fc2ブログ
朝寝で回復(^^)v
2012年03月19日 (月) | 編集 |
次女が今朝はゆっくり出なので、夫を送り出してから二度寝しました~

それだけでも、かなりの回復




一昨日は、かなり荒れた役員会で。

まぁまぁ、本当にずぼらな会計だったのね


でもさ、金使いの荒い副会長二人に対して、気の弱い会計さんじゃ、言いくるめられて負けちゃうのは当たり前だもの。

もちろん知らない人からすれば、副会長と会計は、つるんでるって思われても仕方がないけど。

でも一年付き合って人柄は分っているから、そんな風に私は思わないけどね。




例えばね、役員会に出席する役員に交通費が出るのね。

一律500円。

最初の時に、私は自転車だから入りませんって言ったけど、決まりだからって。

遠い人も500円。
これ納得いかないよね。

副会長は車で来るけど500円はもらう、もちろんね。
そして問題は、買出しの時に車で行く分、ガソリン代をもらうのよ。
何回分かまとまった分で、結構な金額。

もめてさぁ



ま、終わってしまったことはしょうがない。

これからのことを考えないと。

で、解決策。


『毎回電車賃を払うのは、会計として面倒だ。

なので、年度末にまとめて払いたい。

引越しがない限り金額は一緒なので、最初の役員会に領収書をもらって来てくれれば、金額×出席日数で、まとめて払う。

もちろん電車のみ。

車も、自転車も、交通費は無し。』



われながら良い案だと思ったけど、上のほうの人たちあれこれ考えてたけど、結局電車の人のみ、一律500円になりました

予算削減?

訳わかんない。

一駅だけだと、360円で済むのよ。

なのに500円?



これさ、副会長だけの問題じゃ、ないかもね




そのなかで私は会計をやるのか………ばっくれちゃおかな






そうそう、昨日は法事がありまして。

我が家のお寺さんと近いので、お彼岸だからと義父の墓参りもしちゃおうと。

いいの?ついでの墓参りはなんじゃないの?

と言ったけれど…まとめて済ましてもらえば、それに越したことないので、ありがたい

いつもなら、4軒のお寺に7基のお墓。
それがついでの義父だけならば、そりゃ余計な事は言わんでよろしい、私よ




でも7月の義父の命日から、お墓参りツアーに、もう一軒お寺が増えそうです




あぁ…(T_T)





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
役員会&法事…
お疲れ様でした。m(__)m

お金の話は、たしかに.....................もめますよねぇ。

特に、会計のりんさんにしてみれば、決定して使ったお金を会員さんたちに説明しなくてはならない立場になりますしねぇ。。。

『りんさんの意見…』、理に適ってると思うけど、結局、却下されちゃったのかな?

会員の人達には、いっその事、『会長さんと副会長さんに、ご説明して頂きます。』って.......................言えるといいんだけど…


やっぱり、たくさんの人の意見をひとつにまとめるのは、難しいですね。
2012/03/20(Tue) 11:17 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
回復されましたか?
あたしも今めちゃ眠いでありんす^^

なんだか納得のいかん会計?
交通費なんてでるの?
買出しの交通費?
都会だから?そんなの聞いたことなわぁ。。
かかってもかからなくっても500円?
う~ん。。納得いかないなぁ。。

ついで参りはよくないって一応言うよね^^;
でもあたしいつも2箇所一緒に行くよ・・
行かないよりマシ!ギャハハ。。
2012/03/20(Tue) 14:23 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
Re: 朝寝で回復(^^)v
役員会お疲れさまでした~
イロイロ大変だったみたいで…
私も来年は役員しないと、なのデス
いきつけの病院のお医者さんは、「やらないでください、症状が悪化します」
と言ってるのデスけど、それが通じる町内会デなくて…
病状悪化したら役員を変わってもらうという約束で受けようかな…と
一年ありマスけど、これから考えると憂鬱デス…
2012/03/20(Tue) 16:06 | URL  | メリッサ #-[ 編集]
Re: 朝寝で回復(^^)v
それ、かなりずさんな会計ですよね!
交通費は実費でしょ~。
いや交通費に限らずすべてが実費だよね。
すべて領収書と引き換えのはず・・・
予算とかないの?
かなり強敵だね。
りんさん・・・大変そうv-12
2012/03/20(Tue) 21:10 | URL  | amiyuno #-[ 編集]
heichan1109さんへ
こんばんは♪

なんだかね、精神的に疲れました(^^ゞ
来年度はバッチリ会計なので、今のうちに頑張らないとと自分ではいい解決策を出したと思ったんだけど…最初はそれでいこう!ってなったのに、いつの間にか却下で。
委員さんたちからは、拍手が出たんですけどね(^^ゞ

なんかね、やっぱり良く分らない運営でした(^◇^)
あと2年…少し頭が痛いです(+_+)
2012/03/20(Tue) 21:34 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ
こんばんは~♪

そう、回復、若いから(爆

そもそも交通費なんていらんのよ。
役員はボランティアみたいなもんなんだから。
他の高校は知らないけどね。
でも必要というなら、正確な実費だけでいいよね。
なんか、納得いかないよ、私も。

そうそう、法事のついではダメだって聞いたけど、一気に済ますんなら、ありがたい(笑
今回は楽だったわ(^^)v
2012/03/20(Tue) 21:37 | URL  | りん #-[ 編集]
メリッサさんへ
こんばんは♪

なんだかこれから一年、もっと大変になりそうで(^^ゞ
私、頑張って戦えるか、今から心配です。
言うことは言わないとと思っているけど、なかなか難しいです(+_+)

自治会も大変ですよね。
お年寄りが多いから、昔からのしきたりやなんやら、臨機応変にやってもらえなくて。
難しいですね。
悪化したら、誰が責任取ってくれるのか。
頑張ってとしかいえない私で、申し訳ない。
2012/03/20(Tue) 21:40 | URL  | りん #-[ 編集]
amiyunoさんへ
こんばんは♪

出すならすべて実費じゃないとダメですよね。
買出しだって、自転車で十分。
ガソリン代なんて、どれだけかかったかは、自己申告ですもんね。
それはダメですよ。
来年度の繰越金が、ほとんど無いんですって。
普通は40~50万は残しておくらしいけど。
かなり大雑把に使いまくったようです。
来年度は私が会計…。
頭痛いですわ(+_+)
2012/03/20(Tue) 21:44 | URL  | りん #-[ 編集]
交通費ってでるもんなんですね…
しかも公共交通機関で実際にかかった費用より多くもらえるってビックリです。

りんさん大変だと思いますが、ガツンと言えるようなところは頑張ってくださいね。
動いて体が疲れるよりも気疲れのほうがイヤですよね。

寝不足もニ度寝で回復できてよかったです!
2012/03/20(Tue) 22:34 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

私も初め、びっくりしました。
まして私は自転車なので、もらうわけには行かないと。
せめて出るなら、実費ですよね。
領収書ありの実費だけ。
当たり前だと思ってたんだけど、違ってました(^^ゞ

PTAの会費ですからね、頑張って戦います(^◇^)
不正はダメですよね(^^)v

何とか回復しました(*^_^*)
二度寝は楽しいです(笑
2012/03/20(Tue) 22:43 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック