fc2ブログ
水漏れ
2013年07月23日 (火) | 編集 |
我が家は団地です。

あ、知ってた?



朝っぱらから、公社から電話がありました。


親父が寝ているので、ちょっと不機嫌な声の応対で、申し訳ない




我が家の下の家(Yさん宅)から公社に電話が入り、ベランダ側の右の部屋から「多分クーラーの」水漏れがしているらしく、Yさん宅にしみだしている、と。


うちへの苦情と言う事でなく、調べてみてくれないかと言う連絡が入ったらしい。




下のお宅は、独身のお兄さんの一人暮らし。


あ、父親は居るんだけど、入院中とかで。

多分、退院の見込みがない入院らしいわね。

ま、そんな事は良いけど。



外で逢えばあいさつ程度の付き合いなので、直接言う事は出来なかったかなって。

ま、それも良いけど。




で、調べに来てくれましたよ、今日の午後さっそく。


この暑いのに、クーラー使わないでいられないもんね





でもね、原因が見つからないの。



クーラーの室外機から出る水は、ちゃんと排水溝に流れているの。



水漏れがしている天井の真上の、我が家のベランダは、ほんの少しも水気がないところなの。


コンクリートにうっすらとヒビは入っているものの、高配があるので水が溜まる場所ではなくて。


一応、床の部分を塗り替えるとか何とかで、様子を見ることになったんだけどね。




で、業者さんが帰った後、挨拶がてら下のお宅に伺いました。


どうもご迷惑をおかけしたようで、と言ったら


とんでもない、とんでもない!

りんさん家の苦情を言ったわけではないんです!



あちらの方が、恐縮しちゃってて


で、良かったら見てみますか、と言ってくれたので、お邪魔して天井を見せてもらいました。




ベランダ側の、テラス窓(って言うんだっけ?)

一間の窓の真ん中辺の上・天井部分。

縦10センチ・幅20センチ位に、うっすら染みがあるのよ。



調べた業者さん、Yさん、私。


首をかしげて、なぜそこに染みが




人が埋められている訳でもあるまいに





ちょこっと謎の話でした♪












そういえば今日。


東京でゲリラ豪雨があったとか。



東京でゲリラ豪雨



どこの東京




私が住んでる、東京




あら、変ね。


窓を開けても、一滴の雨も降ってないわよ



なんですと




東京都心で、雨




そりゃ失礼しちゃったわね





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(。´‐ω‐)みぃ…
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
今晩は♪
後々、マリア様に見えてきたりして~(≧∇≦)キャー♪

でもなんでしょうね・・・

どこかの水分が出て来たんでしょうか?
そうなりゃ、建物の問題ですよね
2013/07/23(Tue) 21:33 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
りんさんへ!!
おばんです!
集合住宅では、よく聞く話ですが、結局は公社の責任だと思いたいですねー。管理費を役所から多額にもらっているのですよねー。天下り公社ですから・・
それにしても下の家の人は良い人でよかったと思います。おかしな人なら大変ですからね^^。
2013/07/23(Tue) 21:48 | URL  | 荒野鷹虎 #-[ 編集]
りんさんはじめ 調べにきてくれた方々が
みんなが気持ちよい対応で感じよかったですが
なんなんでしょうね~ちょっと心配ですね。
ホラー好きなりんさんを喜ばせようとした謎なのでしょうか?

2013/07/23(Tue) 21:50 | URL  | nanami☆ #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ
こんばんは~♪

コンクリートの塊なのにねぇ。
あんな場所に、管が通っていることもなさそうだし(ーー;)
ミステリ~ですよ~~~(笑
でも、天井削ってみなけりゃわからないので、困りますねぇ。
あ、設計図みれば判るのかな?
2013/07/23(Tue) 22:01 | URL  | りん #-[ 編集]
荒野鷹虎さん へ
こんばんは♪

そうなんです、とても良い方でよかったです(*^-^*)
今の時代、どんな方が住んでるか不安ですもんね。

一応工事(塗り替え)は都の負担らしいです。
そりゃそうですよね。
なにも思い当たらないんですもん(^^ゞ
天下り、何とかして欲しいですよね(ーー;)
2013/07/23(Tue) 22:06 | URL  | りん #-[ 編集]
nanami☆さんへ
こんばんは~♪

そうです、下の部屋の方も業者さんも、良い方でありがたいです。
実は、夫が寝ているから不機嫌な対応になったわけではありません。
受付担当のおねえさん(おばさん?)の口調が、妙に腹立たしかったのです。
言葉使いはもちろん丁寧なんだけど…なんかイラつくしゃべり方で(ーー;)
そこだけ、ウザ!でしたね(笑
ホラーなのかミステリーなのか、あるいはサスペンスなのか(笑
2013/07/23(Tue) 22:10 | URL  | りん #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/07/24(Wed) 08:52 |   |  #[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック