2013年10月09日 (水) | 編集 |
繊維街の安売りのお店屋さん。
繊維街と言うだけあって、裁縫関係のお店がたくさんあります。
皮だけを取り扱ってるお店や、ボタン専門店。
生地を売っているお店も何件もあって、どこのお店も安いのです。
その中の「TOMATO」というお店で見つけたお買い得品。
なんとね。
1メーター・100円\( ̄O ̄)/
嘘のようだけど、本当の話。
まわし者ではないけれど、よかったらどうぞ~♪
で、またまたスカパー、映画の話で恐縮です
サタデー ナイト フィーバー
確か私、高校生だったような気がする
映画館に見に行ったんだよねぇ。
(そりゃそうだ、ビデオ屋さんなんて無かったわ
)
ハッスルだとかThat's The Wayだとか。
ラブマシーンやら、ディスコは恋の合言葉やら。
懐かしや70’s。
あの頃は、ジョン・トラボルタは、とっても年上のお兄さん(おじさん)に見えたっけ。
何だか気取っちゃってて、たいしてイケメンでもなくて、ただダンスが上手いだけの男がなんであんなもてるんだって、あまり好きじゃなかった。
映画の中のトニーも、ジョン・トラボルタも。
それがあなた
今この歳で見たらばさ、なんだかトニーが可愛く思えちゃって。
えぇ、こんな子供っぽい役だったっけ
19?
20?
完璧、子どもじゃん
いやいや、子供って言うと変だけどさ。
いやいや、母性本能くすぐる感じ
いやいや、私変態じゃないけどね。
なんかさ、可愛いんだよねぇ
負けちゃったわ、私
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

繊維街と言うだけあって、裁縫関係のお店がたくさんあります。
皮だけを取り扱ってるお店や、ボタン専門店。
生地を売っているお店も何件もあって、どこのお店も安いのです。
その中の「TOMATO」というお店で見つけたお買い得品。
なんとね。
嘘のようだけど、本当の話。
まわし者ではないけれど、よかったらどうぞ~♪
で、またまたスカパー、映画の話で恐縮です

サタデー ナイト フィーバー

確か私、高校生だったような気がする

映画館に見に行ったんだよねぇ。
(そりゃそうだ、ビデオ屋さんなんて無かったわ

ハッスルだとかThat's The Wayだとか。
ラブマシーンやら、ディスコは恋の合言葉やら。
懐かしや70’s。
あの頃は、ジョン・トラボルタは、とっても年上のお兄さん(おじさん)に見えたっけ。
何だか気取っちゃってて、たいしてイケメンでもなくて、ただダンスが上手いだけの男がなんであんなもてるんだって、あまり好きじゃなかった。
映画の中のトニーも、ジョン・トラボルタも。
それがあなた

今この歳で見たらばさ、なんだかトニーが可愛く思えちゃって。
えぇ、こんな子供っぽい役だったっけ

19?
20?
完璧、子どもじゃん

いやいや、子供って言うと変だけどさ。
いやいや、母性本能くすぐる感じ

いやいや、私変態じゃないけどね。
なんかさ、可愛いんだよねぇ

負けちゃったわ、私





この記事へのコメント
布が1mが100円ですか!!
縫い物しないけど、買っちゃいそうです~(*≧m≦*)
昔の映画ってあんまり見なくなっちゃいましたが、
観始めると最後まで観ちゃうんでしょうね~
縫い物しないけど、買っちゃいそうです~(*≧m≦*)
昔の映画ってあんまり見なくなっちゃいましたが、
観始めると最後まで観ちゃうんでしょうね~
2013/10/09(Wed) 22:45 | URL | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
繊維街があるんですね~
私も自分では裁縫しませんが、楽しくて帰れなくなりそうですぅ
70年代の曲はダンス系でカバーされてたアルバムを買って
聴いてたんで
また実家からCD持って帰ってこようかと思います!
私も自分では裁縫しませんが、楽しくて帰れなくなりそうですぅ
70年代の曲はダンス系でカバーされてたアルバムを買って
聴いてたんで
また実家からCD持って帰ってこようかと思います!
2013/10/09(Wed) 22:59 | URL | じょびんぬ #-[ 編集]
↓記事のコメント
どないだす?って関東人のりんさんから来たので
思わず笑ってしまいましたよ~
関西弁が似合わないわ~(ゲラゲラ)
ジョン・トラボルタ!見ましたよ~
映画館でもテレビでも めちゃ好きだったよ~
サタデー ナイト フィーバーは自分の中でも名作部門にランキングしてます。
懐かしい画像をありがとう!
どないだす?って関東人のりんさんから来たので
思わず笑ってしまいましたよ~
関西弁が似合わないわ~(ゲラゲラ)
ジョン・トラボルタ!見ましたよ~
映画館でもテレビでも めちゃ好きだったよ~
サタデー ナイト フィーバーは自分の中でも名作部門にランキングしてます。
懐かしい画像をありがとう!
2013/10/10(Thu) 03:54 | URL | nanami☆ #-[ 編集]
こんばんは~♪
100円なんですよ~(^^)v
普通では考えられない値段です♪
ありがたいですねぇ。
交通費とランチ代を考えたら、どうなんだ?ってのもありますけど~(笑
映画館で観た映画は、ついもう一度見てしまいます。
なんか楽しい♪
100円なんですよ~(^^)v
普通では考えられない値段です♪
ありがたいですねぇ。
交通費とランチ代を考えたら、どうなんだ?ってのもありますけど~(笑
映画館で観た映画は、ついもう一度見てしまいます。
なんか楽しい♪
2013/10/10(Thu) 21:33 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
この辺では有名な、繊維街です。
生地やさんだけじゃないので、見て歩くだけでも楽しいです (*^-^*)
ビーズ専門店とか、楽しいです♪
古い音楽も、今聞くと新鮮ですね。
たまに「としちゃん・明菜ちゃん」も聞いてます(笑
この辺では有名な、繊維街です。
生地やさんだけじゃないので、見て歩くだけでも楽しいです (*^-^*)
ビーズ専門店とか、楽しいです♪
古い音楽も、今聞くと新鮮ですね。
たまに「としちゃん・明菜ちゃん」も聞いてます(笑
2013/10/10(Thu) 21:37 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
東京人とは言っても下町なので、標準語以外にどこの地域の言葉?って言うのも使ってます。
親から受け継いだので、いまではどこの言葉だか特定できません(笑
なので、関西弁と言ってもかなりいい加減で(^^ゞ
流行りましたよねぇ。
その後の映画も見ましたよ~。
オリビア・ニュートンジョンとの映画も見に行きましたっけ。
楽しかったですね♪
東京人とは言っても下町なので、標準語以外にどこの地域の言葉?って言うのも使ってます。
親から受け継いだので、いまではどこの言葉だか特定できません(笑
なので、関西弁と言ってもかなりいい加減で(^^ゞ
流行りましたよねぇ。
その後の映画も見ましたよ~。
オリビア・ニュートンジョンとの映画も見に行きましたっけ。
楽しかったですね♪
2013/10/10(Thu) 21:40 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |