fc2ブログ
お久です。
2013年04月29日 (月) | 編集 |
色々ありすぎて、パソコンで遊ぶ暇もありませんo(T^T)o

私の頭では素早い処理はできません(T_T)

素早くない処理すら、出来ているのかどうか(T△T)



何とか無事に作れた決算書も、喜んだばかりなのに。

総会の書類作成時(印刷したり・綴じたり)に、またまた大荒れで


いい加減温厚な私でも、大爆発しそうですo(メ`□´)○!!

詳しい話は、そのうち限定記事でm(__)m





そうそう、ブロ友さん限定記事の詳細、いまいち良く分からないので少しおさらいを。



ブロ友限定記事にチェックを入れて投稿すると、ブロ友さん以外は見ることが出来ません。

この場合のブロ友さんとは、お互いにFC2ブログの登録をしてて、そのうえでブロ友申請をしている人という事で、その人達だけ見ることが出来ます。

お互い楽しくお付き合いしてて、気持ちの上でのブロ友さんと呼ばせてもらっている方は、この場合は違います。


他のブログのブロ友さんは、読むよ~と言ってくれればパスワードを送るので、それを入力すると見れます。



ここまで、あってますか(少し不安です(^^;)



ブロ友申請をしている方は、足跡を残して訪問してくれると、そのまま問題なく記事を読むことができます。

あれ公開しているのと思われるようですが、他の方には読めないので問題ありません。


これも、大丈夫ですね(やはり不安(^^;)



で、ここからまたややこしくて。



ブロ友限定記事にコメントをしてくれると(私の返信も同じ)その記事を読める人(ブロ友さんたち)全員に公開になります。

少人数の中で、コメントを皆で見ることになるのです。


そのなかで、例えば記事に対してのコメント以外に、自分の話を書いたとして、それを私だけに向けて書いてある場合は、「鍵をつけるに」チェックを入れると、私だけしか読むことができません。

で、私の返信は、その方のブログに行って、鍵コメで返信する事になります。

自分のコメントを読まれると嫌という事ではなく、ちょっとプライベートなことを書いてあるので、今回は鍵コメで、ってことなのです。


普通というか一般的には、お互い同じブロ友さんたちだけで読みあっている記事でなので、そこでのコメントという事なので鍵をつけることはしないようなのですが、今回たまたま偶然が重なり、最初にコメントをくれた方が鍵をつけていたという事で、混乱があったと思われます(〃⌒∇⌒)ゞ



こんな感じで良いのでしょうか



すみません、説明があまり上手じゃなくてm(__)m







ついでに、これ見て~♪
最近私が凝っているもの
DVC00845_20130429220532.jpg

太るのを覚悟の上で、食べてますd(⌒O⌒)b


もう一つ、これ~♪
DVC00846_20130429220531.jpg

知らなかった、私大豆が好きなのね




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
日々おつかれさまです。
疲れは好きなものを食べて晴らさないといけないですよね!

私、しょっちゅう限定記事書いてたんで
りんさんがここで説明されてることが合ってると思います。
心配な時は一度ログアウトしてから確認してました(笑)

りんさん大豆好きですか。
私、煮たのはいいですけど乾燥したお豆って苦手なんです。
大豆の皮が喉に引っかかりそうになるんですよぉ
2013/04/29(Mon) 22:24 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
おお!!なるほどです。
そうなんですね。足跡があればそのまま見れるんですね。
了解なのです。
私もマシンに座るの久しぶりです。連休中って普通より自分の時間がとれないです
2013/04/29(Mon) 22:38 | URL  | まなみ #-[ 編集]
なるほど~♪
限定記事については何人もパス入力でお付き合いさせてもらってたんで知ってたんだけど・・・
みんなのコメにカギをかかってたんで・・・
たまたまみなさん鍵かけてたのね^^;
それに一回パスを入力すると少しの間はパスナシで入れるんだね
スマホはちゃんと限定記事になってたわ~
それに次の日も限定記事に戻ってたし^^;
ま、中に入れた人だけ読めるって事ね
その人にも読まれたくなかったり個人的なことだと
カギをかければいいのね^^v
了解いたしました!!



2013/04/29(Mon) 22:57 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/04/30(Tue) 10:16 |   |  #[ 編集]
こんにちは♪
今読んでるのは限定じゃないんですね?

(* ̄∇ ̄*)エヘヘ あんまりよくわかってないんですけど~

どぎつい事は鍵コメさせて頂きま~すo(*^▽^*)o~♪
2013/04/30(Tue) 17:00 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

ありがとうございます(*^_^*)
やっぱりストレス発散は、美味しいものを食べることですね♪
食べていれば幸せです(^-^)v

以前じょびんぬさんにブロ友申請をしたときに、確かそんな感じだったなと、少し思い出してきました(o^-^o)
結構ややこしいですね(^^;

大豆好きなんですよ~♪
豆まきの時などは、大量購入して一人で食べてます。
煮た豆も、大好きです♪
美味しい豆料理、何か無いかな(*^_^*)
2013/04/30(Tue) 21:46 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

おぉ、私の説明で、分かって頂けましたか!
足跡があれば、ブロ友だと分かるんですね、きっと(笑
よろしくお願いします♪
そうですよね、お子さん小さいと時間に余裕が無いですよね。
うちはでかくなったので、私がほったらかされてます(笑
2013/04/30(Tue) 21:49 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ
こんばんは~♪

ブロ友申請は、奥が深いわ(笑

>ま、中に入れた人だけ読めるって事ね
>その人にも読まれたくなかったり個人的なことだと
>カギをかければいいのね^^v

そうそう、まさにその通り(^-^)v
私の説明で分かっていただけで、ありがたい♪
私の限定記事で鍵付きコメが多かったのは、たまたまです。
たまたま重なっちゃったの。
多分最初だからかな。
2013/04/30(Tue) 21:51 | URL  | りん #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ
こんばんは♪

そうです、この記事は限定じゃありません(*^_^*)
ブロ友さんが足跡つきで遊びに来てくれると、限定記事もそのまま読めます。
でも、ブロ友さんじゃない方には限定記事になっているという、少々ややこしいですね(〃⌒∇⌒)ゞ
そうそう、内緒ねって時は鍵付きでどうぞ~(^-^)v
2013/04/30(Tue) 21:54 | URL  | りん #-[ 編集]
お疲れさまです。
なんかややこしかったようで!
ブログも奥が深いですね(^^;;

煎り豆!私も大好きです。
健康にもいいですが、消化に負担もかかるので、食べ過ぎに注意してね( ^ω^ )

2013/04/30(Tue) 23:11 | URL  | nanami☆ #-[ 編集]
nanami☆さんへ
こんばんは♪

深いですねぇ(^^;
何年もブログやっているのに、わからないことが多すぎます(o^-^o)
nanami☆さんも好きですか?
美味しいですよねぇ。
食べ始めると、やめられないです~♪
2013/05/01(Wed) 21:34 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック