fc2ブログ
何から書いてよいのやら。
2014年12月22日 (月) | 編集 |
年末は忙しい。

坊様も走るって位だから、本気で皆さん忙しいのだろう。

でも、腰も足も手にさえも不具合がある私なので、あら困ったわ、大掃除が出来ないわ


綺麗好きな私なのに、困ったわ(〃⌒∇⌒)ゞ



てな話は、どうでもいいけど。




20日の土曜日にイケメン先生の診察があり、左手のしびれが復活した事を報告。

再発や癒着も絶対ないとは言い切れないが、こんなに早く出るとこは稀だと。

2月に予定していた電気とリハビリの検査を繰り上げて、1月にする事に。

その結果で、これからの治療をどうするか、新たに決めましょうと。

で、一応飲んでみましょうかとメチコバール(痺れに聞くビタミン)をもらい、土・日と飲んだ所あら不思議、あしの痺れが軽減した出ないの。


薬が効いたのか、土曜日夜の忘年会が効いたのか、それとも昨日の餅つき大会が効いたのか。
(そんな訳はない)


ちょっと年末忙しいので(言い訳)狭窄症のほうは、年明けに~r( ̄_ ̄;)



クリスマスツリーは押し入れの奥の奥の奥にしまってあるので、さすがに出すのは厄介だから、今年はやめとこうかな

どうせ24日も25日も、旦那と二人だしねー

ケンタでも買おうか、って言ったら、焼き鳥の方がいい、だってー



まぁさ、あっちゃこっちゃと身体じゅう不具合だらけだけど、クリスマス過ぎの26日に、また忘年会なのね

ま、ストレス発散の場が無くっちゃ、やってられないわよね



暇な時間を見つけては、ポルノ三昧だし


ドリフェスも、良いわ~


週末は又、WOWOW三昧よ


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
No title
餅つきで、神経が移動した!に、1票。

メチコバール2年位飲んだもん。
それで、膿疱症も治ると(・∀・)イイネ!!

私、治った時、甘酒と、メチコバールを、痺れで飲んでたら治ったからねえ。(^.^)
2014/12/22(Mon) 22:56 | URL  | おこちゃん #-[ 編集]
おはようございます♪
私もメチコバール飲んでます~
『もう飲まなくていいですか?』って聞いても
『飲んでて下さい』って言われちゃいました~

1つでも症状が軽減されたって、良かったですね(*^_^*)

大掃除・・・ヾ(@°▽°@)ノあはは

それよりも年賀状・・・どうしましょ~
2014/12/23(Tue) 06:14 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
No title
>腰も足も手にさえも不具合がある私なので、あら困ったわ、大掃除が出来ないわ
綺麗好きな私なのに、困ったわ(〃⌒∇⌒)ゞ

  ほんまかいっ!!と思わず突っ込みたくなった(笑)

手・・・どうにか再手術しないで治る方法があったらいいのにね
稀・・かぁ。。その稀な1人に当てはまっちゃったのか

しかし飲み会多いなぁ。。
うらやましいぞ!おいっ!!(笑)
2014/12/24(Wed) 13:53 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
おこちゃんさんへ♪
こんばんは♪

やっぱり餅つきかな(笑

最初の時「かなり狭まっているけど、奇跡的にぶつからないですんでいるから症状が出ていない」って先生に言われたのですよ。
それが加齢のせいか・体重増加のせいか、ここにきて症状が出てきちゃって。
まぁ、メチコバールで治まればありがたい♪

よし、本気で甘酒飲もう(^-^)v

2014/12/24(Wed) 21:35 | URL  | りん #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ♪
こんばんは~♪

母さんも飲んでますか~♪
メチ友ですね(笑
これ、長いんですよねぇ、飲むと。
でも、効いているならしょうがないかって我慢して飲んでます(^^ゞ

大掃除は…やりたいんですけどねぇ(〃⌒∇⌒)ゞ
なんたって綺麗好きなんで~~~(笑
閻魔さまに舌抜かれますね(笑

あぁ!年賀状忘れてました~(-o-)
2014/12/24(Wed) 21:38 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
こんばんは~♪

あらやだ、本当に困ってるのよ~~~(笑
掃除しないと、落ち着かないわ~~~~~(爆

ホントにね、何とかしたいよねぇ。
稀なんだって。
どうせ稀な事に当たるなら、嬉しい当たりが欲しいよね♪
宝くじ当たらないかなぁ(買ってないけどね)

ランチや飲み会に行かれなくなったら、寂しいよねぇ。
ダーリンに逢えなくなったら、もっと寂しいわ♪
2014/12/24(Wed) 21:44 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック