fc2ブログ
芸能人て…わからない。
2011年08月25日 (木) | 編集 |
なんかねぇ、ちょっと違和感。


TVで騒がれてる、お笑い芸人さん。




法に触れてはいないけど、芸能界では(表向き)一番やってはいけないタブーなんでしょ?

絶対的に、NGな行為なんでしょ?




なのにさ。




芸能界からも、さらには政界からも。


大臣や知事や、元議員やら。



皆、口をそろえて「残念です」




違うんじゃないの?


それはプライベートで言う事であって、公で言っちゃダメなんじゃないの?


「残念」じゃないでしょ。



タブーを犯したんだから、コメントとしては「引退は当然」なんじゃないの?




引退が残念じゃなくて、そういった行為をしてしまった事が、残念だというなら、わかるけど。




お世話になった人たちだってさ。


泣いたり、引きとめたりを、公の場でしちゃダメなんじゃない?って思うんだけどな。






芸能界って&芸能人って不思議だ。






いやいや。


これもやっぱり、私の常識なんだろうね。


世間の人は違うのかもね。


違う解釈があるのかも。


自分だけの常識を、これが当たり前と思っちゃいけないのかもねm(__)m













参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:(´-ω-)
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
りんさん、こんばんわ~♪^^

私はその場面(テレビ)を見ていないから分からないのですが
もしかしたら、その「残念」っていうのは
「引退が」ではなくて、
「才能ある人が、そんなルール違反をしたことが」残念です。なのかなぁ~ってちょっぴり思っちゃいました。

ちなみに、私も後の方の(なんでそんないけない事をしちゃったのよ!!的な)「残念」な気持ちはあります。^^;

2011/08/25(Thu) 22:59 | URL  | なお #K2Rmj1sE[ 編集]
すみません
鍵コメにしようと思ったのに間違ってできてませんでした。

私の書いたコメントでりんさんに迷惑かけたら大変なので
削除しといていただいてもいいですか? 

ホントにすみません。。。
2011/08/26(Fri) 00:03 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
こんにちは~
よくも悪くも視聴率の取れる人でしたからね。。。
彼の番組通じて世に出た方もいらっしゃるから、そう言えてしまったのかもしれないですが。。。
でもやはり悪いことは悪いこと。
発言する方々も、その辺をわきまえて、発言するべきですよね。

このことで仕事が減った芸人さんも大勢いるでしょうし、アタシはその人たちに及ぼす影響も残念だと思います。
彼はメインを張る責任を何だと思ってたのでしょうねぇ。
自分の不祥事が多くの人に影響を及ぼすことを、もっとわきまえるべきだったなと思います。
2011/08/26(Fri) 13:07 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
なおさんへ
こんばんは♪

そういう人も、いましたね。
今日のニュースでは、千葉県知事が残念がってました(*^_^*)

最初のニュースを見る限りでは、多分ほとんどの「友人達」は、それほど大した事をしていないだろうという感覚だったようですね。
だから、その程度で引退なんて!って思ったんだろうと思います。

賛否ある人だろうけど、ファンからしたら、ホント残念な事をしてしまったんですもんね。

2011/08/26(Fri) 20:49 | URL  | りん #-[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんばんは♪

いえいえ、全然迷惑じゃないですよ~(^◇^)
でも一応削除しときました。
基本、じょびんぬさんの意見に賛成です、私(^^)v
2011/08/26(Fri) 20:51 | URL  | りん #-[ 編集]
yomoさんへ
こんばんは♪

気持ちはね、とっても分ります。
お世話になった方からしたら、引退なんてとんでもない話ですもんね。
でも、言うならプライベートで言うべきだと、思ったんです。
インタビューを受けて言う事じゃない。
そう思ったんです。

関わっている友人・後輩、沢山いるんですもんね。
それらを考えたら、引退しかないんでしょう。
トップを走っているなら、細心の注意を払って自覚を持たないといけませんね。
そうい意味では、残念かも。
2011/08/26(Fri) 20:56 | URL  | りん #-[ 編集]
りんさん、こんばんわ。

私も、会見をテレビで見ました。

あくまで私の個人的な意見ですけど…
という言葉を冒頭において..........................

私は、あの会見をテレビで見て、

『な~んか、自分の不祥事を美化して話している…』
そんな印象を受けました。

(よし○との…)若い人たちの為に、自ら厳しい処分を出した…』
みたいな事を言っていましたけど、自分のした事に処分を出したのであって、『若い人たちの為に…』というのは、違うんじゃないかな、って思います。

たしかに、自らが育ててきた若い人達がいる…かも知れませんけど、不祥事は、本人自らがした事なんだし........................

逆に、その人たちに対して恥ずべき事だと思いますねぇ。

日本の多くの人に、そのトークや才能に好感を持たれていたんですから(不祥事を起こした事は残念ですけど…)、いい訳はして欲しくないなぁ。。。

あっ、
あくまで、私の中の常識ですけどね。m(__)m



きっと、色々な意見があるんでしょうねぇ。
2011/08/26(Fri) 21:00 | URL  | heichan1109 #-[ 編集]
heichan1109さんへ
こんばんは♪

あ、それ私も思いました!
おまけに、世話になったYさんには、今も感謝してるだの何だのと、言ってましたっけね。

悪い事をしたわけじゃない。
悪い事じゃないけど、後輩たちのためけじめをつけないといけないので、引退する。

そんな風に聞こえました。

明日から一般人だから、何をしてもいいし、それについて何か言われたら訴える。

そんな感じの事も言ってたような気がします。

誰が描いたシナリオなのかなって、思っちゃいました。
あ、これも私の常識ですけどね(^^ゞ

2011/08/26(Fri) 21:33 | URL  | りん #-[ 編集]
人間は、お金と権力と地位を、手に入れましたら、自分を誇示する。
これは、その立場になったら、99%の人間は行うだろう。
しかし、有名人・知識人が、事件・法違反・それに類するものを行うと、影響力がある。悪いか・いいか・・・・・・・
2011/08/26(Fri) 21:40 | URL  | mydo-mydo #-[ 編集]
こんにちわ~
先日はお手間をかけてしまいました。
すみません!

そうですよね~芸能世界ってどうなっているんでしょうかね~
人間誰でもいろいろあるもんだし
解決方法もたいへんだなあ~と思います。

最近本当にいろんな考え方があるので
何がいいのか 悪いのか?理解できなくなりました。
グレーゾーンもいやだし。。。
どうしたらいいんでしょうねえ~??
2011/08/27(Sat) 18:24 | URL  | nanami☆ #-[ 編集]
mydo-mydo
こんばんは。

あそこまで有名になると、影響力もかなりありそうですね。
でも割と世間の人は、冷めた目で見ているようですが。
仕事関係の周りの人たちは、迷惑だろうと思います。
2011/08/27(Sat) 21:09 | URL  | りん #-[ 編集]
nanami☆さんへ
こんばんは♪

いえいえ、大した事では、ごじゃりません(*^_^*)

色々ありますね、芸能界も。
もちろん、ほとんどの人は一所懸命がんばっているんでしょうけどね。
突然だったんで、後が大変みたいですね。
やっぱりタブーは犯してはいけませんね(^◇^)


2011/08/27(Sat) 21:34 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック