fc2ブログ
無事に装具が出来上がりましたヽ(^o^)丿
2014年03月19日 (水) | 編集 |
DVC00331_20140318221126395.jpg

DVC00332.jpg


色々とサイズを測ったつもりが、ちょっと大きかったかも。

はみ出たべりべりが、色んなところにくっついちゃう

切ってもいいのかな




がっつりと抑えられています。

忍者になった気分です
(なった事ないけど)



手のひら側に鉄板みたいなのが入っていて、手首を曲げようと思っても曲がりません

ペンを持ったりハサミを持ったり、お箸もちゃんと持てますが、自転車が厄介です

ブレーキに指がかからないので、止めるのに一苦労です

危ない・危ない




そして次に厄介なのがパソコン

う~ん。

打つのもマウスも、厄介だー

でも、遊ぶ









ブログを放置していた数日の間に、色んな事がりましたよ。


そのうちの一つ。

義母が又、転びました


80歳過ぎて4回目。

杖か、押して歩く買い物カートを使えと、皆に言われているのに使わない

自分で思っているよりも足腰は弱っている自覚を持って欲しい


骨折でもしたら、困るのは嫁よ(鬼嫁


今回は(今回も)顔から転んで、左ほほをザックリと切り、6針縫いました。

そうか、歳をとると、さっと手が出ないのね。


でも、顔で良かったと安心する鬼嫁



罰が当たるかな。




とりあえず、明日仕事終わりで、2週間ばかし春休みになります。

のんびりします(いつものんびりしてるけど)


調子良い時にはお邪魔しますので、よろしくお願いいたします



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(^ω^)にゅーん
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
No title
うわぁ。。思ったより大変そうな装具やん。。
大丈夫なのか?
両手にずっと装着しておかないとダメなの?
でも楽になるのならつけないとね^^

で、義母ちゃん。。。
あらら・・りんちゃんも苦労するわねぇ。。
自分ではくたばってない弱ってないつもりなんだろうけど
80過ぎたらヤバイよね
うちの実父も腰やらケツやら打って今うちの整骨院へ来てるよ
嫁ちゃんにお世話になってるわよっ!
りんちゃんちの義母ちゃんもちょっとは嫁の言うこと聞いて可愛くなればいいのにね^^;
2014/03/19(Wed) 22:19 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
No title
装具ってサポーター程度かと思っていたら、シッカリ固定なのねー。

楽でも、不便そうだな~。水仕事はゴム手袋かな、外すのかな?

洗濯干しも大変なのでは、、。

早くなおるといいね。


義母さんは、足の骨折でなくてヨカッタと思うしかないですネ。
2014/03/19(Wed) 22:59 | URL  | おこちゃんちゃん #-[ 編集]
No title
こんにちは。

とにかく頑張ってください。

義母さんは、意地になってますね。
近所のおばあさんも弱りまくってて、助け船だしたら拒否されました。(実家建て替えて暮らしてるので昔から知ってる人たち)
元気だった全盛期を知ってる私に介抱されるのが嫌なようでしたが、誰だって老いるって私自身も思ってるんですけどー!って言いたかったです。
2014/03/20(Thu) 11:51 | URL  | よーこっぺ #-[ 編集]
No title
私も想像してた装具とは違ってました。
ホント大変ですね…
自転車気をつけて乗ってくださいね。

それにお姑さん。。。
頬をザックリですか。
そうなっても杖とか使いたくないプライドみたいなのがあるんでしょうね。
祖母も「なんでもまだ自分でできる」というのが強いみたいです。
今日、うちの母はズバッと祖母に「もうそうじゃないんやからな!」と言うてました…
(これは実の母娘だから言えるのかもしれませんね)

2014/03/20(Thu) 22:41 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
No title
まぁ!お母さん!大変でしたね。でも顔でよかった(こら)
ああ、でも6針はかわいそう。

それにりんさんの腕!!うん!忍者みたい(笑)
かっこいいですよ。これしてると楽ですか?
早く治りますように。お大事にね
2014/03/20(Thu) 23:11 | URL  | まなみ #-[ 編集]
おはようございます♪
なんかカッコいい~なんて思っちゃいました~ゴメンナサイ!!
黒にするともっとカッコよくなると思うな~またまたゴメンナサイ!!

家事が大変そうですね
外したりしてるとべりべりの部分が引っ付かなくなっちゃったら買い替えとか?

とにかく出来る限り装着して、早く治ると良いですね

PCも大変そうですが、無理の無いようにして下さいね

義母さん、6針も縫っちゃったんですか?
まだ痛みとかありそうですね~

今回でもう懲りたとかはなさそうですか?
2014/03/21(Fri) 07:23 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
No title
凄いガッチリと固めた装具なんですねぇ。。。v-405

確かに…
忍者っぽい感じがしますねっ。v-410
へへへ…

三重県には、伊賀忍者が..................................
また、機会がありましたら、忍者屋敷を観に来て下さいませ。
(記事内容から反れちゃいました、ゴメンナサイ。<(_ _)>)

お義母さん、何度も転ぶe-330と危ないですね。
6針も縫ったんですかv-405、、、大変でしたね。

そういえば…
私の母親も、杖を使いたがらなかったなぁ~
やっぱり、『自分は大丈夫だ…』と思ってるんでしょうかねぇ。

でも…
周りは心配v-404ですよね、お気持ち分かります。

なんとか、杖かカートを使ってくれる方法を考えないといけませんね、もしまた、転んでケガをしたら...............................
いろんな意味で、大変ですもんね。


あっ、
りんさんも、自転車e-215のブレーキ、気を付けて下さいねっ。v-221v-410

りんさんの手も、お義母さんの左ほほも、早く治りますよう、祈っております。。。v-421
2014/03/22(Sat) 11:23 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
あーちゃんへ♪
おはよ~♪

ガンダムみたいでしょ(笑
ガッツリ固定されている方、動きがぎこちなくて笑える~♪
トイレも厄介
でも楽だからね(^-^)v
我慢して付けてるよ~。

80過ぎて4回転んだよ。
しれでも杖は使わないよねぇ。
頑固だからね。
でもさ、足でも折ったらどうするんだろう、って、考えてないね。
子供たちが何とかするよ、って事だもんね(ーー;)
でも嫁はまっぴらだけど(笑
今度足でも折って入院したら、帰ってこれないかも。
いや、身体頑丈な義母だから、大丈夫かな(^^ゞ
2014/03/23(Sun) 10:21 | URL  | りん #-[ 編集]
おこちゃんちゃんさんへ♪
おはようございます♪

がっつり固定されてるの。
しびれは楽だけど、動きがぎこちなくて結構ストレスかも。
でもぎこちない動きに、自分で笑っちゃってます(笑

水仕事とお風呂だけは外しているの。
もうしばらくすれば慣れるのかな。
ありがとう、夏前には何とか(>_<)

足でも折られた日には…負担は全部私にかかってきますからね。
顔ならいっくらでも(笑
でも、買い物は頼まれます(ーー;)
2014/03/23(Sun) 10:26 | URL  | りん #-[ 編集]
よーこっぺさんへ♪
おはようございます (*^-^*)

ありがとうございます (*^-^*)
楽にはなっているので、頑張ります♪

意地ですね、きっと。
人の意見は聞かない頑固者でもあります。
頑固な年寄りは、厄介です。
何かあっても「子供たちがなんとかする」と思っている人ですから、気にしていないのかも。
そうですよね、誰でも老いて助けがいるようになるんですよね。
お互い様ですもんね。
可愛い年寄りになりたいと、最近特に思います (*^-^*)
2014/03/23(Sun) 10:30 | URL  | りん #-[ 編集]
じょびんぬさんへ♪
おはようございます♪

がっつり固定されています (*^-^*)
手首に限らず、関節って大事なんだなって、しみじみ思います。
これもまぁ、加齢のしわざなんでしょうねぇ(^^ゞ
なるべく自転車はやめて、歩くようにしています。
ダイエットにもなるし♪

ざっくり6針です。
杖使った方が良いと言われて、そうだねって言いながら使いません。
頑固です。
自分は(年の割に)元気だと思っているんです。
そして何かあっても、子ども達がいるから大丈夫って。
まっぴらですけど(笑
そうそう、義妹もいつも怒って言ってます(笑
でも聞かないけど(^^ゞ
2014/03/23(Sun) 10:35 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ♪
おはようございます♪

そうです、顔で良かった(笑
足腰じゃなきゃ、どこでもいいですけど(内緒

ねぇ、忍者みたいでしょ♪
装具の先生に「忍者みたいですね」と言ったら、痴漢を殴るときは鉄板が入っている方で殴りなさい、と言ってました(笑
かなり楽です(^^)v
動きの不自由さよりも、楽を選んでいるんだぞと、自分へ言い聞かせています(笑

2014/03/23(Sun) 10:39 | URL  | りん #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ♪
おはようございます♪

ありがとうございます (*^-^*)
ね、ちょっとカッコいいでしょ(笑
色が地味ですよね。
うん、黒ならもっとカッコいいかも~♪

暫くこのままで(薬も飲みながら)軽減されればOK。
改善されなければ、次の段階に進みます。
良くなると良いなぁ。

6針ですよ。
80過ぎてから4回転んでます。
懲りてないですね、きっと(ーー;)
2014/03/23(Sun) 10:43 | URL  | りん #-[ 編集]
heichan1109さんへ♪
おはようございます♪

がっつり固定されているんですよ。
忍者と言うか、ガンダムと言うか、アイアンマンというか(笑
あぁ、忍者屋敷、行きたいですねぇ。
これから春になって良い季節ですよねぇ。
春は忍者ですねぇ(笑

6針ですよ。
結構出血したらしいです。
杖でもカートでも、持っているんですけど(笑
持ってても使わないです(ーー;)
懲りないですね(^^ゞ
今回は顔で良かったですけど(内緒)足でも折ったら大変ですもん。
色んな意味で。
何とかなる、と思っているんですね、きっと。

ありがとうございます (*^-^*)
なるべく自転車は乗らないようにしてます。
ダイエットをかねて(笑
2014/03/23(Sun) 10:50 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック