2012年03月14日 (水) | 編集 |
良性発作性頭位めまい症と診断されました
なでしこの澤選手と、同じ病気だそうです。
『良性発作性頭位めまい症とは、起き上がったり姿勢を変えたりして頭が動くことをきっかけに突然起こる回転性のめまいです。
メニエール病と違い、耳鳴りや難聴は伴いません。
三半規管内のリンパの流れが乱れて起こるもので、最も多い原因は三半規管に接する耳石器からはがれた浮遊耳石が半規管に入り込むことで起きます。
同じ体勢でいることで引き起こされるとも言われていますが、発症原因ははっきり分かっていません。
めまい自体は1分程度で治まり、1週間から1カ月程度で治癒します。』
3年前にメニエールと診断されたときは、めまい・耳鳴り・難聴と三拍子揃っていましたが、今回はめまいだけ。
メニエールのときは、歩くのも厄介だったし、じっとしててもめまいがあったから大変だったけど、今回はそれほどでもなかった。
少しはマシって感じで
今回は、眼球の動きを見たり、聞こえ方の検査をしたり。
メニエールが治まった後も耳鳴りはいまだに残っているので、右より左の方が聞こえが悪いのは変わらずだけど、ほんの少しのもんなので、難聴というほどではないし。
でね、治療という治療はないのよ
薬もないし
何をするかというと、運動療法だって
こんな感じの

膝の運動に、めまいの運動。
ちょっ厄介かも
混じっちゃいそうだ
そう、そして一応ホワイトデー
親父からでした

これが3個

簡単すぎないか
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m


なでしこの澤選手と、同じ病気だそうです。
『良性発作性頭位めまい症とは、起き上がったり姿勢を変えたりして頭が動くことをきっかけに突然起こる回転性のめまいです。
メニエール病と違い、耳鳴りや難聴は伴いません。
三半規管内のリンパの流れが乱れて起こるもので、最も多い原因は三半規管に接する耳石器からはがれた浮遊耳石が半規管に入り込むことで起きます。
同じ体勢でいることで引き起こされるとも言われていますが、発症原因ははっきり分かっていません。
めまい自体は1分程度で治まり、1週間から1カ月程度で治癒します。』
3年前にメニエールと診断されたときは、めまい・耳鳴り・難聴と三拍子揃っていましたが、今回はめまいだけ。
メニエールのときは、歩くのも厄介だったし、じっとしててもめまいがあったから大変だったけど、今回はそれほどでもなかった。
少しはマシって感じで

今回は、眼球の動きを見たり、聞こえ方の検査をしたり。
メニエールが治まった後も耳鳴りはいまだに残っているので、右より左の方が聞こえが悪いのは変わらずだけど、ほんの少しのもんなので、難聴というほどではないし。
でね、治療という治療はないのよ

薬もないし

何をするかというと、運動療法だって

こんな感じの

膝の運動に、めまいの運動。
ちょっ厄介かも

混じっちゃいそうだ

そう、そして一応ホワイトデー

親父からでした


これが3個

簡単すぎないか





この記事へのコメント
ああ、もしかしたらと思っていまシタが、やはり同じ病気でしたか
なら大丈夫デスね、遅くとも一ヶ月で治るそうデスし、安心しまシタ
私も先月、右半の軽い麻痺感があり、病院に電話して聞いたところ、
「すぐに救急車呼んで来てくだサイ」
びっくりしまシタよ~え?この程度で、救急車呼んでイイの?って言ったら、
「脳に異変があるかも知れません、一分でも早く来ていただかないと」と言われて、慌てて救急車呼んで運んでもらいました
後に、MRI検査で脳に異常なし、と言われて泣きたくなるほどホッとしましたよ…
ちょっとでも、「おかしい」と感じたら、すぐに行動するコトが一番なんだなと思いました
なら大丈夫デスね、遅くとも一ヶ月で治るそうデスし、安心しまシタ
私も先月、右半の軽い麻痺感があり、病院に電話して聞いたところ、
「すぐに救急車呼んで来てくだサイ」
びっくりしまシタよ~え?この程度で、救急車呼んでイイの?って言ったら、
「脳に異変があるかも知れません、一分でも早く来ていただかないと」と言われて、慌てて救急車呼んで運んでもらいました
後に、MRI検査で脳に異常なし、と言われて泣きたくなるほどホッとしましたよ…
ちょっとでも、「おかしい」と感じたら、すぐに行動するコトが一番なんだなと思いました
こんばんは。
わたしも一時期、回転性のめまいが朝起きた時に起こりびっくりしましたが
1週間くらいでなおり
それから5年経ちますが、大丈夫です。
天井がぐるぐる回って後ろにひっくり返っちゃったり、
わたしどうなっちゃうの?って不安ですよね。
りんさんも少しすれば、徐々におさまっていくことと思います。
何が引き金かわからないようですが、わたしはいろんなことで精神状態が参っているときになったのでリラックス状態にしてあげることがいいと思います。
お大事になさってくださいね。
わたしも一時期、回転性のめまいが朝起きた時に起こりびっくりしましたが
1週間くらいでなおり
それから5年経ちますが、大丈夫です。
天井がぐるぐる回って後ろにひっくり返っちゃったり、
わたしどうなっちゃうの?って不安ですよね。
りんさんも少しすれば、徐々におさまっていくことと思います。
何が引き金かわからないようですが、わたしはいろんなことで精神状態が参っているときになったのでリラックス状態にしてあげることがいいと思います。
お大事になさってくださいね。
2012/03/14(Wed) 23:50 | URL | よーこ #-[ 編集]
きちんと診断名が出てよかったですね。
私もそれでした。
めまいの運動があるんですか! 知らなかったです…
膝のリハビリとめまい運動両方で大変かと思いますが
ボチボチがんばってくださいね!
私もそれでした。
めまいの運動があるんですか! 知らなかったです…
膝のリハビリとめまい運動両方で大変かと思いますが
ボチボチがんばってくださいね!
2012/03/15(Thu) 07:43 | URL | じょびんぬ #-[ 編集]
おはようゴザイマス~
やはりそうだったのですか
。。。
諸々お疲れがたまってたのでしょうか。
どうか無理なさらず、お体大事にしてくださいね
。
お返しもらえてヨカッタですね~
もらえるだけイイと思いますよ(^-^)
我が家は16日にお給料がもらえるまでお預けです^_^;。。。
やはりそうだったのですか

諸々お疲れがたまってたのでしょうか。
どうか無理なさらず、お体大事にしてくださいね

お返しもらえてヨカッタですね~
もらえるだけイイと思いますよ(^-^)
我が家は16日にお給料がもらえるまでお預けです^_^;。。。
治るんですね♪
一か月なんて長いですが、少しでも早く治るといいですね♪
ホワイトデーのお返しがあるだけでもいいじゃないですか(T_T)
バレンタインもホワイトデーも無くなっちゃえばいいのに!
すみません、、私だけですね…(´・ω・`)ショボーン
一か月なんて長いですが、少しでも早く治るといいですね♪
ホワイトデーのお返しがあるだけでもいいじゃないですか(T_T)
バレンタインもホワイトデーも無くなっちゃえばいいのに!
すみません、、私だけですね…(´・ω・`)ショボーン
2012/03/15(Thu) 09:33 | URL | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
やっぱり!よかったですメニエールでなくて(喜)
でも 運動ですか!
はあ~しんどいのにできるんですか?なんて(疑)
ホワイトデー!あったんですね!
家は全く ホワイトのホの字もなくて夜が明けました。
愛されているのね~りんさんは(うらやましいな)
でも 運動ですか!
はあ~しんどいのにできるんですか?なんて(疑)
ホワイトデー!あったんですね!
家は全く ホワイトのホの字もなくて夜が明けました。
愛されているのね~りんさんは(うらやましいな)
2012/03/15(Thu) 10:06 | URL | nanami☆ #-[ 編集]
病名わかって、まずは一安心ですね
でも、治療のための運動・・・・・厄介ですね
こういう症状にはこういう運動を
以前色々の病気症状改善の体操を教えて頂きましたが、すべて長続きしませんでした
だって面倒で飽きるんですもの。
りんさん、めんどくさいという悪魔の誘惑に負けないで下さい
でも、治療のための運動・・・・・厄介ですね
こういう症状にはこういう運動を
以前色々の病気症状改善の体操を教えて頂きましたが、すべて長続きしませんでした
だって面倒で飽きるんですもの。
りんさん、めんどくさいという悪魔の誘惑に負けないで下さい
2012/03/15(Thu) 15:32 | URL | 脳天気 #-[ 編集]
こんばんは♪
症状が似ていたので、もしかしたらと思ってましたが、やっぱりそうでした。
ほっておいても、1ヶ月もすれば治まるらしいので、安心しました(*^_^*)
軽い麻痺でも脳が原因の場合が多いから、救急車が一番なんでしょうね、きっと。
それでも本人はびっくりですよね。
この程度で?でびっくりして、異変があるかもで、もう一度びっくりで。
異常無しでよかったです!
素人判断は、やっぱりダメですね。
ちょっとの事でも病院に行ったほうがいいのかも。
なかなか行動に移せないけど(^^ゞ
症状が似ていたので、もしかしたらと思ってましたが、やっぱりそうでした。
ほっておいても、1ヶ月もすれば治まるらしいので、安心しました(*^_^*)
軽い麻痺でも脳が原因の場合が多いから、救急車が一番なんでしょうね、きっと。
それでも本人はびっくりですよね。
この程度で?でびっくりして、異変があるかもで、もう一度びっくりで。
異常無しでよかったです!
素人判断は、やっぱりダメですね。
ちょっとの事でも病院に行ったほうがいいのかも。
なかなか行動に移せないけど(^^ゞ
2012/03/15(Thu) 20:11 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
よーこさんもですか?
天井がぐるぐる回ってひっくり返るって、かなりのめまいでしたね。
一週間くらいで治まったなら、良かったです(*^_^*)
再発はなしですか?
なにが原因かは分ってないですが、加齢というのもあるようです。
最近、どこかが調子悪いと病院行っても、加齢ですって言われる度合いが多いです(T_T)
もとも三半規管は弱いので、そのせいかも(^^ゞ
ありがとうございます、もうしばらくの辛抱ですね(^◇^)
よーこさんもですか?
天井がぐるぐる回ってひっくり返るって、かなりのめまいでしたね。
一週間くらいで治まったなら、良かったです(*^_^*)
再発はなしですか?
なにが原因かは分ってないですが、加齢というのもあるようです。
最近、どこかが調子悪いと病院行っても、加齢ですって言われる度合いが多いです(T_T)
もとも三半規管は弱いので、そのせいかも(^^ゞ
ありがとうございます、もうしばらくの辛抱ですね(^◇^)
2012/03/15(Thu) 20:15 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうですね、病名がついただけでも安心しました(*^_^*)
じょびんぬさんのめまいも、同じ病名でしたか。
はっきり分らないといわれるのが一番嫌ですもんね、とりあえず安心です。
運動があるんですよ!
リンパの流れが乱れるので、それを体操で治すんだそうです。
ほっておいても、治るらしいですけど。
膝のほうも、体操自体は簡単なんですけど、一日5~6回やったほうがいいって。
まぁ、無理せずできるだけ頑張ってみます(*^_^*)
そうですね、病名がついただけでも安心しました(*^_^*)
じょびんぬさんのめまいも、同じ病名でしたか。
はっきり分らないといわれるのが一番嫌ですもんね、とりあえず安心です。
運動があるんですよ!
リンパの流れが乱れるので、それを体操で治すんだそうです。
ほっておいても、治るらしいですけど。
膝のほうも、体操自体は簡単なんですけど、一日5~6回やったほうがいいって。
まぁ、無理せずできるだけ頑張ってみます(*^_^*)
2012/03/15(Thu) 20:20 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
そうなんですよ~。
もしかしたらとは思ってたけど、とりあえず病名がついたので一安心です(^◇^)
原因はなんでしょうか、ストレスだの加齢だのと、色々言われてますがはっきり分らないそうです。
お返しはね、私の分はおまけですね、きっと(笑
娘たちのを買うついでです(*^_^*)
もらえるだけ、いいのかもしれませんね(^^ゞ
そうなんですよ~。
もしかしたらとは思ってたけど、とりあえず病名がついたので一安心です(^◇^)
原因はなんでしょうか、ストレスだの加齢だのと、色々言われてますがはっきり分らないそうです。
お返しはね、私の分はおまけですね、きっと(笑
娘たちのを買うついでです(*^_^*)
もらえるだけ、いいのかもしれませんね(^^ゞ
2012/03/15(Thu) 20:23 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなんです♪
長くても一ヶ月もすれば治まるそうです(*^_^*)
澤さんのようなアスリートには一ヶ月は大変だけど、グータラな私なら、のんびり待ちます(笑
お返しはね、娘たちのためです(-"-)
で、私には何もないと怒られるから、同じのを買ったらしいです。
結構高かったんだぞ~!って胃ってました(^◇^)
そうなんです♪
長くても一ヶ月もすれば治まるそうです(*^_^*)
澤さんのようなアスリートには一ヶ月は大変だけど、グータラな私なら、のんびり待ちます(笑
お返しはね、娘たちのためです(-"-)
で、私には何もないと怒られるから、同じのを買ったらしいです。
結構高かったんだぞ~!って胃ってました(^◇^)
2012/03/15(Thu) 20:28 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなんです!
メニエールの再発じゃなくて、良かったです(^^)v
でも運動(^^ゞ
めまいが起きたら中止しながら、体操ですって。
でも下向いても、寝転んでもめまいなんだから、ちょっと難しい(+_+)
あったんですよ、ホワイトデー(笑
娘がいるからですよ!
私だけなら、何もありませ~ん。
こちらもあげてないけど(^◇^)
そうなんです!
メニエールの再発じゃなくて、良かったです(^^)v
でも運動(^^ゞ
めまいが起きたら中止しながら、体操ですって。
でも下向いても、寝転んでもめまいなんだから、ちょっと難しい(+_+)
あったんですよ、ホワイトデー(笑
娘がいるからですよ!
私だけなら、何もありませ~ん。
こちらもあげてないけど(^◇^)
2012/03/15(Thu) 20:31 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなんです、とりあえず病名が分って安心しました(*^_^*)
長い病名なので、略して「めまい症」
リンパの流れが乱れたせいらしいので、それを矯正する運動なのでしょうか。
特に治療しなくても、1ヶ月もすれば治るなどと聞いちゃったら、ずぼらの私は誘惑に負けそうです。
膝の運動もあるので、少し手を抜きながら頑張ります(^^)v
そうなんです、とりあえず病名が分って安心しました(*^_^*)
長い病名なので、略して「めまい症」
リンパの流れが乱れたせいらしいので、それを矯正する運動なのでしょうか。
特に治療しなくても、1ヶ月もすれば治るなどと聞いちゃったら、ずぼらの私は誘惑に負けそうです。
膝の運動もあるので、少し手を抜きながら頑張ります(^^)v
2012/03/15(Thu) 20:34 | URL | りん #-[ 編集]
わー、そうなんですか。でも病名がわかるとちょっと
安心ですね。薬とかないんですか。それは大変ですよねー
3個(うふふ)でもいいぢゃないですかー。うちなんかなんもなしよ。
娘にだけは「どうぶつビスケット」かってきてたけどー
安心ですね。薬とかないんですか。それは大変ですよねー
3個(うふふ)でもいいぢゃないですかー。うちなんかなんもなしよ。
娘にだけは「どうぶつビスケット」かってきてたけどー
2012/03/15(Thu) 22:30 | URL | まなみ #-[ 編集]
まさか澤選手と同じ病気だったとは!
名前だけは知っていましたが、そういう病気なのですね。
1ヶ月くらいで治るということで、なにやらほっとしました(*´ω`*)
運動、頑張られてくださいね(^◇^*)
それにしても、なにやら腹筋背筋がついてお腹がひっこみそうな運動ですねこれ(=´∀`=)
名前だけは知っていましたが、そういう病気なのですね。
1ヶ月くらいで治るということで、なにやらほっとしました(*´ω`*)
運動、頑張られてくださいね(^◇^*)
それにしても、なにやら腹筋背筋がついてお腹がひっこみそうな運動ですねこれ(=´∀`=)
めまい…大丈夫?
跳べそう?
そんな問題じゃないって?
失礼しました
でもメニエルよりましで良かった~
あれ吐き気とかもするんでしょ?
早く治るといいね~
運動頑張ってね!
跳べそう?
そんな問題じゃないって?
失礼しました
でもメニエルよりましで良かった~
あれ吐き気とかもするんでしょ?
早く治るといいね~
運動頑張ってね!
2012/03/16(Fri) 14:21 | URL | ami #-[ 編集]
こんばんは♪
そう、病名がわかるだけで、ちょっと安心しました(*^_^*)
長くても1ヶ月で治まるというので(^^)v
薬でも注射でも、早く治る方法があればいいんだけどなぁ。
娘がいなかったら、多分なにもありませんね。
あ、私も何にもやらないけど(笑
そう、病名がわかるだけで、ちょっと安心しました(*^_^*)
長くても1ヶ月で治まるというので(^^)v
薬でも注射でも、早く治る方法があればいいんだけどなぁ。
娘がいなかったら、多分なにもありませんね。
あ、私も何にもやらないけど(笑
2012/03/16(Fri) 21:31 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなんです、略して「めまい症」
私はグータラ一般人だからまだマシだけど、スポーツ選手は辛いですよね。
原因も治療も無いと言うことでしたから。
私はじみちに治まるのを待ちます(^◇^)
運動もね、できるだけでいいということなので、気楽にやってます(*^_^*)
そのうち治まると思えば、めまいも楽しい(笑
そうなんです、略して「めまい症」
私はグータラ一般人だからまだマシだけど、スポーツ選手は辛いですよね。
原因も治療も無いと言うことでしたから。
私はじみちに治まるのを待ちます(^◇^)
運動もね、できるだけでいいということなので、気楽にやってます(*^_^*)
そのうち治まると思えば、めまいも楽しい(笑
2012/03/16(Fri) 21:41 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは~♪
まだ治まらないけど、長くても1ヶ月って言うから安心してる(^^)v
ファンクラブ限定ライブが5月で、ツアーは東京は9月だから、じゅうぶん跳べる!
そこ一番大事よ♪
ポルノに逢えるのが一番の薬(笑
その楽しみがなくなったら、人生やってられないわ、きっとヽ(^o^)丿
まだ治まらないけど、長くても1ヶ月って言うから安心してる(^^)v
ファンクラブ限定ライブが5月で、ツアーは東京は9月だから、じゅうぶん跳べる!
そこ一番大事よ♪
ポルノに逢えるのが一番の薬(笑
その楽しみがなくなったら、人生やってられないわ、きっとヽ(^o^)丿
2012/03/16(Fri) 21:51 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |