2013年03月18日 (月) | 編集 |
通信制の高校は、もちろん全日制とはまるっきり違います。
基本はレポートの提出と、それに伴っての小テスト
そして数回の面談で、単位の取得になるそうです。
ある程度は分かっていたものの、なんだかね
なんだかその、通信制の学校の見学&説明で話を聞いていると、根本にあるのは「通信に来る子は学校嫌い・勉強嫌い」って言うのがお決まりみたいで。
レポートなんて簡単、簡単♪
週に一日だけだって、来れない子はかまわないし♪
単位取るのなんて、楽チンよ♪
てな、説明をする学校が多いのよ。
もちろんね、いじめだったり、病気だったり、心が重たくなったりだって、沢山あるんだろうけど、基本、普通に学校に通っていながら単位を落とすって事は、普通じゃない子って事なのね。
そりゃ次女も普通じゃないけど、なんか、ちょっと違うんじゃないかって思っちゃうの。
勉強が出来ないからって勉強嫌いかどうかは、分からないじゃない。
学校の勉強にはついていけないけど、勉強はしたいと思っているかもしれないじゃない。
全部ひっくるめて、楽チンよ♪って、変じゃない
もちろん、そんな学校ばかりじゃないのだけど。
例え通信といっても学校に変わりないんだから、勉強して、友達作って、クラブ活動もして楽しい学校生活にしていこう!、って言ってくれる学校もあるんだけどさ。
なんかさぁ。
ちょっと疲れちゃった
特に今日行った学校の、事務の先生。
簡単・簡単って言いすぎ。
さて、どうしようかね
野球、負けちゃったしね…
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

基本はレポートの提出と、それに伴っての小テスト

そして数回の面談で、単位の取得になるそうです。
ある程度は分かっていたものの、なんだかね

なんだかその、通信制の学校の見学&説明で話を聞いていると、根本にあるのは「通信に来る子は学校嫌い・勉強嫌い」って言うのがお決まりみたいで。
レポートなんて簡単、簡単♪
週に一日だけだって、来れない子はかまわないし♪
単位取るのなんて、楽チンよ♪
てな、説明をする学校が多いのよ。
もちろんね、いじめだったり、病気だったり、心が重たくなったりだって、沢山あるんだろうけど、基本、普通に学校に通っていながら単位を落とすって事は、普通じゃない子って事なのね。
そりゃ次女も普通じゃないけど、なんか、ちょっと違うんじゃないかって思っちゃうの。
勉強が出来ないからって勉強嫌いかどうかは、分からないじゃない。
学校の勉強にはついていけないけど、勉強はしたいと思っているかもしれないじゃない。
全部ひっくるめて、楽チンよ♪って、変じゃない

もちろん、そんな学校ばかりじゃないのだけど。
例え通信といっても学校に変わりないんだから、勉強して、友達作って、クラブ活動もして楽しい学校生活にしていこう!、って言ってくれる学校もあるんだけどさ。
なんかさぁ。
ちょっと疲れちゃった

特に今日行った学校の、事務の先生。
簡単・簡単って言いすぎ。
さて、どうしようかね

野球、負けちゃったしね…





この記事へのコメント
うちの娘は高校3年の、精神的理由で、3学期に退学しました。後、2週間、出席するだけで、卒業の単位はとれたのですが、辞める事に反対はしませんでした。
元気になれば、単位制の学校に行けばいいと思いました。
知人の息子さんは 単位を落としたかで、中退しました。
しかし、通信で大学受験資格を取り、大学へ進みました。
夜間に行っている子もいますが、辞める子が多いみたいです。
本人の気持ちですね。
親心は大変。
うまく何処かに落ち着くとよいですね。
元気になれば、単位制の学校に行けばいいと思いました。
知人の息子さんは 単位を落としたかで、中退しました。
しかし、通信で大学受験資格を取り、大学へ進みました。
夜間に行っている子もいますが、辞める子が多いみたいです。
本人の気持ちですね。
親心は大変。
うまく何処かに落ち着くとよいですね。
2013/03/18(Mon) 22:14 | URL | おこちゃんちゃん #-[ 編集]
人を引き込む話し方って難しいです。
簡単簡単って言われるのも なんかね~って思います。
簡単簡単の中に なにか光るものがあればいいんですけどね・・・
夢に向かうためには 学校は通過点ですが
娘ちゃんの性格にあった学校が見つかるといいね。
簡単簡単って言われるのも なんかね~って思います。
簡単簡単の中に なにか光るものがあればいいんですけどね・・・
夢に向かうためには 学校は通過点ですが
娘ちゃんの性格にあった学校が見つかるといいね。
2013/03/19(Tue) 07:57 | URL | nanami☆ #-[ 編集]
う~ん。。こりゃ又悩みどころですな@@;
簡単かよぉ。。それを簡単に言うのもどうよ?って感じ・・・
とりあえず高校卒業の証明だけとれればいいって感じなら
いいんだろうけど・・・
もっと「ココよ!」「ココなら!!」と思えるところはないのかしら?
うちの近くの通信の高校はどうなんやろ・・・??
何人か卒業したみたいだけど詳しいことは聞いてないからなぁ。。先生ものすごくいいって言ってるけど。。
良い所に出会いますように☆
簡単かよぉ。。それを簡単に言うのもどうよ?って感じ・・・
とりあえず高校卒業の証明だけとれればいいって感じなら
いいんだろうけど・・・
もっと「ココよ!」「ココなら!!」と思えるところはないのかしら?
うちの近くの通信の高校はどうなんやろ・・・??
何人か卒業したみたいだけど詳しいことは聞いてないからなぁ。。先生ものすごくいいって言ってるけど。。
良い所に出会いますように☆
そういう言い方をされたら私も躊躇してしまうと思います。
(いやですけど)ちょっと苦労するぐらいのほうが
今後の為になると思うし…
最終的には娘さんが決めることだと思いますが
りんさんも助言が難しいですよね。
プラスになる部分が見えてきますように…
(いやですけど)ちょっと苦労するぐらいのほうが
今後の為になると思うし…
最終的には娘さんが決めることだと思いますが
りんさんも助言が難しいですよね。
プラスになる部分が見えてきますように…
2013/03/19(Tue) 21:00 | URL | じょびんぬ #-[ 編集]
こんばんは♪
娘さんの立場なら、分かりますね。
無理しなくて良いんだよ。
無理して学校へ行かなくても、ちゃんと勉強すれば単位取れるんだからね。
そういった説明なら、とってもよく理解できますもん。
それに大学に進みたいなら、通信はとってもありがたい存在だと思いますよね。
夜間はね、娘は絶対無理だって言ってました。
自分でにはそんな根性無いって、分かっているらしいです(^^;
だいぶ絞れてきたので、もう少しだと思います。
早く決まってくれないと、心身ともに忙しすぎます(>_<)
娘さんの立場なら、分かりますね。
無理しなくて良いんだよ。
無理して学校へ行かなくても、ちゃんと勉強すれば単位取れるんだからね。
そういった説明なら、とってもよく理解できますもん。
それに大学に進みたいなら、通信はとってもありがたい存在だと思いますよね。
夜間はね、娘は絶対無理だって言ってました。
自分でにはそんな根性無いって、分かっているらしいです(^^;
だいぶ絞れてきたので、もう少しだと思います。
早く決まってくれないと、心身ともに忙しすぎます(>_<)
2013/03/19(Tue) 21:28 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
多分ね、通信に来るほとんどの子は「学校嫌い・勉強嫌い」なんだと思います。
だから、無理せず簡単に高校卒業できるよ♪って話を進めるんだと思います。
分かってはいるんですけどね(^^;
学校によって色々なので、かなり絞って検討中です。
最後に都立を見学してからね♪
娘mの性格にあった学校…見付かるといいんだけど(^^;
多分ね、通信に来るほとんどの子は「学校嫌い・勉強嫌い」なんだと思います。
だから、無理せず簡単に高校卒業できるよ♪って話を進めるんだと思います。
分かってはいるんですけどね(^^;
学校によって色々なので、かなり絞って検討中です。
最後に都立を見学してからね♪
娘mの性格にあった学校…見付かるといいんだけど(^^;
2013/03/19(Tue) 21:37 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
悩みどころなのよ~。
簡単に取れるから、勉強なんてしなくて良いんだよ~って感じ。
なんか、感じ悪い。
確かにね、そういう目的で来る子の方が多いのは確かだろうけど。
中身は変わりなくてもさ、もっと「頑張れ!」って雰囲気の学校が良いなぁ。
それに先生も、重要だしね。
少し絞れてきたので、もう少しよ♪
悩みどころなのよ~。
簡単に取れるから、勉強なんてしなくて良いんだよ~って感じ。
なんか、感じ悪い。
確かにね、そういう目的で来る子の方が多いのは確かだろうけど。
中身は変わりなくてもさ、もっと「頑張れ!」って雰囲気の学校が良いなぁ。
それに先生も、重要だしね。
少し絞れてきたので、もう少しよ♪
2013/03/19(Tue) 21:42 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
簡単に単位取れるよ~って言われるより、頑張って単位取ろうなって言われるほうが、私はありがたい。
子供もその気になったら嫌ですもん。
ま、学校の方針なのかもしれませんが。
何校か見学したけど、色々です。
なので、だいぶ絞られてきました。
幸い娘も同じ意見なので、良かったです。
早く決まって、ホッとしたいです(^^;
簡単に単位取れるよ~って言われるより、頑張って単位取ろうなって言われるほうが、私はありがたい。
子供もその気になったら嫌ですもん。
ま、学校の方針なのかもしれませんが。
何校か見学したけど、色々です。
なので、だいぶ絞られてきました。
幸い娘も同じ意見なので、良かったです。
早く決まって、ホッとしたいです(^^;
2013/03/19(Tue) 21:45 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |