fc2ブログ
間違い探し
2013年01月21日 (月) | 編集 |
年賀状保管のお話、いろいろ聞けてありがたかったです(*^_^*)
パソコンでスキャンして保存する事、ちょっと考えてみようかな(〃⌒∇⌒)ゞ





昨日は毎年恒例の、町会の新年会

これでも若い衆(若いもん)なので、手伝いも頼まれるし、ここんとこずっと参加です。

義母も当然参加。

でもやっぱり、ご一緒には参加したくないので、別々の席です


そしてこれは去年の新年会の話→新年会、でも町会のよ。


今年もまた

「私食べないから、〇子さん食べてと途中で持ってきた。





さてここで、問題です。



間違い探しです。



どこが違っているでしょうか。





義母からのお寿司。
DVC00453.jpg  



手をつけてない、私のお寿司。
DVC00454_20130121093914.jpg



例えば私の方の身内だけの集まりならばともかく、同じ町会と言うだけで、よく知りもしない人の分の食べかけのお寿司は(まして誰のだか顔も見てないし)とてもじゃないけど無理ですよ。




家に持ってきたなら受け取りませんけどね、宴会の真っ最中に「私は食べたくないですよ」と、断れないのを知ってて持ってくるのは、作戦ですか?








お義母さん、食べられます?

絶対食べないでしょう?

どんなに好物のものだったとしても、まっぴらでしょう?

私も同じなんですよ。




という会話すら、したくないですけど。



あぁ。

新年早々、やってくれるわ




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
イヤイヤ絶対ムリです!!
途中で持って来られても絶対食べません。
食べられる訳ないじゃないですか~
来年は、逆に先にりんさんが同じこと仕返ししてやったら
気持ち分かるんじゃないですか~

いい姑を演じてるつもりなんでしょうかね。

2013/01/21(Mon) 23:13 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
それは、無理v-393ですよねぇ、さすがに…

私も、食べられないv-430…と思います。

『そんなにたくさん食べられないですから、お義母さんの食べられない分は持って帰って…』と、キッパリお断りした方がいいと思います.................................な~んて言っても、その程度の反撃では、分かってもらえそうにありませんね、お義母さんのその性格では。。。

でも............................食べられないv-393ですよねぇ、それじゃぁ。。。

お寿司好きの私v-16でも、パスv-431しちゃいます。。。


あっ、遅くなりましたが...................
私は、5年の保管です、、、年賀状。。。
それ以前(結婚当初から)の年賀状には、終止符をうち、昨年、処分してしまいました。

整理下手の私なので、保管が難しくなり、思い切って捨てました。m(__)m
2013/01/22(Tue) 02:12 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
今年もお義母さんのおすそわけは健在ですね~
しっかりしてる証拠です!
来年も覚悟です(笑)

お母さまはマグロと卵が好きななのか・・・
ただ端っこから食べたのかな?
いろんな推理が湧きます!面白かったです。

年賀状!スキャンまでして保存ですか・・・
なんか面倒ですね(あはは)
自分の家族はしてもね~・・・なんて思いちゃいました(性悪です・・笑)
2013/01/22(Tue) 07:49 | URL  | nanami☆ #-[ 編集]
おっはよーん!

あらら・・・義母さん。。なんちゅう事を!!
絶対いやですわぁ@@;
あたしわりとそー言うの平気な方なんですけど
誰のかわからん?どうしたの?状態のは絶対ムリです!
なんで平気でそー言う事出来るのか不思議ですな・・
2013/01/22(Tue) 08:41 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
いやーーーん!!
ちょこっと触った感じがよけいいやーーー!!
これはむりむりむり!!(笑)
あなご誰からもらったのかしら。卵と交換したのかしらww
2013/01/22(Tue) 19:39 | URL  | まなみ #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

ねぇ。
絶対無理ですよね!
最悪、義母だけの残りものなら、まだ許せるんですけど。
許せるだけで、食べられませんけど(o^-^o)
来年はね、始まる前に一言、いっておこうかなって思います。
細工しないでねって(笑
2013/01/22(Tue) 21:38 | URL  | りん #-[ 編集]
heichan1109さんへ
こんばんは♪

ですよね、食べられませんよね(>_<)
義母だけだって嫌だってのに、誰だかわからない人のは食べられません。
どうやって補修したのかも、考えたくないです。
食べられないって言うと、〇〇(息子)に食べさせればいいよ、って言うんですよ。
自分とこにも息子いるのに(笑

5年は、いいとこかもしれませんね。
確かに管理は面倒ですもんね。
でも整理するのも、面倒で(^^;
多分、そのまま保管しちゃうと思います(笑
2013/01/22(Tue) 21:53 | URL  | りん #-[ 編集]
nanami☆さんへ
こんばんは♪

相変わらずですよ~。
来年も、同じパターンですね、きっと。

何を食べたのか、いまだわかんないんですよ。
だって、抜けてるところに補填されてんだから(笑
誰かに「入れて」って頼んだのか、そばにいた誰かが「足してあげる」ってくれたのか。
多分義母が頼んだと思うけど(笑

自分の身内はとっておきたいけど…じゃあ夫の身内は?ってことになると…どうしましょうね。
仕事関係は、もういいかなぁ。
2013/01/22(Tue) 22:07 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ
こんば~んは♪

どうやって補修したのか分からないから、余計気味悪いわよね。
足してくれる方もくれる方だけど、嫁にやるのに、貰う方も貰う方よ。
何でも食べると思っているのかしら(ーー;)
自分が平気でも、人には出来ないのが普通だと思ってたわ、私ゞ( ̄∇ ̄;)
2013/01/22(Tue) 22:10 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

そうなんですよ、義母か他の人か、誰が移し変えたのか分からないけど、絶対使用済みのお箸を使っているはずだもの。
自分の残りを持ってくるならまだしも(食べないけど)赤の他人は意味がわかんない(笑
2013/01/22(Tue) 22:12 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック