fc2ブログ
次男大好き義母。
2016年05月05日 (木) | 編集 |
病院へ行ってきましたよ。
祝日だってのに。
ちっ。


次男大好き義母。

60歳になろうかと言う独身同居の、義弟です。
病院へ行くたび、〇ちゃんの話がまずあります。

入院した当日も、『○ちゃんに、大変だから病院は来なくていいって伝えて』と言った義母。

連休なのに、何が大変?

徒歩10分なのに、何が大変?

足腰悪い嫁や、千葉からくる娘は大変だとは思わないのか?

思わないんだろうなぁ。

(ちなみに夫の名前は今まで一度も出てきません。)


ま、それはいつもの事だから置いといて。





「転院して皮膚移植の手術」の話が明日あるという事で、詳しい時間を聞いた。

その説明も、義妹と長男である夫がいれば問題なかろう。

だって私は明日、実家に行く用事がある。



その時間を義妹に連絡したところ、ちょうど孫のお迎えの時間だからどうしよう、って返事が来た。

だって明日は来る予定にしていたんじゃないの?

どうしようと言われても…どこの病院にするかの話もあるから、夫だけじゃ無理か。

でもさ…孫の迎えって…延長保育できんのか?

それ以前に、旦那にお迎え頼んで、義妹だけ来れないのか?

電車だって一本だし、そこからはバスが出てるぞ?

(実の親の話だぞ)



ま、しょうがない。実家に行くのは明後日に変更しよう。

実家では友人とも会う予定をしてたので、そのキャンセルもあって。


で、義妹にメールを入れた。

明日の予定を変更したので、私と夫で行くからと。

したらば…「お父さんに(旦那)お迎え頼んだから私だけで行くね、私一人で先生の話聞いても色々きめられないから、りんさん一緒だと心強いわ~





はい?"(-""-)"





…確信犯だな…。


私が予定を変更して明日行くからって言うのを、待ってたな。





最初から一緒に来てと言えやヽ(`ω´*)ノ















ついでに。


義母はね、身内でも友人でも知人でも、お見舞いに誰々が来たよ、っていうの。

お見舞いよ、お見舞い。

来てくれたよ、じゃなく、来たよ、って。


つまらないことかもしれないけど、義母の嫌いなところの一つね




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/05/07(Sat) 01:45 |   |  #[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック