2013年03月11日 (月) | 編集 |
2年経ちました。
なにかが変わりましたか?
心穏やかに、過ごされてますか?
いまだに傷は癒えないのでしょうか。
日本のみならず、海外からも沢山の支援を頂き、それらはどのように東北に届いているのでしょうか。
届いているのでしょうか。
まだ、全ては届いていない?
安でも、海でも、山でも、志でも、誰でもいいから、何とかしてくれ。
争ってる場合じゃないんだよ。
100の瓦礫を5で割れば、1あたりの負担は20だけど、もっともっとの協力で100の瓦礫を100で割れば、1あたり1なわけよ。
20の負担は辛いけど、1の負担なら我慢できるんじゃない?
同じ日本人なんだもん、協力したいよねぇ。
募金もまだまだ、終わっちゃだめだよねぇ。
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

なにかが変わりましたか?
心穏やかに、過ごされてますか?
いまだに傷は癒えないのでしょうか。
日本のみならず、海外からも沢山の支援を頂き、それらはどのように東北に届いているのでしょうか。
届いているのでしょうか。
まだ、全ては届いていない?
安でも、海でも、山でも、志でも、誰でもいいから、何とかしてくれ。
争ってる場合じゃないんだよ。
100の瓦礫を5で割れば、1あたりの負担は20だけど、もっともっとの協力で100の瓦礫を100で割れば、1あたり1なわけよ。
20の負担は辛いけど、1の負担なら我慢できるんじゃない?
同じ日本人なんだもん、協力したいよねぇ。
募金もまだまだ、終わっちゃだめだよねぇ。




この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/03/12(Tue) 06:22 | | #[ 編集]
ほんとですね~
私は震災のことで 何か言葉をブログに入れようかなんて思ったんですが
実際の私は 最近はすっかり何もしなくなっていて・・・
自分のことしか考えていなかったなあ~と凹になったり
その凹を埋めるために
自分がいろんなことにチャレンジして 本物になって力をつければ
必ずどこかで役に立つ!なんて思うことにしました。
また 会社の経理ソフトに復興税のインストールしたりすると
少ないお給料からも毎月お役に立てているんだ!と言う気持ちになったり
夢を持って進んだり 毎日会社に行くことが私の最善策
目に見えて協力はできないけど
みんなで分かち合っている感もしてます。
りんさんの記事をみて 自分に都合がいい解釈ですが
そう思うようにしましたよ~
ありがとうね~
私は震災のことで 何か言葉をブログに入れようかなんて思ったんですが
実際の私は 最近はすっかり何もしなくなっていて・・・
自分のことしか考えていなかったなあ~と凹になったり
その凹を埋めるために
自分がいろんなことにチャレンジして 本物になって力をつければ
必ずどこかで役に立つ!なんて思うことにしました。
また 会社の経理ソフトに復興税のインストールしたりすると
少ないお給料からも毎月お役に立てているんだ!と言う気持ちになったり
夢を持って進んだり 毎日会社に行くことが私の最善策
目に見えて協力はできないけど
みんなで分かち合っている感もしてます。
りんさんの記事をみて 自分に都合がいい解釈ですが
そう思うようにしましたよ~
ありがとうね~
2013/03/12(Tue) 08:03 | URL | nanami☆ #-[ 編集]
ウリ王子が真っ先に寄付してくれたのを思い出した!
ソコかよーーー!(笑)
先日のツアーでも「希望の飲むヨーグルト」を呼びかけたり・・・
なのにあたしは何を?トホホですね。。。
でもヨーグルトは買った^^v
まだまだ出来る事はあるはずだよねぇ。。
情けないことにお金はないけどさ・・・
ソコかよーーー!(笑)
先日のツアーでも「希望の飲むヨーグルト」を呼びかけたり・・・
なのにあたしは何を?トホホですね。。。
でもヨーグルトは買った^^v
まだまだ出来る事はあるはずだよねぇ。。
情けないことにお金はないけどさ・・・
うんうん、ほんとですね。復興なかなかできないのはなんででしょうね。私も不思議なの。みんなにほんとに分配したのかしら。
長崎の雲仙の時は1家庭に2000万ぐらい分配してるんですよね。今回もそのレベルぢゃないのかしら。誰か搾取してないかしらって思っちゃいますよね。
長崎の雲仙の時は1家庭に2000万ぐらい分配してるんですよね。今回もそのレベルぢゃないのかしら。誰か搾取してないかしらって思っちゃいますよね。
2013/03/12(Tue) 17:14 | URL | まなみ #-[ 編集]
こんばんは♪
何とかしたいと気はあせりつつも、普段の生活の中、毎日考えているわけではありません。
スーパーやコンビニなどの募金をする時に、思い出すくらいです。
なので、偉そうなこと言えるわけありませんね(^^;
でも、忘れはしないです。
忘れられないですよね。
いまだに津波の映像が流れると、鼓動が早くなって涙が出ます。
それぞれが、自分に今出来ることを一所懸命やるだけですよね(o^-^o)
皆の募金も復興税も、ちゃんと役立てて欲しいと思います。
頑張り~や!ですよ(^-^)v
何とかしたいと気はあせりつつも、普段の生活の中、毎日考えているわけではありません。
スーパーやコンビニなどの募金をする時に、思い出すくらいです。
なので、偉そうなこと言えるわけありませんね(^^;
でも、忘れはしないです。
忘れられないですよね。
いまだに津波の映像が流れると、鼓動が早くなって涙が出ます。
それぞれが、自分に今出来ることを一所懸命やるだけですよね(o^-^o)
皆の募金も復興税も、ちゃんと役立てて欲しいと思います。
頑張り~や!ですよ(^-^)v
2013/03/12(Tue) 21:08 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
そうだよねぇ、寄付してくれたよねぇ。
ありがたいよね~(*^_^*)
希望の飲むヨーグルト?
あーちゃん、買ったんだー♪
そうそう、何も募金だけが支援じゃないよね~。
忘れないで、頑張れってエール送って、出来ることでいいじゃん(^-^)v
そうだよねぇ、寄付してくれたよねぇ。
ありがたいよね~(*^_^*)
希望の飲むヨーグルト?
あーちゃん、買ったんだー♪
そうそう、何も募金だけが支援じゃないよね~。
忘れないで、頑張れってエール送って、出来ることでいいじゃん(^-^)v
2013/03/12(Tue) 21:11 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
そう、もう2年なんだもの。
もう少し何とかなってても、いいんじゃない?って思います。
ちゃんと届いてるの?って。
夕方のニュースでやってたけど、大阪の市が、瓦礫処理検討だけで復興予算86億円もらったって。
検討だけよ。
返せやって思うし、返してもらえって思うわ。
なんか、上のほうの人たちって、人事だよねぇ。
そう、もう2年なんだもの。
もう少し何とかなってても、いいんじゃない?って思います。
ちゃんと届いてるの?って。
夕方のニュースでやってたけど、大阪の市が、瓦礫処理検討だけで復興予算86億円もらったって。
検討だけよ。
返せやって思うし、返してもらえって思うわ。
なんか、上のほうの人たちって、人事だよねぇ。
2013/03/12(Tue) 21:17 | URL | りん #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/03/12(Tue) 22:46 | | #[ 編集]
| ホーム |