fc2ブログ
もういっちょ、あんびりーばぼーm(__)m
2015年06月15日 (月) | 編集 |
義母の病院に行ったよ、昨日の日曜日に。

親父ももちろん一緒にさ。



病院の入り口で、あまりなじみの無いご近所さんに遭遇。

Tさん。

大きめな紙袋を持って、今義母のところに行っていたと。


義母さんがお嫁さん(私)に連絡が取れなくて、なんちゃらかんちゃら。

で、月曜日(今日)にお風呂で、着替えが無いからってこれ預かったの
、と。



バスタオル・パジャマ・下着と
洗濯物ひと揃いw(゚o゚)w




私が洗ってくるわ、って言ったのよ~ (*^-^*)と言ってくれたのを、申しわけありませんと頭を下げて受け取りましたよ。


座薬を入れろと言ったり、洗濯物を洗ってくれと言ったり…なんだ、あのバーさんは

なぜご近所さんに頼む

頭痛くなったわ

パジャマ3着・バスタオル3枚、1度風呂に入った位で無くなるのか



私に連絡が取れないと言う事じゃなく、10円玉が無いから電話がかけられなかったって言ってたけど…20円は持っていたしね。

(日曜日だから両替は出来ないと、看護師さんに言われたって)

それにね、お風呂は金曜日で、土曜日に義弟が病院に行ってるのね。

なぜ義弟に洗濯物を渡さない

息子に洗濯物を頼むのは悪くて、ご近所さんなら気にしないの




あんびりーばぼーw(*゚o゚*)w





としか、言いようがないわ( ̄. ̄;)




おまけにさ、明日(今日)は来られないから今のうちに欲しいもの買ってくるからと、3回も言って帰ってきたにもかかわらず………

今朝7時前に電話だよ。


最初に入院した病院でもらった痛み止めの薬を持ってきてと。

今日は行かれないと3回も言ったはずの早朝だよ。


昨日の話ではね
もう痛みも少なくなったし、自分でベットに座れるようになった、立つのを看護婦さんに支えてもらえば、歩行器使って歩く事が出来る
だったはずだがね

病院で出された物(まして痛み止め)以外、飲んじゃダメだよ、と言えば内緒で持ってこい

痛いなら看護師さんに言わないと、といえば、言っても薬くれない


100%嘘の話で、何としても私を越させたいって事だ



行くわきゃないし、可哀そうにも哀れにも思わないし、他人に愚痴って陰口叩かれても一切気にしないけどさ、この腹立たしさだけは、どーもならんわ。


ストレスてんこ盛りヾ(`⌒´メ)ノ″



ブログで愚痴を言えなかったら、私髪の毛抜けるわね


ジェイソンダーリンとお揃いで、それも良いかもねって話じゃないけどね




さて洗濯干したら銀行へ行ってこよう



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:むっか~!(○`ε´○)
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
No title
あらまぁー、毎度毎度困りましたね。
弟は、男だから、あてにしていないし、
頼んでも出来ないだろうし、嫁さんの仕事で、当然と思っているんだね。
でもねー、ご近所さんに頼まないよね~。
2015/06/16(Tue) 00:12 | URL  | おこちゃん #-[ 編集]
No title
次から次へと…
疲れちゃいますね
愚痴は聞くので、ここでいっぱい吐き出しちゃってくださいね
りんさんまで体調を崩したら大変ですよぉ~!


2015/06/16(Tue) 09:31 | URL  | honey*caramel #-[ 編集]
お姑さんてね~
りんさんへ

ご訪問ありがとうございました。\(*´▽`*)/
わが家にはお姑さんはいませんが、主人の姉がお喋りで、図々しくて考えられない行動をするので、私は苦手というより、嫌いです。

一年に1度位は我が家にやってきて、やりたい放題のようなことを
どこにでも、信じられない言動をする人がいますねー。

それが、まったくの他人だったら、たいへんね~
で済ませるのだけど、やっぱり身内ですと、ストレスMAXですねー。

ワタシだったら、聞こえないふり、聞こえても右から左に
そうも、いかないですよねー病院に入院されているのでしたら~

どうか、ストレス溜めないでくださいね
2015/06/16(Tue) 22:09 | URL  | ぴんくモッチー #-[ 編集]
No title
一層のことジェイソンさんとオソロになっちゃう?( *´艸`)

なんかさぁ。。うちのほうの田舎ではあるかもしれないけど
あたしもきっと隣のおばちゃんに頼んでしまいそうだけどね^^;
おばちゃんが入院した時はあたしが取りに行って洗濯してあげてたから・・・
そー言えばポータブルに用を足したのも始末してあげたりしてたなぁ。。。嫁も息子もいてるけど^^;
でもあたしの場合は普段から母娘のような関係だからね^^v
きっと義母さん退屈なんでしょうなぁ。。( *´艸`)

りんちゃん!!ここでボヤキたまえ!!
どんどん聞いちゃうよ~♪

2015/06/17(Wed) 17:07 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
気持ちが高揚しちゃってます!
ちゃんと書き込めていたらいいんですが大丈夫でしょうか?はじめての書き込みなので少し心配です(汗)

あの…りんさんの言葉にすごく引き込まれました、私は伝える作業が下手なもので心底羨ましいです!
自然と好きだなと思いました。

本屋さんでたまたま手にとった本がヒットだった時のような感じというのか(上手く言えずすみません)
いまは幸運から見放されてしまっているかのように、泥沼にハマり込んで抜け出せない感じが続いてしまっていて…。

だけどそんな今だからここに来れたのかもしれないで
す。
もし、もし良かったら私の悩み少し聞いてもらえないですか?
2015/06/17(Wed) 18:46 | URL  |  #-[ 編集]
おこちゃんさんへ♪
おはようございます♪

年代的に、親(義母)の世話は嫁、と思ってますね。
言葉だけでも感謝をしたり、世間さまにも「助かってるのよ」と嘘でも言っておけば、もう少し面倒を見てもらえるのにね。
呼びつけて当り前、友人知人には「役立たずの嫁」と言うから、優しい私でも鬼嫁になるのです(笑

呼びつけて当り前をご近所さんにもやるから、普通じゃないよね~、でもボケてないのよ。
2015/06/18(Thu) 08:37 | URL  | りん #-[ 編集]
honey*caramelさんへ♪
おはようございます♪

ストレスがどんどん蓄積されてます(笑
旦那は頼りにならないのも、ストレスですねぇ。
さすがにリアルな世界では「くそばばー!」とは言えないので、ここで愚痴らせてください(^^ゞ
ここ一週間、胃が痛いです(>_<)
2015/06/18(Thu) 08:39 | URL  | りん #-[ 編集]
ぴんくモッチーさんへ♪
おはようございます♪

こちらそこ!
コメントありがとうございます(*^-^*)

小姑も厄介ですねぇ。
ある意味、姑よりも最強の場合がありますね(^^ゞ
我が家の場合、義妹は普通の常識人なのでそこの苦労は無いのですが、母親大好きなので「甘やかすな!」とは言いたいです。

最近は「良い嫁」を卒業して「鬼嫁」まっしぐらなので、最低限の事しかしないようにしています。
出来る限り、息子に頼め、と。
世間は欺きつつですが(笑
ストレスで最近は胃が痛いです(>_<)

2015/06/18(Thu) 08:45 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
おはよ~♪

ダーリンは頭の形が良いので大丈夫。
でも私の頭はいびつなので、オソロにできない(泣

うんうん、そういう関係ってなんか良いよね♪
普段からの付き合いがあるから、出来る事はやってあげたいと思うのかな。
そう言えば実家の方の近所付き合いは、あーちゃんちと同じ感じだった。

でも義母は違うのよ(怒
立ってる者は親でも使え&使える者は他人でも使え、なのよ。
それと私の愚痴ね。

嫁は病院に来てくれない、洗濯物も持ってきてくれない、言うと怒るから言いにくい。

御近所さんに、言いまくってるらしいわ。
くそばばぁでしょ(*⌒▽⌒*)
2015/06/18(Thu) 08:51 | URL  | りん #-[ 編集]
羽さんへ
おはようございます。

コメントありがとうございます。
愚痴や暴言ばかりの、あまり上品とは言えないブログです。
誰かに伝えると言うより、不満を吐き出しているばかりです。
悩みを聞かせてもらっても何の役にも立ちませんが、それでもよろしければ鍵コメで如何でしょうか。



2015/06/18(Thu) 08:57 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック