2011年08月27日 (土) | 編集 |

去年、ネット上で見つけた画像なんですけども。
このね、7本のうちの、両脇にある計4本

MAXIMのボトルコーヒーなんですけども。
900ml

このマキシムのボトルコーヒー、探しているんですよ。
どこのお店にも無いんです。
去年の夏、久々に倉庫タイプのスーパー(?)に売ってて、持てるだけ買って帰ったんですけど、それ以来どこでも見当たらないんです。
AGFのHPに行っても、見つけられないんです。
『ちょっと贅沢な珈琲店高地産豆使用アイスコーヒー 』ってのは、あったんですけど、私が欲しいのとは違うんです。
飲みたいんです、マキシムのボトルコーヒー。
どこに売っているか、どなたか知りません?




この記事へのコメント
「倉庫タイプのスーパー」うちの近くにもあるので、りんさんの表現で伝わりますよ!
お店にお金かけてない分少し安かったりするんですよね。
私、どうしても手に入れたいときは会社に直接メールや電話して
近くで取り扱ってないかなど問い合わせしたりしてます。
欲しいと思ったものは絶対手に入れたいと思うタイプなんです(笑)
りんさん、がんばって手に入れてくださいね!
お店にお金かけてない分少し安かったりするんですよね。
私、どうしても手に入れたいときは会社に直接メールや電話して
近くで取り扱ってないかなど問い合わせしたりしてます。
欲しいと思ったものは絶対手に入れたいと思うタイプなんです(笑)
りんさん、がんばって手に入れてくださいね!
2011/08/28(Sun) 00:08 | URL | じょびんぬ #-[ 編集]
どなたも知りません(笑)
これは普通にスーパーにあるの?
進物用??
見かけたら報告しますよ~~~♪
これは普通にスーパーにあるの?
進物用??
見かけたら報告しますよ~~~♪
うわ!!!
初めて見た!!
こんな種類あったんだね~\(◎o◎)/!
飲んでみたくなりましたよ。
初めて見た!!
こんな種類あったんだね~\(◎o◎)/!
飲んでみたくなりましたよ。
2011/08/28(Sun) 01:27 | URL | wajun #-[ 編集]
私も知りませんでした。
ていうか、私もこれ飲んでみたいわ~。
最近のボトルコーヒーは種類が増えてきて消費者としてはうれしいですね。
あとは、このような商品が簡単に手に入れば文句なしですね。
ていうか、私もこれ飲んでみたいわ~。
最近のボトルコーヒーは種類が増えてきて消費者としてはうれしいですね。
あとは、このような商品が簡単に手に入れば文句なしですね。
MAXIMのボトルコーヒー、AGLのHPにないのですね。ビックリです。
ネット通販でもぱっと見では、売ってるところを見つけられませんね…
なんだかとても気になってきたので、近くのお店にあるか探してみますよ(*´ω`*)
ネット通販でもぱっと見では、売ってるところを見つけられませんね…
なんだかとても気になってきたので、近くのお店にあるか探してみますよ(*´ω`*)
ギフト用にしか作ってないものってありますよね。
きっと市販では売ってないんじゃないかな?
私もキャラメルカフェが気になります。
気になりますが きっとすぐ忘れる私です。
りんさんはがんばってゲットしてくださいね
きっと市販では売ってないんじゃないかな?
私もキャラメルカフェが気になります。
気になりますが きっとすぐ忘れる私です。
りんさんはがんばってゲットしてくださいね
こんにちは~
お中元めぐりした時に、なんだか見たような気がします。
ただ食品売り場ではあんまり記憶がないな。。。(ーー;)
うまく見つかることを祈ってます。
↓の記事、ウチも一度日○のDVDレコーダー買ったときに、録画した番組が見られなくて弱りました。。。
メーカーに電話して修理呼びましたが、何と全額弁済してくれました
どうも同じようなトラブルが数々あったみたいで、取り換えるか弁済する方針が決まってたらしい。。。
なのでりんさんも一度修理屋さんに相談してみることをおススメします。
ちなみにその件で懲りたのか、それ以来日○ではDVDレコーダーは売らなくなりましたね~
どうしてもメーカーで得意、不得意な分野はあるようですよ。
お中元めぐりした時に、なんだか見たような気がします。
ただ食品売り場ではあんまり記憶がないな。。。(ーー;)
うまく見つかることを祈ってます。
↓の記事、ウチも一度日○のDVDレコーダー買ったときに、録画した番組が見られなくて弱りました。。。
メーカーに電話して修理呼びましたが、何と全額弁済してくれました


どうも同じようなトラブルが数々あったみたいで、取り換えるか弁済する方針が決まってたらしい。。。
なのでりんさんも一度修理屋さんに相談してみることをおススメします。
ちなみにその件で懲りたのか、それ以来日○ではDVDレコーダーは売らなくなりましたね~
どうしてもメーカーで得意、不得意な分野はあるようですよ。
こんばんは♪
倉庫みたいなスーパー、分かってもらえました?
ありがたい(*^_^*)
そうです、陳列も棚にそのままだったりで、その分安いんですよ。
もう少し調べて、それでも分からなかったらメールで聞いてみましょう(^^)v
一番早いですね(^^ゞ
倉庫みたいなスーパー、分かってもらえました?
ありがたい(*^_^*)
そうです、陳列も棚にそのままだったりで、その分安いんですよ。
もう少し調べて、それでも分からなかったらメールで聞いてみましょう(^^)v
一番早いですね(^^ゞ
2011/08/29(Mon) 20:35 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
どなたも知りませんか(笑
昔はあったのよ、これ。
多分普通に売っていたと思うけどな。
それが全然見かけなくなって、去年、倉庫スーパーで久しぶりに見つけたの。
見かけたら教えて~(^◇^)
どなたも知りませんか(笑
昔はあったのよ、これ。
多分普通に売っていたと思うけどな。
それが全然見かけなくなって、去年、倉庫スーパーで久しぶりに見つけたの。
見かけたら教えて~(^◇^)
2011/08/29(Mon) 20:36 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなの、あるんですよ~(*^_^*)
いや、あったというべきか。
とっても美味しかったんで、もう一度飲みたいなぁ。
と思って検索しても、どこにも見当たらない(T_T)
そうなの、あるんですよ~(*^_^*)
いや、あったというべきか。
とっても美味しかったんで、もう一度飲みたいなぁ。
と思って検索しても、どこにも見当たらない(T_T)
2011/08/29(Mon) 20:37 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
とっても美味しいんですよ~(*^_^*)
画像は進物用なんだけど、普通に売っていたんです。
ブレンディは、パッケージが変わっただけで、今でもありますもんね。
簡単にお安く手に入ると、文句無しです♪
とっても美味しいんですよ~(*^_^*)
画像は進物用なんだけど、普通に売っていたんです。
ブレンディは、パッケージが変わっただけで、今でもありますもんね。
簡単にお安く手に入ると、文句無しです♪
2011/08/29(Mon) 20:38 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
そうなんです。
HP見ても、みつからないんですよ。
もしかしたら、もう作られてないかもですね。
もし、どこかのお店にあったら、教えてください(*^_^*)
私、インスタントコーヒーが好きなんです。
マキシムは一番のお気に入りで(*^_^*)
ボトルコーヒーなら、楽だし(^^ゞ
そうなんです。
HP見ても、みつからないんですよ。
もしかしたら、もう作られてないかもですね。
もし、どこかのお店にあったら、教えてください(*^_^*)
私、インスタントコーヒーが好きなんです。
マキシムは一番のお気に入りで(*^_^*)
ボトルコーヒーなら、楽だし(^^ゞ
2011/08/29(Mon) 20:39 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
どうなんでしょうか。
もしそうだとしても、この画像は去年見つけたもので、今はHPには載ってないから、もう作られてないのかも。
去年、倉庫スーパーで買ったのは、セット物をばらしたものだったのかもしれません。
もう一度飲みたいなぁ。
美味しかったのよ~(T_T)
どうなんでしょうか。
もしそうだとしても、この画像は去年見つけたもので、今はHPには載ってないから、もう作られてないのかも。
去年、倉庫スーパーで買ったのは、セット物をばらしたものだったのかもしれません。
もう一度飲みたいなぁ。
美味しかったのよ~(T_T)
2011/08/29(Mon) 20:42 | URL | りん #-[ 編集]
こんばんは♪
見た事ありますか?
そう、普通の売り場では、どこのスーパーでも見かけないんです。
お中元用なのかな~。
全額ですか!
よっぽど沢山のトラブルがあったんですね、きっと。
何件も集まれば、メーカーの不具合だから、無償なんですね(*^_^*)
あ、そういえば何年か前、ビ〇ターのDVDレコーダーが壊れた時も、新品に取り換えてくれました!
1年で5回修理頼んだんです。
いい加減キレて、かなり激しい苦情メール出したら、交換してくれました(^^ゞ
不得意な部分ってありますね、絶対。
あれは良いのに、こっちはダメって。
今日来てくれて、とりあえず修理というか、基盤交換してくれました。
後は、様子見ですけどね(^◇^)
見た事ありますか?
そう、普通の売り場では、どこのスーパーでも見かけないんです。
お中元用なのかな~。
全額ですか!
よっぽど沢山のトラブルがあったんですね、きっと。
何件も集まれば、メーカーの不具合だから、無償なんですね(*^_^*)
あ、そういえば何年か前、ビ〇ターのDVDレコーダーが壊れた時も、新品に取り換えてくれました!
1年で5回修理頼んだんです。
いい加減キレて、かなり激しい苦情メール出したら、交換してくれました(^^ゞ
不得意な部分ってありますね、絶対。
あれは良いのに、こっちはダメって。
今日来てくれて、とりあえず修理というか、基盤交換してくれました。
後は、様子見ですけどね(^◇^)
2011/08/29(Mon) 20:51 | URL | りん #-[ 編集]
| ホーム |