が痛みます。内視鏡手術は楽で身体に対する負担も軽いのす。如何に早い診断かが問われます。

すい臓がんは一番厳しい手術です。私は酒飲みですので背中を痛むかを何時も監視しています。今回の義兄様のすい臓がんは一番厳しい手術です。私は酒飲みですので背中を痛むかを何時も監視しています。今回の義兄様のすい臓がんは一番厳しい手術です。私は酒飲みですので背中を痛むかを何時も監視しています。今回の義兄様のので背中を痛むかを何時も監視しています。今回の義兄様の誤診は良いほうに進んだから良かったですが、若し慌てて手術したら大変なことになっていたでしょうねー。
2017/03/16(Thu) 17:28 | URL  | 荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]
NoTitle
今晩はv-22

よかったですねえ 誤診はよくあるから
セカンドオピニオンは大切です。

息子も昨年の夏 緊急入院して 
手術かもって 言われたけど 
研修医の見たては間違ってました・・。

まあ こちらは 研修医かどうか 
わからないものね 最も 若いから 
あまり 信用してなかったけど^^;

昔 親の知人がガンだって言われて
ショックを受けてましたが・・半年後に
病院に行ったら その医師がなくなっていて・・
本人は 違う医師に見てもらい 誤診で
ピンピンしてしました。
2017/03/16(Thu) 19:06 | URL  | 800びくに #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ♪
おはようございます♪
遅くなりましたm(__)m

あるんですよ、ここ天国に一番近い・等〇病院では(怒
やぶ以前の問題ですね。
簡単にがん宣告されてしまいましたよ~。
まぁ。
怒鳴り込んだところで、そんな事は言ってない、で終わってしまうでしょうねぇ。
2017/03/23(Thu) 09:19 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
おはよ~♪
遅くてごめ~んm(__)m

いろんな検査をしてからのがん宣告なら誤診だけど、レントゲンで癌ですね、って…。
もうね、あきれてしまうわね。
まぁ聞いたのが義弟だけだから、強くも言えないわ。
私だったら怒鳴り込んでゴジラのように暴れちゃうけど(笑

いま入院して治療中。
ありがとう♪
無事に退院できますように(^^♪
2017/03/23(Thu) 09:22 | URL  | りん #-[ 編集]
荒野鷹虎さんへ♪
おはようございます♪
遅くなりました(^^;

そんなに強い痛みですか。
義弟は多少の体のだるさと黄疸だけで、とくに目立った症状はありませんでした。
レントゲンでその周辺が腫れているように見えただけでがん宣告なんて、信じられませんよね。
荒野鷹虎さんは胆のう炎で手術なさったんですね。
小さな町医者ということですが、良いお医者さんでよかったです!
大きな病院だから名医がいるわけじゃないんですよね。

本当に、病院変えてよかったです。
がん宣告を信用して手術だ抗がん剤だとやられては、助かる命も助かりません。
あ、天国に一番近い病院なので、しょうがないのかも(笑


2017/03/23(Thu) 09:28 | URL  | りん #-[ 編集]
800びくにさんへ♪
おはようございます♪
遅くなりました~m(__)m

ありがとうございます、他で診てもらいたい!と言うのも勇気がいるかもしれませんが大事ですよね。
研修医ですか。
見ただけじゃ分かりませんよねぇ(+_+)
でも最終診断は医師ですよね。
怖いですもんねぇ。

やっぱり違う病院に見てもらうのはホント大事です(^◇^)
がん宣告なんて特にですね(^^;
2017/03/23(Thu) 09:32 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック