2013年05月16日 (木) | 編集 |
例えば趣味の集まりだったリ、習い事のサークルだったリ、ボランティアだったリ。
または役員の集まりだったリ、パートやバイトの仕事仲間だったリ。
そういった人の集まりの中で、自然に気の合う仲間が出来上がるじゃないですか。
その仲間の話ね(長い前置きですみませんm(__)m)
私の仲間内の話なんだけど。
その中の一人、仮にAさん。
私はわりとAさんに好意を持っていて(女性ですよ
)
性格的になんとなく好きでね。
Aさんも特に何もなく、私に、皆と同じように接してくれているわけ。
普通にね。
それが、あるとき気が付いたの。
もしかして、私避けられてる
って。
Aさんは多分大人だから、表面的には他の人と同じように接してくれてるんだけど、どうも違うみたいだなって。
ただの仲間で友人ではない、ってレベルじゃなく、はっきりと私の事は快く思ってないんだなって、最近感じ始めているの。
最近ではないな。
うすうす感じ始めたのは、結構前だけど。
どこを見てそうなの?って聞かれると、上手くいえないんだけど
いやね、知らないうちに私が何かしたなら、しょうがないわけよ。
自分の性格が、あまり上等じゃないのは知っているから
誤解を解きたいとか言うのじゃなく(もしかしたら理由なく嫌いなのかもしれないし)どうしたら好かれるようになれるかなと思っているわけでもなく、こういった場合、今までみたいな付き合いをしないで、少しずつフェードアウトをしていった方がお互いのためなのかなって、思い始めてね。
私のほうは変わらず好意を持っているので、少々残念ではあるけれど。
なんだか判りにくい話で申し訳ないんですけど^^;
どうでしょう、そんな経験ありますでしょうか。
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

または役員の集まりだったリ、パートやバイトの仕事仲間だったリ。
そういった人の集まりの中で、自然に気の合う仲間が出来上がるじゃないですか。
その仲間の話ね(長い前置きですみませんm(__)m)
私の仲間内の話なんだけど。
その中の一人、仮にAさん。
私はわりとAさんに好意を持っていて(女性ですよ

性格的になんとなく好きでね。
Aさんも特に何もなく、私に、皆と同じように接してくれているわけ。
普通にね。
それが、あるとき気が付いたの。
もしかして、私避けられてる

Aさんは多分大人だから、表面的には他の人と同じように接してくれてるんだけど、どうも違うみたいだなって。
ただの仲間で友人ではない、ってレベルじゃなく、はっきりと私の事は快く思ってないんだなって、最近感じ始めているの。
最近ではないな。
うすうす感じ始めたのは、結構前だけど。
どこを見てそうなの?って聞かれると、上手くいえないんだけど

いやね、知らないうちに私が何かしたなら、しょうがないわけよ。
自分の性格が、あまり上等じゃないのは知っているから

誤解を解きたいとか言うのじゃなく(もしかしたら理由なく嫌いなのかもしれないし)どうしたら好かれるようになれるかなと思っているわけでもなく、こういった場合、今までみたいな付き合いをしないで、少しずつフェードアウトをしていった方がお互いのためなのかなって、思い始めてね。
私のほうは変わらず好意を持っているので、少々残念ではあるけれど。
なんだか判りにくい話で申し訳ないんですけど^^;
どうでしょう、そんな経験ありますでしょうか。




この記事へのコメント
ものすごーーーく分かります!!
りんさんと性格似てるところがあると思ってるんで(笑)
もしかして嫌われてる?って思いながらも
信用できる他の人に「あの人もしかして私の事嫌いなんかな?」
そう聞いて「そうみたい」とズバリ聞いた日にはショックで寝込むかも…
普段は‘私の事を嫌いなら嫌いで結構!!’そう思いながら生きてるんですけど
実は繊細だったり(笑)
私だったら、もうしばらく様子みて自分の中で諦めがつくというか
もうエエかなぁって何か自分の中で思う時がきたら
フェイドアウトするかも知れないですねぇ
私のコメントもよく分からなくなってしまってスミマセン。。。
りんさんと性格似てるところがあると思ってるんで(笑)
もしかして嫌われてる?って思いながらも
信用できる他の人に「あの人もしかして私の事嫌いなんかな?」
そう聞いて「そうみたい」とズバリ聞いた日にはショックで寝込むかも…
普段は‘私の事を嫌いなら嫌いで結構!!’そう思いながら生きてるんですけど
実は繊細だったり(笑)
私だったら、もうしばらく様子みて自分の中で諦めがつくというか
もうエエかなぁって何か自分の中で思う時がきたら
フェイドアウトするかも知れないですねぇ
私のコメントもよく分からなくなってしまってスミマセン。。。
2013/05/16(Thu) 22:27 | URL | じょびんぬ #-[ 編集]
私にもありました
私はその人に好意を持っていたのに
なんか態度は他の人に対してとは違ったものを感じて
なるべく距離を置くようにしてたんですけど
他の方がその私の態度に不思議がってました
その人がご主人の転勤で引っ越しされて
しばらくしてから手紙がきました
私が感じてた彼女の態度は間違いなかったという内容
離れて初めて大人げない態度を取ってしまったことへの謝罪でした
涙がでてきました
自分が好意を持ってる分、寂しいかもしれないけど
ちょっと距離をおくと、りんさんの良さをわかってもらえると思いますよ
Aさんもそのうち気づかれるんじゃないでしょうか
私はその人に好意を持っていたのに
なんか態度は他の人に対してとは違ったものを感じて
なるべく距離を置くようにしてたんですけど
他の方がその私の態度に不思議がってました
その人がご主人の転勤で引っ越しされて
しばらくしてから手紙がきました
私が感じてた彼女の態度は間違いなかったという内容
離れて初めて大人げない態度を取ってしまったことへの謝罪でした
涙がでてきました
自分が好意を持ってる分、寂しいかもしれないけど
ちょっと距離をおくと、りんさんの良さをわかってもらえると思いますよ
Aさんもそのうち気づかれるんじゃないでしょうか
2013/05/16(Thu) 22:40 | URL | あっこ #-[ 編集]
こんばんは♪
じょびんぬさんのコメント、すご~く良くわかります♪
そうそう、嫌いで結構!と思いつつ、こちらが好意をもっている人だと、ショックは大きいです(笑
まだ確実ではないみたいなので、しばらく様子を見つつ…そのうちスッパリと割り切らないとだめかもしれないですねぇ。
なにかキッカケがあると、ありがたいんですけど(^^ゞ
じょびんぬさんのコメント、すご~く良くわかります♪
そうそう、嫌いで結構!と思いつつ、こちらが好意をもっている人だと、ショックは大きいです(笑
まだ確実ではないみたいなので、しばらく様子を見つつ…そのうちスッパリと割り切らないとだめかもしれないですねぇ。
なにかキッカケがあると、ありがたいんですけど(^^ゞ
2013/05/16(Thu) 22:56 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなんです、Aさんの態度は多分他の人には分からないくらいの、微妙な態度なんです。
でも、好意を持っている私には、わかってしまうという^^;
距離を置くのが一番いいのかもしれませんね。
お互いにね。
こちらが気付いているよって態度が相手にわかれば、反応もありますもんね。
大ざっぱでポジティブな私ですが、ショックはあります(笑
でも人の気持ちは、しょうがないですもんねぇ。
そうなんです、Aさんの態度は多分他の人には分からないくらいの、微妙な態度なんです。
でも、好意を持っている私には、わかってしまうという^^;
距離を置くのが一番いいのかもしれませんね。
お互いにね。
こちらが気付いているよって態度が相手にわかれば、反応もありますもんね。
大ざっぱでポジティブな私ですが、ショックはあります(笑
でも人の気持ちは、しょうがないですもんねぇ。
2013/05/16(Thu) 23:00 | URL | りん #-[ 編集]
私、あんまりわからないんです~
鈍感すぎて・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
でも私の事をよく思ってなかったら、近づいてはこないと思ってます。
すいません、、、何も助言できませ~ん
微妙な違和感感じてるんでしたら、やはり距離を置かれた方がいいと思います。
鈍感すぎて・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
でも私の事をよく思ってなかったら、近づいてはこないと思ってます。
すいません、、、何も助言できませ~ん

微妙な違和感感じてるんでしたら、やはり距離を置かれた方がいいと思います。
2013/05/16(Thu) 23:28 | URL | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
反対の立場は、ありませんか?
こっちは余り好きでなくて、相手に慕われたり、友達に思われていたりして、それが、嫌な事もありますよネ。
だから、お互いに、例えどんなに、親友の場合でも、距離感は必要ですよね。
私の信条は、来るもの拒まず,去る者追わずデス!!
でも、鬱で、人と接するのが、憂鬱なので、今は、来る者も拒んでいますが。
こっちは余り好きでなくて、相手に慕われたり、友達に思われていたりして、それが、嫌な事もありますよネ。
だから、お互いに、例えどんなに、親友の場合でも、距離感は必要ですよね。
私の信条は、来るもの拒まず,去る者追わずデス!!
でも、鬱で、人と接するのが、憂鬱なので、今は、来る者も拒んでいますが。
2013/05/16(Thu) 23:32 | URL | おこちゃんちゃん #-[ 編集]
いろんな思いとかが いろいろ勘ぐってしまったり また現実であったり・・
自分がアンテナが鋭い時は 感じるけど
他に心が動いている時は 向こうがいろいろ発していっても気がつかなかったり・・
ブログでも 気になる時もあったりしますよね~
なんで 今はちょっと繊細過ぎてるりんさんかもですよ~
時間を置いたりする中で きっとまた前のような接し方で気持ちが通じると思いますから
もうちょっと今のままをキープです。
でも こうして記事にするってことは いろんな意味で何かが
動いているんですよね~
あ~りんさんにカラーセラピーをしてあげたいです(笑)
そして今の現実に自信を持てる言葉を届けたいです。
最後に
りんさんは頑張り屋さんなので 今のままでいいよ~
自分がアンテナが鋭い時は 感じるけど
他に心が動いている時は 向こうがいろいろ発していっても気がつかなかったり・・
ブログでも 気になる時もあったりしますよね~
なんで 今はちょっと繊細過ぎてるりんさんかもですよ~
時間を置いたりする中で きっとまた前のような接し方で気持ちが通じると思いますから
もうちょっと今のままをキープです。
でも こうして記事にするってことは いろんな意味で何かが
動いているんですよね~
あ~りんさんにカラーセラピーをしてあげたいです(笑)
そして今の現実に自信を持てる言葉を届けたいです。
最後に
りんさんは頑張り屋さんなので 今のままでいいよ~
2013/05/17(Fri) 08:19 | URL | nanami☆ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/05/17(Fri) 09:16 | | #[ 編集]
おはようございます
理不尽な事ってありますよね・・
幼稚園の役員の時
何故かみんなよそよそしくて
なんでだろう?って思ってました。
すると ある人が幼稚園やめるときに
「00さんが(役員で偉い?人)が
xxさんは(あたし)性格が悪い顔してるから
みんな親しくしないように」って
言われたのよと・・・。
でも 付き合ったら
そんなことなかったねーと。
衝撃でしたねー^^;
あたしの顔が悪いの??
りんさんは いい人だと思うので
相手が 勝手に なんか思ってるのでは?
まあ そういうのって どうしようもないので
気分悪いけど スルーしかないのですよね。
役員やると ロクなことなくて 小学校と
高校でも 散々でした^^;
なんでだろー

理不尽な事ってありますよね・・
幼稚園の役員の時
何故かみんなよそよそしくて
なんでだろう?って思ってました。
すると ある人が幼稚園やめるときに
「00さんが(役員で偉い?人)が
xxさんは(あたし)性格が悪い顔してるから
みんな親しくしないように」って
言われたのよと・・・。
でも 付き合ったら
そんなことなかったねーと。
衝撃でしたねー^^;
あたしの顔が悪いの??
りんさんは いい人だと思うので
相手が 勝手に なんか思ってるのでは?
まあ そういうのって どうしようもないので
気分悪いけど スルーしかないのですよね。
役員やると ロクなことなくて 小学校と
高校でも 散々でした^^;
なんでだろー

2013/05/17(Fri) 09:23 | URL | 800びくに #-[ 編集]
おはよーです!
あたしは自分が嫌ってる人はたぶん相手もあたしが嫌いだと・・
でもこっちがよく思ってる人はたぶん相手も好意を持ってくれてるだろうと・・思ってますが。。
女性限定ですけど^^;
だけどりんちゃんがそう感じるのならそうなのかもしれませんねぇ。。
もう少し様子を見てください^^
自分が好意・・好感を持ってる人はそうでもないような気がするんですけど・・あたし。。
あたしは自分が嫌ってる人はたぶん相手もあたしが嫌いだと・・
でもこっちがよく思ってる人はたぶん相手も好意を持ってくれてるだろうと・・思ってますが。。
女性限定ですけど^^;
だけどりんちゃんがそう感じるのならそうなのかもしれませんねぇ。。
もう少し様子を見てください^^
自分が好意・・好感を持ってる人はそうでもないような気がするんですけど・・あたし。。
こんにちは
そういうのありますね
私が好意を持っていた相手なのに
なんだか微妙な態度
原因が分からないのに
急に自分のほうからよそよそしい態度は取れないし
かといって
ずばり聞く勇気はないので
しばらくは相手の出方をみて
それでもなんだかな~って感じるときは
面倒なので
私が思っている人と違ったってことで
割り切ってしまったほうが自分は楽になれますね
そういうのありますね
私が好意を持っていた相手なのに
なんだか微妙な態度
原因が分からないのに
急に自分のほうからよそよそしい態度は取れないし
かといって
ずばり聞く勇気はないので
しばらくは相手の出方をみて
それでもなんだかな~って感じるときは
面倒なので
私が思っている人と違ったってことで
割り切ってしまったほうが自分は楽になれますね
2013/05/17(Fri) 11:51 | URL | honey*caramel #-[ 編集]
こんばんは♪
私も割と、鈍いのです^^;
鈍いというか、好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいじゃな~いって感じで(笑
Aさんの事は割と好きだから、気がついたのかも。
そうですよね、私の中では確実なので、距離を取った方がいいのかな。
そういえば最近は、向こうからは声をかけてこないかも(^^ゞ
私も割と、鈍いのです^^;
鈍いというか、好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいじゃな~いって感じで(笑
Aさんの事は割と好きだから、気がついたのかも。
そうですよね、私の中では確実なので、距離を取った方がいいのかな。
そういえば最近は、向こうからは声をかけてこないかも(^^ゞ
2013/05/18(Sat) 20:23 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
あります、あります。
学生時代は、特に多かったです。
当たり障りなく付き合っているつもりだけど、知らない間に親友になってたり(笑
私のことを好きでいてくれるなら、拒みませんけど。
同じですね(^◇^)
そうか、自分の気持ち次第ってのも、あるんですね、きっと。
あります、あります。
学生時代は、特に多かったです。
当たり障りなく付き合っているつもりだけど、知らない間に親友になってたり(笑
私のことを好きでいてくれるなら、拒みませんけど。
同じですね(^◇^)
そうか、自分の気持ち次第ってのも、あるんですね、きっと。
2013/05/18(Sat) 20:29 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
それはあるかもです。
精神的に敏感というか、ちょっとイラついているのかも。
そういう時って、普通の時とは違いますよね。
私はわりと好きなんです、Aさんの事。
だから余計なのかも。
いろんなイライラがあるので、さすがの能天気な私も、まいっているのかも(^^ゞ
王子にも逢えないし(笑
ありがとうです。
nanami☆さんに言われると元気が出ます(*^_^*)
それはあるかもです。
精神的に敏感というか、ちょっとイラついているのかも。
そういう時って、普通の時とは違いますよね。
私はわりと好きなんです、Aさんの事。
だから余計なのかも。
いろんなイライラがあるので、さすがの能天気な私も、まいっているのかも(^^ゞ
王子にも逢えないし(笑
ありがとうです。
nanami☆さんに言われると元気が出ます(*^_^*)
2013/05/18(Sat) 20:37 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
性格が悪い顔をしているから、親しくするなって?
なんじゃそりゃ(笑
ふざけた話ですね!
それを言われてよそよそしくなる人も、ちょっとどうかと思うけど。
いじめですよね、それって。
わかる人はわかってくれるから、救いだけど。
喧嘩したとかなら、まだわかるんですけどね(^^ゞ
とりあえず、普通にお付き合いをするだけです。
わざわざこちらから近づく事もないし、かといって避ける事もないだろうし(^◇^)
最近は人間不信だから、とっても疲れます^^;
性格が悪い顔をしているから、親しくするなって?
なんじゃそりゃ(笑
ふざけた話ですね!
それを言われてよそよそしくなる人も、ちょっとどうかと思うけど。
いじめですよね、それって。
わかる人はわかってくれるから、救いだけど。
喧嘩したとかなら、まだわかるんですけどね(^^ゞ
とりあえず、普通にお付き合いをするだけです。
わざわざこちらから近づく事もないし、かといって避ける事もないだろうし(^◇^)
最近は人間不信だから、とっても疲れます^^;
2013/05/18(Sat) 20:43 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
お互いさまって事ですね、それは(笑
それも良くわかりますわ。
私ね、相手から敵対視というか、嫌な覆いをさせられない限り、嫌いになれないの。
意味もなくイラつくとか、何となく嫌いとかって、全然無いの^^;
好意を示してくれる人は、絶対嫌えない。
だから、何かをした覚えがないのに、何で嫌われてるのかなって。
もうさ、嫌いなら嫌いでいいけどね!ってのもある、面倒だから(笑
もう少し普通に付き合ってみるよ~。
嫌われてるからって、なんかこちらから嫌いになれないんだけど(^◇^)
お互いさまって事ですね、それは(笑
それも良くわかりますわ。
私ね、相手から敵対視というか、嫌な覆いをさせられない限り、嫌いになれないの。
意味もなくイラつくとか、何となく嫌いとかって、全然無いの^^;
好意を示してくれる人は、絶対嫌えない。
だから、何かをした覚えがないのに、何で嫌われてるのかなって。
もうさ、嫌いなら嫌いでいいけどね!ってのもある、面倒だから(笑
もう少し普通に付き合ってみるよ~。
嫌われてるからって、なんかこちらから嫌いになれないんだけど(^◇^)
2013/05/18(Sat) 20:48 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなんです、そうなんです。
原因がさっぱりわからないから、こちらとしてもどういう態度をとっていいのか。
だからと言って、直球で聞くのもねぇ^^;
私の方は好意はあるけど、なんかもう面倒になっちゃって。
なるようになると、自然でいるのがいいのかな(*^_^*)
そうなんです、そうなんです。
原因がさっぱりわからないから、こちらとしてもどういう態度をとっていいのか。
だからと言って、直球で聞くのもねぇ^^;
私の方は好意はあるけど、なんかもう面倒になっちゃって。
なるようになると、自然でいるのがいいのかな(*^_^*)
2013/05/18(Sat) 20:52 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |