fc2ブログ
生関農法相???掌蹠膿疱症だよ。
2014年07月19日 (土) | 編集 |
つま恋BBQ

雷雨で途中・中断もありましたが、なんとか最後までやり遂げたようです

ちょこちょことテレビの前に座って見てましたよ

雨よ止め~と祈りながら

無事に終わってよかったです

ポル友さん、お疲れ様でした~


と。言う所で。


手根管症候群だの掌蹠膿疱症だの脊柱管狭窄症だの。

世間にはあまり知られていない病気持ちの私。

そのうちの掌蹠膿疱症が、最近暴れだしてきた


右手

00445.jpg

人差し指の付け根あたりに、ぽちぽちっと。


左手

分ります?

00447.jpg

親指の付け根の柔らかい所に、ぽちぽちっと。

柔らかい皮膚ががじがじになってて、ここが皮が剥けはじめると厄介な事になる。


そして初めて足にも出てきた。

左足のかかと。

00444.jpg


そりゃ掌蹠の蹠は足の裏だから、できてもおかしくないんだけど。


サンダル履くのが勇気要るのよ。

どうみても、水虫じゃん



と、言う所で。



この雨の中、花火大会が開催されたとさ

ちょこっとだけ、写真撮りました


DSC06582.jpg

DSC06588.jpg



へたくそ



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
No title
今晩はv-22

もう包帯はとれたのかしら?
写真だけ?

とにかく お気をつけて!
なんでも 治りかけ大事ですからv-300

あたしは踵が冬になると切れて
血が出てくるのが痛くて・・。
靴下はいてるのだけど。

花火大会 あれ これって足立じゃないですよね?
そうなのかな?
今日 練馬の方にいたら 浴衣の人が
歩いていて お祭りかなあと。
石神井のあたりですけどね^^
2014/07/19(Sat) 21:49 | URL  | 800びくに #-[ 編集]
No title
掌蹠膿胞症、汗かく時期は、出やすいし、目立つのよね、、。

そう、水虫に間違えられるのが嫌なんだよね。

私、治りましたよ、、、多分、でも、最近は汗でふやけて、皮はむけたけど、ぽつぽつはなくなった。完治したみたい。
2014/07/19(Sat) 21:52 | URL  | おこちゃん #-[ 編集]
800びくにさんへ♪
こんばんは♪

もう訪台は取れて、絆創膏だけです(^^)v
あっという間です(^^ゞ
そんな簡単な手術なの?と今更「びっくりです(笑

ひび割れて血が出ると、痛いですよね~(>_<)
と~っても良く分ります。
辛いですねぇ。

そう、足立区・千住の花火です♪
ベランダから見えるのですよ♪
かなり雨が降っていたのに、決行でしたよ(^^ゞ
2014/07/19(Sat) 22:32 | URL  | りん #-[ 編集]
おこちゃんさんへ♪
こんばんは♪

そうなの、そうなの。
目立っちゃってますねぇ。
どう見ても、水虫ですもん(>_<)
足ならまだしも、手の平はねぇ。
そんなに周知されていませんからねぇ。

完治ですか!
羨ましいです♪
私の場合、出たり引っ込んだりと体調によって色々です。
今年は免疫力が低いのかな。
2014/07/19(Sat) 22:36 | URL  | りん #-[ 編集]
おはようございます♪
掌蹠膿疱症は私は今は薬でなんとか収まってますね~

脊柱管狭窄症もあったんですか!!
ウチの次男も疑いはありました~
小1の時の骨折が原因かな~と思ってましたが、大丈夫でした

いろいろあって大変ですね!!

と言いながら私も高血圧に注意しないといけないし、
何より、肥満!!肥満がヤバいです~(>ω<、)
2014/07/20(Sun) 07:10 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
No title
あらら・・・りんちゃん
漢字もまともに書けないような病名の数々^^;
ちゅうか読めないわ・・あたし(笑)

ママ友のかずちゃんも掌蹠膿疱症で「水虫」と間違われる~!って
嫌がってたよ足に出来てさ。。。
あたしも今はすっかり治ったけど皮膚疾患色々悩まされたよ
目の周りとかもかさかさになって痒くなったり・・・・
唇には水泡ができて皮が剥がれてはまた水泡・・・
目の淵が切れてくる・・・これはまだアレルギーの時にやってくる@@;
乙女だから困るよねコレ。。。
2014/07/20(Sun) 09:28 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
りんさんへ!!
私は腱鞘炎ですが皮膚科の病気は厄介なものが多く大変ですよねー。泣き)
免疫力が低下しないようにヨーグルトなんかは良いと思いますが・・・」

関節痛と皮膚のかゆみも嫌ですねー。
ステロイドの入った薬は副作用があり弱いと事ろに写ってきますねー。
頭の後ろにカサカサした湿疹も出ます。
皆さん共に苦労されているようで、ともに頑張ろうと言う気持ちになりました。!
北海道は既に秋風のように涼しくなってきました。日中は暑いですが・・お元気で。!!
2014/07/21(Mon) 00:02 | URL  | 荒野鷹虎 #-[ 編集]
No title
わー!脊柱管狭窄症、掌蹠膿疱症ってむつかしい字ですねー。読めないw
これかゆいんですか?痛いの?
辛そうですね。手はいろいろ仕事しなくちゃいけないので
辛いところですよね。誰かに台所関係を全部やってもらえればいいのにね

2014/07/21(Mon) 10:26 | URL  | まなみ #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ♪
こんばんは~♪

薬で治まっていますか?
羨ましいです、私は全然効きません(>_<)

脊柱管狭窄症はね、今の所大した症状も出ていないので、助かってます♪
これからもっと歳をとった時に心配ですねぇ。
なんじゃかんじゃと色々あります(笑

あ、当然肥満は治りませんね(^^ゞ
せめて現状維持に努めようと、諦めています(笑
2014/07/21(Mon) 22:01 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
こんばんは~♪

書けない、書けない(笑
やっと読めるようになったよ(^-^)v

でしょー!
どうみても、水虫よねぇ。
知らない人の方が多いんだもん、しょうがないけどね(^^ゞ
皮膚疾患だって、そうだよね。
女性は苦労しちゃうよね~。
若い乙女だもんねぇ(笑
いや、若くなくても大変だけどさ♪
見えない所の疾患なら、良いんだけどねー(>_<)
2014/07/21(Mon) 22:05 | URL  | りん #-[ 編集]
荒野鷹虎さんへ♪
こんばんは♪

腱鞘炎ですか。
痛いんだってききます。
辛いですよねぇ。
最近は手術もあるらしいですね。
ヨーグルトはわりと好きなので、毎朝食べてます。
他にも何かありますでしょうか。

湿疹はかゆみが厄介ですね。
ステロイドは効くようだけど、どこに副作用が出るか分らないから、ちょっと躊躇しちゃいます。
やっぱり免疫力なんでしょうか。
う~ん、難しいです。
今夜は涼しいです (*^-^*)
今年は熱帯夜が少ないから、楽ですね♪
2014/07/21(Mon) 22:09 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ♪
こんばんは♪

私はね、読めるようにはなりましたが、間違っても書けません(笑
少し痒いです。
痒くて、皮膚が一枚剥がれた後は痛くなります。
その繰り返しです(>_<)
で、慣れた頃に引っ込んじゃうの。
で、忘れた頃に出てくる(笑
免疫力と言うか、体調の変化でしょうね。
おお金持ちなら、ヘルパーさんに毎日来てもらうのにね♪
2014/07/21(Mon) 22:12 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック