fc2ブログ
雪かきではなく、氷かき
2012年01月24日 (火) | 編集 |
昨夜10時頃の東京(の下町)
DVC00583_20120124125303.jpg

玄関前から、公園を撮ったんだけど、手前に見えるのは手すりに積もった雪
4センチくらい

で、これが今朝の風景(ベランダ側だけど)
線路に用に見えるけど、車の轍です。
DVC00589_20120124125303.jpg
通勤・通学の皆さまの足音が、ガリガリいってました。

玄関ホールは北側なので、玄関外の、え~と、これもエントランスっていうの?
前あたり、全部ツルッツル。

車いす用のスロープも、雪が凍ってツルッツルです。

ツルッツル苦手な私は苦労して歩いてますが、バーさんお年寄の皆さんたちは、苦労どころじゃないと思われ、滑って転んだ日にはおだぶつ骨折は逃れられないだろうと思われます。

なので今日は仕事休みだし、「若いもん」の私はツルッツルに足を取られながら、頑張って雪かきならぬ、氷かきをしました。
雪かき用のでっかいシャベルで、氷をガッツンガッツン割ってから、取り除くのです

ちょうどシャベルを取りに行こうと思っていたところ、私より少し年上の、それでも「若いもん」の奥さんも同じように考えてたらしく、二人で何とか、人一人歩ける位の道を、確保しました。

スロープもガリガリ削って、ツルッツルと滑らないようにしました。


あぁ、なんて優しい「若いもん」


一日一膳



竹やぶで一億円拾っても、罰は当たらない



竹やぶ無いけど






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
この記事へのコメント
こんにちは~
氷かきお疲れ様ですv-390
寒くて大変だけど、だけどやっとかないと転んでけがして大変ですもんね。。。
竹やぶでも何でもいいから、何かいいことが起こるといいですね(*^_^*)

ウチも明日以降は雪かきたっぷり体験できるかもv-406v-361
2012/01/24(Tue) 17:24 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
あら・・良い事をしたのね^^
若いもんは結構気が利くのだ!!
こうやって良い事してると
絶対返ってきますから!!^^*

それにしてもバリバリ・・・@@;
気をつけてね~♪
2012/01/24(Tue) 20:03 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
yomoさんへ
こんばんは♪

ありがとうございます(*^_^*)
腰が痛いけど、やっておかないと大変ですもんね。
うちの棟はお年寄が多いので、危ないですから。
義母も又こけて骨折でもしたら…もっと大変です(笑

何か一つ、いい事あるとうれしいんだけど。
動機が不純ですね(^^ゞ
雪かきも大変ですよね。
怪我しないように、気を付けてくださいね~(*^_^*)
2012/01/24(Tue) 20:47 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ
こんばんは~♪

そうなのよ、若いもんがやらないと、大変なのよ(*^_^*)
お年寄多いから、危ないっしょ。
何かいい事あると嬉しいけど、見返り期待しちゃ、いけんわな(笑

そう、バリバリ。
カッチンコッチンに凍ってるのよ。
まず氷を割るところから、始まったのだ。
2012/01/24(Tue) 20:50 | URL  | りん #-[ 編集]
Re: 雪かきではなく、氷かき
こんばんわ~~
東京、すごい積もったんですね~v-276
大阪は降ったけど、積もるまではいかなかったわ。
でも家の中が寒いの~。古い家だから
隙間風がヒューヒューよv-404
わたしの今日どこかにお金落ちてないかね~
って話してたとこです。
誰か間違ってポストに入れないか・・とかね。

お疲れ様でしたv-422
すべって転んで大分県にならなくて
良かった良かった。(ア~~古い)
2012/01/24(Tue) 21:33 | URL  | amiyuno #-[ 編集]
amiyunoさんへ
こんばんは♪

そう、4~5センチは積もったでしょうか。
雪国からしたら、積もったうちに入らないけど(^^ゞ
朝にはガッチガチに凍ってたので、歩くのも厄介。
だから氷かき(笑
期待しちゃいけないけど、ポストに現金…でもいいわ。
一億円じゃなくても(笑

ありがとです。
若いもんとはいえ、腰に来ますね、歳だし。
中途半端な若いもんは、もっと鍛えないといかんわね(^◇^)
2012/01/24(Tue) 21:39 | URL  | りん #-[ 編集]
バイト前にモーニングバードを10分ほど見るんですが
東京の雪景色を見ました。
ツルッツルは怖いですね…
歩くのものすごく時間かかりそうです。
お年寄りは家にいたほうが安全ですね。

氷かきをされたりんさん素晴らしいです!
なかなか思っててもやらないですよ…
2012/01/24(Tue) 22:58 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
ご苦労さまです!
今晩は
何処の竹藪ですかー!私も行きます!!
ないのですね…

コチラは今日、チラチラ降っただけでした。
もしそんなに降ったら(4cmでも)慣れてないのできっと大混乱になるでしょう。

氷かきしたら痩せれるかな。。
明日は腰痛にならなければいいですね。お疲れ様でした♪
2012/01/25(Wed) 00:10 | URL  | 豆兄弟の母 #-[ 編集]
Re: 雪かきではなく、氷かき
お疲れ様~
関東地方は大変でしたね。
雪じゃなくて 氷だから 力もいって
たいへんだったと思います。
みんなの為にがんばったりんさん!
若いだけじゃなくて聖母みたいですよ~
一億円は夢ですけど
身体は氷かきで確実に健康になって
若くなったと思いますよ~

2012/01/25(Wed) 06:33 | URL  | nanami☆ #-[ 編集]
Re: 雪かきではなく、氷かき
おおお!お疲れ様です。
私も昨日は会社に行ったら筋肉痛でしたよ。
ほんとにカッチカチに凍ってましたよね。
私はまた出勤が5時台の早朝なので
ほんとに車の通り道もなくて歩くの苦労しました。
でも関東で転んでけがした人800人以上いるんですよね
2012/01/25(Wed) 19:40 | URL  | まなみ #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

東京はすぐ凍ります。
踏みしめた雪なので、でこぼこに凍ります。
なので、余計滑ります(^^ゞ
若者だって転ぶのに、お年寄は家から出ちゃダメですね。
でも、出るんですよ(-_-)
医者なんて、一日行かなくったって、どうってことないのに。
困ったもんです。

おほめ頂き、ありがとうです(*^_^*)
年寄りが多いので、自然そうなってしまいます(^◇^)
慣れですね♪
2012/01/25(Wed) 21:38 | URL  | りん #-[ 編集]
豆兄弟の母さんへ
こんばんは♪

竹やぶ!
あったら絶対行きますよね♪
探します(^◇^)

東京は雪に慣れてないですね。
慣れてないというより、降らないものと想定してるので混乱になります。
4センチの雪が踏み固められて凍ると、カッチカチです。
腰も痛いけど、結構ハードで汗をかくので、痩せられるかも(*^_^*)
一日で終わりですけど(^^ゞ
2012/01/25(Wed) 21:42 | URL  | りん #-[ 編集]
nanami☆さんへ
こんばんは♪

そうなんです、雪じゃなく氷だから、ガッチガチです。
割るのも、結構体力要りますね(^◇^)

ありがとうです(*^_^*)
おぉ!聖母!
そんなこと言われたの初めてです♪
竹やぶのお宝を夢見て、頑張りましたけど(笑
かなり汗をかいたので、ダイエットにも良いですね(^^)v
2012/01/25(Wed) 21:45 | URL  | りん #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

まなみさんも、お疲れ様です♪
ガッチガチでしたよね。
東京の雪は、すぐ凍るから厭です((+_+))
5時台はまだ降ってましたよね。
大変でしたね!
そうそう、かなり転んで救急車も忙しかったみたいですね。
今日はもう降らないかな。
2012/01/25(Wed) 21:49 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック