fc2ブログ
思いだした過去の話
2011年12月08日 (木) | 編集 |
一番最初に義母が入院したのは、もう12~13年位前。

目の病気で、手術をしたのです
お茶の水の病院で。

入院が決まった時、当時大阪に住んでいた義妹が一番下の娘を連れてこっちに来て。
見舞いって事ね。

帰る時、その姪っ子(小学3年生)が泊まって行きたいと駄々をこねてね。
ちょうど夏休みだったもんだから。
うちのお姉ちゃんが一年生で、たまに会うだけだけど、とっても仲が良かったからね。

社交辞令で「泊まってく?」と声をかけたら
「いいの?ありがとう!」と義妹

一年生のお姉ちゃん、幼稚園・年少の次女、そしてお預かりの3年生の姪っ子。
その3人の面倒をみる私に、なぜに

「病院は一日おきで良いからね」という義母。

ムカッときながらも、何も考えない人だから悪気は無いのよ、と我慢した私。

(そういえば、去年と今年の入院の時は、一日おきで良いからとは言わなかったわ。
子どもが小さいから、以前はあれで気を使ってたって事なのかしら。
今は大きくなったから、毎日来いって事だったの?)


実家の母に泊まりに来てもらい、次女を預け、おねえちゃんと姪っ子連れて、お茶の水まで行きましたとも

今ならきっぱり、断るわね「この三人連れて病院は無理に決まってるでしょ」って



義妹は姪っ子を置いて行く時、〇子さん(私)が大変だから、姪っ子に、夜はじぃちゃん家で寝るのよと言ってあって、初日は義父と一緒に寝たはずなんだけど…。

あの義父が又、とんでもないジーさんで。

(姪っ子ね)を寝かした後、飲みにいっちゃったのよ、それも玄関開けたまま

帰ってきたのは、朝よ、朝

夫に朝ご飯を出した後様子を見に行ったら、丁度酔っぱらって帰ってきたところでさ。

もちろんその日から我が家に泊めたんだけど。

義母に話したら
「しょうがない、じぃちゃんだね(笑」、だと


夫婦そろって理解不能だわね





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:頑張れ自分。
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
ひえー昔のジーサンって感じですね(;゜Д゜)
今なら考えられないですよね。子供残していっちゃうなんて。
ご夫婦ともにおおらかなことですね(=´∀`=;)
2011/12/08(Thu) 22:59 | URL  | さいごう #-[ 編集]
こんばんは~
義父さんもかなりの方だったのですねぇv-11
幼い孫を預かっていながら、孫を家に残して飲みに行くv-359
それもカギをあけたままv-393
うーん(ーー;)、自分がいない間に何かあったら取り返しがつかない、と考えないところがスバラシイと思います(ー_ー)!!
あ、でもそういう方だから、自己チューの義母さんと連れ添えたのかも知れませんよv-392
(* ̄m ̄)* ̄m ̄)ププっ
2011/12/08(Thu) 23:13 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
おいおいおいおいっ!何やっおんじゃ?じいさんよぉ。。。
危ないじゃないか~~~!!
孫がさらわれるどぉ~~~~っ!持ってかれるどぉ~~~っ!!
しらんどぉ~~~!!産んで返せよぉ~~~~っ!!
言うだけ言うておきましたけど?(爆)

いや。。マジでこの危ない世の中・・・
子供を一人にするなんて!!しかも鍵あけて・・なんて!!
さすがに・・さすがに??ん??
あたしも次男寝かせたまんま長男と公園行ってたっけ??アハハ。。
でもこの辺は大丈夫・・たぶん。。
今なら閉めるけど昔は大丈夫だった・・??
2011/12/09(Fri) 09:07 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
東京タワーは残るんですね!
わあ~よかった!

義母に匹敵する 義父さん!
やはり似たもの夫婦ってことになるのかな(笑)
このような人たちは
する方の苦労も考えないし 自分のことばかり考える!
こんな性格でも生きていける星の下に生まれたのかな~?
私なんて 一生懸命すると哀しくなることもありますが
性格は変わらないものです。
りんさんも無理しない程度に 義母さんのお相手をしてくださいね。
2011/12/09(Fri) 10:55 | URL  | nanami☆ #-[ 編集]
さいごうさんへ
こんにちは♪

とんでもないジーさんでしょう(^◇^)
何をおいても自分一番の夫婦ですね。
子どもより自分、孫より自分。
似たもの夫婦です(^^)v
2011/12/09(Fri) 15:42 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ
こんにちは♪

お~っ!
よくぞ言ってくれた(笑
義母にチクッたのに笑われちゃったから、もうダメだと思ったよ。
夫も「馬鹿じゃないか!」って怒ってたけど、親には何も言えないの。
親だって怒っていい場面なのにね。
GOサインがあれば、私が怒鳴ってたよ(^◇^)

昼間じゃなくて夜中だもんね。
信じられないよね。
似た者夫婦だよね(笑
2011/12/09(Fri) 15:51 | URL  | りん #-[ 編集]
nanami☆さんへ
こんにちは♪

そう、残るんです、ご安心を(^◇^)
私も東京タワーは好きですもん。
無くなったら寂しいですよね。

もの凄い、似た者夫婦でしょ(笑
とにかく自分が一番なんです。
まず自分。
子どもも孫も、その次。
やっぱり夫婦って似るのかな。
それとも似ているから夫婦になるのかな。
もうね、過去の事が怒涛のように押し寄せて、私に迫ってくるんです(笑
なんでここまで来ちゃったかなって、凹みますね。
2011/12/09(Fri) 15:56 | URL  | りん #-[ 編集]
yomoさんへ
こんにちは♪

信じられませんでした、孫を置いて朝帰りなんて。
そして、そんなジー様を、笑うだけなんて。
な~んにも考えないんですね、自分のしたい事以外は。
自分のしたい事が最優先なんです。
大バカ者ですよね(^◇^)
やっぱり似た者夫婦ですよね(笑
20年も良く付き合ってきたと、私自分をほめたいです(^^)v
2011/12/09(Fri) 16:17 | URL  | りん #-[ 編集]
こうなったらブログで過去のモヤモヤ全部吐き出してしまいましょう!
不思議ですよね、イヤと思い始めるとビックリするぐらいに
腹立つ事が沸き上がってきますよね。

それにしてもありえないお義父さん…
孫を何と思ってるんでしょうね。
まともな考えの人を「あの人おかしい」って
笑ったりするタイプの人たちでしょうかねぇ

これからは、りんさんのペースに巻き込んで!
2011/12/09(Fri) 22:31 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

ホント不思議です。
今まで我慢できていたものが、どれもこれも許せない。
怒涛のように沸きあがってきます(^◇^)

ありえないでしょ。
あきれ返ってしまいます。
孫は可愛いけど、俺は酒が飲みたいとなったら、それが一番大事。
信じられません。
思い出した話を、片っ端からアップします(^^)v
2011/12/09(Fri) 22:59 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック