fc2ブログ
つづき~♪
2012年08月11日 (土) | 編集 |
言問橋をおりた辺りにあった、何屋さんだったかな。

お蕎麦屋さん



そのお店の看板が、一枚板の立派な看板でね。

そこになにやら飛んできて、ピタっと泊まったの。


今の時期、てっきりセミだと思ったら、どう見ても、鳥


あら、今頃ツバメ


と思ったら…。

DSC01443_20120809130153.jpg

分ります?


DSC01341_20120809130154.jpg

すずめなんです


木の看板に、すずめが巣を作ってたんです。

すずめの巣っていうのもはじめて見たんで、とっても珍しい写真だと思って。


東京のすずめなんですねぇ。



そんなもん、裏庭にいくらでもあるわよって方には、期待はずれかも知れないけど(^^ゞ




最近のすずめって、人が近づいても、逃げないと思いません

鳩は、どいてよって位に寄ってくるけど、すずめって、何もしないわよって言いたい位、すぐ逃げて行ったのに。


結構近づいても、逃げないの。

人に馴れちゃっているのかしら



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ヽ(゚∀゚)ノいえ−い☆
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
すずめも鳩も見慣れたもんですが、
すずめの巣って初めて見ました!
そういえば、すずめって巣はどこに作ってるんでしょうね。
それぐらい見かけることがありません。

このすずめたちは、親子代々ここの看板に巣を作ってるんでしょうかね。
味がある看板に巣がとっても合ってますね!

2012/08/11(Sat) 22:59 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

やっぱり見かけませんか?
燕の巣はそこらじゅうで見かけるのに、スズメの巣って見たこと無かったです。
なのに、看板に巣があるなんて、とっても不思議でした(^◇^)

お店の人も、絶対気が付くはずですもんね。
そっとしといて、くれてるんですね、きっと。
季節が変わったら、また見に行ってみようと思います(*^_^*)

2012/08/11(Sat) 23:37 | URL  | りん #-[ 編集]
りんさん、こんばんわ。[��ʸ��:v-291]
お久しぶりです。[��:6600FF]m(__)m[/��]
へへへ…

スズメの巣…
私も、今まで見た事ありませんでした。[��ʸ��:v-405]
朝になると、いつも見かけるスズメなのに、巣はあまり見かけませんよね。

あっ、スカイツリーのお写真…
これまた、よかった[��ʸ��:v-218]です。
我が家の[��:6600FF][����]『スカイツリー観光[��ʸ��:v-220]』[/����][/��]の際には、りんさんの撮られたお写真を参考に、色々なアングルから観たいなぁ~[��ʸ��:v-398]、と思っております。[��ʸ��:v-222][��ʸ��:v-410]
2012/08/12(Sun) 19:43 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
Re: つづき~♪
そうなんだー。スズメの巣ってあまり見たことないですよね。
こんなところに作るなんてちょっと粋ですねw
スズメは人に懐かないものって気がしますけど
最近は遊園地にもいて、すぐそばまで来るんですよ。
悪いことされないから警戒心が緩んでるのかしら
2012/08/13(Mon) 17:29 | URL  | まなみ #-[ 編集]
Re: つづき~♪
こんにちは~
ウチは田舎ですが、雀の巣なんて見たことないです(@_@;)~
田舎は田舎でも、中途半端な田舎なのが悪いのかな(^_^;)
お店の人もわかっててそっとしてるんでしょうね。
そういう心遣いも粋なものですよね。
りんさんいい光景に出合えましたね(^◇^)~
2012/08/13(Mon) 22:15 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
Re: つづき~♪
この、ガシっと看板につかまっているのが可愛い(=´∀`=)
まさかスズメの巣を見ることができるとは…!
驚きましたー!
なんか草原に見つからないように作るイメージでした。
貴重なものをありがとうございますヽ(^◇^*)/

スズメ、確かに豪胆になってきたような!
家の庭で、こちらを気にせず遊んでいるのを見ますよw
2012/08/14(Tue) 04:26 | URL  | さいごう #-[ 編集]
heichan1109さんへ
こんにちは~♪

すずめって、どこに巣があるんでしょうね。
どこでも見かけるのに、巣は見たこと無いですよね。
それが木の看板だったから、驚きました(*^_^*)

近くで見ると、とってもでかいです(笑
場所によって、色々撮影スポットがあるらしいので、ぜひお試しを♪
私もいつかは、わんこ抜きで行って見ます(^^)v
2012/08/14(Tue) 11:08 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ
こんにちは~♪

見たこと無いですよね、すずめの巣って。
どこらに作るんだろう。
看板なんて、珍しいでしょ?
つい写真を撮っちゃいました(^◇^)
下町のすずめは粋ですね(笑

そうなの、馴れてきてるのか、逃げないのよ。
DNAの変化かしら。
2012/08/14(Tue) 11:12 | URL  | りん #-[ 編集]
Yomoさんへ
こんにちは~♪

ねぇ、見かけないですよねぇ。
人の手が届かない、高い木の上にでも作ってあるんでしょうか。
多分、分っているでしょうね。
分って、知らん顔しててくれるんですね。
とっても良い物を見せてもらいました(*^_^*)
2012/08/14(Tue) 11:15 | URL  | りん #-[ 編集]
さいごうさんへ
こんにちは♪

てっきりセミだと思いました(^◇^)
でもセミにしちゃ大きいし、季節はずれのツバメかな、と。
一度飛んで行って、またすぐ戻ってきたんです。
待ってました(笑
珍しいですよね~(*^_^*)

ねぇ、逃げないですよね、最近のすずめは。
よほどそばに行かないと逃げません。
人に馴れてきたんでしょうかね。
2012/08/14(Tue) 11:19 | URL  | りん #-[ 編集]
Re: つづき~♪
日本中すずめが減っているのに
わあ~すごいすごい
すずめがこんな巣を作るってめずらしいですよね~
なんか へんになっちゃったんかな?
でも 貴重な写真がとれてよかったね。
ナイスショットです!
2012/08/14(Tue) 21:17 | URL  | nanami☆ #-[ 編集]
nanami☆さんへ
こんばんは♪

ねぇ、珍しいですよね!
すずめの巣自体、見たことが無かったので、おもわず写真撮りました(^^)v
すずめは少ないし、人を見ても逃げないし、自然界も少々異変があるのかな。

思わず急いで撮ったので、ピンとはあってませんが、そこはアマチュアと言うことで(^^ゞ
2012/08/14(Tue) 21:50 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック