2011年12月02日 (金) | 編集 |
慣れない事を張り切ってするもんじゃないと、つくづく思った今日この頃。
午前中、なんじゃかんじゃと終わってから、さあ換気扇の掃除だ
とね。
流しに新聞を敷いて、取り外した網(?)からフィルターをはがし、ティッシュをかぶせてマジックリンを吹きかけ、さて10分くらいは置いておかないととコーヒー
を飲んで時間をつぶし。
で、ティッシュを剥がしてたわしで擦って、水で流そうと水道をひねったら………
水が出ない………
れれれれれ
そうだ
今日は貯水槽の清掃があるって、確かお手紙来てたっけ………
ありゃまぁ
終わるのは4時頃
しょうがない、そのまま出かけて、帰ってから急いで掃除をしましたとさ、ちゃんちゃん
したら6時頃、義母から電話が入りまして。
「今忙しい?ちょっと来て欲しいんだけど。」
「夕食の下ごしらえをしてるんで、ちょっと手が離せないわ。」
「そうなの?」
「火を使ってるんで、もう少ししたらいくね。」
「うどん、のびちゃう。」
いやいや、今もらいに行ったところで、夕食の時間にはのびているでしょう。
10分して上に行ったところ、スーパーの袋に、どんぶり一杯のうどんと、お皿に入った玉子焼きと、イチゴ3粒が入っておりました。
「イチゴは〇さんにもらったけど、うち食べないから。」
3粒のイチゴを誰がくれるのか
え~と、義弟さんイチゴ好きじゃなかったでしたっけ
持って帰ってビックリ
おつゆがすっかり無くなったカレーうどんに、怪しい色をした玉子焼きと、イチゴ3粒
あぁ。
もらいものね、これ
もらいものと言うか、近所の人が「夕食作るの大変だから」と差し入れてくれたのよね、きっと。
お友達の、好意のたまものよ。
ありがたくて、申し訳ないわ
義母はね、あんなにガサツで大雑把で、すぼらなクセに(私じゃないぞ)他人が作った料理は食べられないのよ。
気持ち悪いって。
だもんで、もらいものは全部我が家に持ってくるの。
「うちは食べないから」って。
正直に「食べられないから」って言うなら、可愛げあるけどさ。
私だってね、申し訳ないけどどなたさんが作ったか分らない玉子焼きは、食べる気しないわよ。
全然神経質なタイプじゃないけどさ。
うどんと玉子焼き。
誰が作ったか分らないうえに、少々変わった色合いで、さすがに我が家でも誰一人食べなかったわ
私ね、食事を残すのってホント後ろめたいほど申し訳ないけど、さすがにこれは無理m(__)m
以前はしょうがないと思いつつ引きとったけど、もう無理。
もらいものは、うちも食べませんm(__)m
義母の手料理も食べません(buy・嫁)
参加してます(*^^*)
お願いしますm(_ _)m

午前中、なんじゃかんじゃと終わってから、さあ換気扇の掃除だ

流しに新聞を敷いて、取り外した網(?)からフィルターをはがし、ティッシュをかぶせてマジックリンを吹きかけ、さて10分くらいは置いておかないととコーヒー

で、ティッシュを剥がしてたわしで擦って、水で流そうと水道をひねったら………

水が出ない………

れれれれれ

そうだ

今日は貯水槽の清掃があるって、確かお手紙来てたっけ………

ありゃまぁ

終わるのは4時頃

しょうがない、そのまま出かけて、帰ってから急いで掃除をしましたとさ、ちゃんちゃん

したら6時頃、義母から電話が入りまして。





いやいや、今もらいに行ったところで、夕食の時間にはのびているでしょう。
10分して上に行ったところ、スーパーの袋に、どんぶり一杯のうどんと、お皿に入った玉子焼きと、イチゴ3粒が入っておりました。



え~と、義弟さんイチゴ好きじゃなかったでしたっけ

持って帰ってビックリ

おつゆがすっかり無くなったカレーうどんに、怪しい色をした玉子焼きと、イチゴ3粒
あぁ。
もらいものね、これ

もらいものと言うか、近所の人が「夕食作るの大変だから」と差し入れてくれたのよね、きっと。
お友達の、好意のたまものよ。
ありがたくて、申し訳ないわ

義母はね、あんなにガサツで大雑把で、すぼらなクセに(私じゃないぞ)他人が作った料理は食べられないのよ。
気持ち悪いって。
だもんで、もらいものは全部我が家に持ってくるの。
「うちは食べないから」って。
正直に「食べられないから」って言うなら、可愛げあるけどさ。
私だってね、申し訳ないけどどなたさんが作ったか分らない玉子焼きは、食べる気しないわよ。
全然神経質なタイプじゃないけどさ。
うどんと玉子焼き。
誰が作ったか分らないうえに、少々変わった色合いで、さすがに我が家でも誰一人食べなかったわ

私ね、食事を残すのってホント後ろめたいほど申し訳ないけど、さすがにこれは無理m(__)m
以前はしょうがないと思いつつ引きとったけど、もう無理。
もらいものは、うちも食べませんm(__)m
義母の手料理も食べません(buy・嫁)




この記事へのコメント
お久しぶりのコメントになってしまってスミマセン…
あ~私も絶対食べられません!
ものすごく知ってる人で私がこの人なら絶対大丈夫と思える数人しかムリです。
母がいつもなんやかんやと作ったものを知り合いに持って行くんですが
私はいつも反対して怒るんです。
「押し付けるな!」と…
「あんたみたいな変な子知らんわ」って言われます。
自分では分かってないところが困ります。
たぶん、自分がもらっても普通に何も思わず食べるから
まさかそんな事思う人がいると思わないんでしょうね…
うどんと玉子焼きとイチゴ想像してしまいました。
食べ物を大事にしないといけないのは分かってるんですが
状況によってはゴメンなさい。ですね。
あ~私も絶対食べられません!
ものすごく知ってる人で私がこの人なら絶対大丈夫と思える数人しかムリです。
母がいつもなんやかんやと作ったものを知り合いに持って行くんですが
私はいつも反対して怒るんです。
「押し付けるな!」と…
「あんたみたいな変な子知らんわ」って言われます。
自分では分かってないところが困ります。
たぶん、自分がもらっても普通に何も思わず食べるから
まさかそんな事思う人がいると思わないんでしょうね…
うどんと玉子焼きとイチゴ想像してしまいました。
食べ物を大事にしないといけないのは分かってるんですが
状況によってはゴメンなさい。ですね。
2011/12/02(Fri) 23:04 | URL | じょびんぬ #-[ 編集]
換気扇のお掃除
、お疲れ様でした。m(__)m
昨年末、私も換気扇の掃除をしたんですが、脂汚れと同時に、換気扇カバーの塗料も取れ
、妻に怒られました
。
はっはっはっ.....................(-。-)y-゜゜゜
あっ、もらいものはね…
うちでは最終的には、妻の判断です。
おそらく、怪しいものは、私
に全部(内緒で…)食べさせているかも
…と、予想されます。
あはは…(~_~;)
たしかに、もらう側にとって『ノーサンキュー
』の物もありますよね。
あげる側も、考える事は大事かも。。。
あっ、
相手がお義母さん
では..........................それはちょっと無理…なのかな。

昨年末、私も換気扇の掃除をしたんですが、脂汚れと同時に、換気扇カバーの塗料も取れ



はっはっはっ.....................(-。-)y-゜゜゜
あっ、もらいものはね…
うちでは最終的には、妻の判断です。
おそらく、怪しいものは、私


あはは…(~_~;)
たしかに、もらう側にとって『ノーサンキュー

あげる側も、考える事は大事かも。。。
あっ、
相手がお義母さん

またまた笑えます・・・くっくっ・・・
汁のないうどん!変な色の卵焼きですか~
義母さんは台所すごいのに「人が作ったもの食べない」とは
やりますなあ~
「私も義母のは無理ですわ」と云ってみたいですね(笑)
義母さんのネタはつきませんね(笑)
りんさん家の方が うちより上手かもです(笑)
換気扇の掃除 お疲れさま!私もしなくちゃです!
汁のないうどん!変な色の卵焼きですか~
義母さんは台所すごいのに「人が作ったもの食べない」とは
やりますなあ~
「私も義母のは無理ですわ」と云ってみたいですね(笑)
義母さんのネタはつきませんね(笑)
りんさん家の方が うちより上手かもです(笑)
換気扇の掃除 お疲れさま!私もしなくちゃです!
2011/12/03(Sat) 07:28 | URL | nanami☆ #-[ 編集]
おはよ~♪
あたしもダメなんです!!
食べれません。。って友達とか大丈夫ですよ~^^v
誰が作ったのか?とかどんな味がするの?とか
ア~ムリムリ。。
ちなみに義母が作ったものも食べれませんでしたから^^;
息子たちも食べれませんでしたから・・
実家のばあちゃんの作るのは食べれたのに・・コラコラですな・ぷぷっ。。
自家製お漬物とおにぎりは1番ムリ!!
あと玉子焼きもムリ!!
すご~く親しかったらOKです!!
でも義母さん。。なんかお友達には好かれてるのね~
きっといい人なんだわ!!外では・・あはは。。
あたしもダメなんです!!
食べれません。。って友達とか大丈夫ですよ~^^v
誰が作ったのか?とかどんな味がするの?とか
ア~ムリムリ。。
ちなみに義母が作ったものも食べれませんでしたから^^;
息子たちも食べれませんでしたから・・
実家のばあちゃんの作るのは食べれたのに・・コラコラですな・ぷぷっ。。
自家製お漬物とおにぎりは1番ムリ!!
あと玉子焼きもムリ!!
すご~く親しかったらOKです!!
でも義母さん。。なんかお友達には好かれてるのね~
きっといい人なんだわ!!外では・・あはは。。
こんにちは♪
いえいえ~、お互い様で(^^ゞ
じょびんぬさんのお母様は、ご自分も大丈夫なんですね。
それなら分りますよ~。
自分もそうなら、他の人もそうだって思うのは。
義母の場合は、「自分や嫌だけど嫁なら平気だろう」って思ってるんですもん。
昔、言った事あるんですけど、聞いちゃいないみたいですね(^◇^)
おつゆのない、カラカラのうどんと、オレンジっぽい赤色の玉子焼き。
ペッチャンこの。
申し訳ないけど、食べられませんm(__)m
あ、写真とっておけばよかった(^^ゞ
いえいえ~、お互い様で(^^ゞ
じょびんぬさんのお母様は、ご自分も大丈夫なんですね。
それなら分りますよ~。
自分もそうなら、他の人もそうだって思うのは。
義母の場合は、「自分や嫌だけど嫁なら平気だろう」って思ってるんですもん。
昔、言った事あるんですけど、聞いちゃいないみたいですね(^◇^)
おつゆのない、カラカラのうどんと、オレンジっぽい赤色の玉子焼き。
ペッチャンこの。
申し訳ないけど、食べられませんm(__)m
あ、写真とっておけばよかった(^^ゞ
2011/12/03(Sat) 16:30 | URL | りん #-[ 編集]
こんにちは♪
夫に言うより、自分でやった方が早いので(上手なので)チャッチャとやってしまいました。
断水は予想外でしたけど(^^ゞ
苦手な人多いですね。
というより、平気な人の方が少ないのかも。
見た目も美味しそうな料理ならともかく、ちょっと怪しげなものは、申し訳ないけど遠慮します。
私より夫の方が(それだけは)神経細かいので、誰も箸付けません。
子どももダメだし。
今回は「頂き物」と言わずにくれたので我慢しましたが、もう二度ともらいませんと心に誓いました(^◇^)
夫に言うより、自分でやった方が早いので(上手なので)チャッチャとやってしまいました。
断水は予想外でしたけど(^^ゞ
苦手な人多いですね。
というより、平気な人の方が少ないのかも。
見た目も美味しそうな料理ならともかく、ちょっと怪しげなものは、申し訳ないけど遠慮します。
私より夫の方が(それだけは)神経細かいので、誰も箸付けません。
子どももダメだし。
今回は「頂き物」と言わずにくれたので我慢しましたが、もう二度ともらいませんと心に誓いました(^◇^)
2011/12/03(Sat) 16:35 | URL | りん #-[ 編集]
こんにちは♪
笑って頂けたら、それはそれで嬉しいですわ(^◇^)
そうでしょ、そうでしょ。
自分で作るものは、きれいだと思っているのかしら。
もの凄い台所で(笑
天ぷらの時はかき揚げも作るけど、スプーンなど使わず、手で種をすくって油に落とすんです。
手で作る、かき揚げ。
食べられません(+_+)
ネタは尽きませんね~(*^_^*)
今まで遠慮して記事にしなかったけど、もう解禁です(^◇^)
笑って頂けたら、それはそれで嬉しいですわ(^◇^)
そうでしょ、そうでしょ。
自分で作るものは、きれいだと思っているのかしら。
もの凄い台所で(笑
天ぷらの時はかき揚げも作るけど、スプーンなど使わず、手で種をすくって油に落とすんです。
手で作る、かき揚げ。
食べられません(+_+)
ネタは尽きませんね~(*^_^*)
今まで遠慮して記事にしなかったけど、もう解禁です(^◇^)
2011/12/03(Sat) 16:41 | URL | りん #-[ 編集]
こんにちは♪
あーちゃんもダメ?皆さん一緒だ(^◇^)
私も友達は平気。
缶ジュースも飲めるし。
でも、義母の友人なんて、とっても無理よ。
ぜ~ったい無理(笑
義母はね、昔から子どもの残したものも、食べられなかったって。
だから子どもより孫より、自分なのかも。
うちの次女もダメよ~。
私の母の料理は食べたけど(笑
そう!おにぎりは絶対!無理!
よくね、色んなもの貰うのよ。
全部我が家に持ってきて、何一つ食べてないって分ったら、皆さん気分悪いわよね~。
あーちゃんもダメ?皆さん一緒だ(^◇^)
私も友達は平気。
缶ジュースも飲めるし。
でも、義母の友人なんて、とっても無理よ。
ぜ~ったい無理(笑
義母はね、昔から子どもの残したものも、食べられなかったって。
だから子どもより孫より、自分なのかも。
うちの次女もダメよ~。
私の母の料理は食べたけど(笑
そう!おにぎりは絶対!無理!
よくね、色んなもの貰うのよ。
全部我が家に持ってきて、何一つ食べてないって分ったら、皆さん気分悪いわよね~。
2011/12/03(Sat) 16:47 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |