fc2ブログ
今頃ですが、やっと作りました(^^)v
2011年08月08日 (月) | 編集 |
お姉ちゃんは犬舎当番

次女は急に入ったアルバイト

そして親父は、隣の部屋でゴロゴロの日曜日。


やっと作りました。

ラスクですよ♪


食べることには興味あるものの、作る方はトンと苦手な私。

1か月以上も、放置(放棄?)してたんですねm(__)m





まず、ラスクの素と、ホットケーキミックスを混ぜます。

DVC00844.jpg




そこに、牛乳と、溶かしたバターを投入。

DVC00845.jpg




よーく混ぜたあと、クッキングシートの上に、7cm×21cmにまとめます。

DVC00847.jpg

私には、とっても厄介



それを一度焼きます。

DVC00848.jpg

あら、まっ黒



荒熱を取ってから、1cm幅に切り、並べてグラニュー糖を振ります。

DVC00849.jpg




で、また焼きます。

DVC00850.jpg

あら、美味しそう



出来上がり~

DVC000851.jpg




お菓子やケーキを作るって事が生活の一部になっている方には、とっても楽チンな作業かと思われますが、食べることにこそ力が入る、何事にも大雑把で「ま、いいや」が口癖の私には、かなりヤヤコシイ2時間でした。


自分のことながら、見た目はともかく、大変よくやったと褒めてあげたい


味?

そりゃ美味しいに決まってる。

だって森永さんだもの





反省点。


1cm幅に切りましょう・・・と書いてあるときは、
ちゃんと1cm幅に切るようにしましょう。


長さ20cmに伸ばしてて、1cm幅に切ったつもりが、
なぜ『13きれ』しかないのだろうか…













参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:よし今書いておこう♪
ジャンル:日記
コメント
この記事へのコメント
おいしそう~ 食べてみたいです!

う~ん、私もまとめる時点でベタベタになって嫌気がさしてきそうです(笑)
ラスク好きなんで作ってみたいですねぇ
ただ、めんどくさがりなのでいつになるか分かりませんが…

りんさんの反省点、ちょっとウケました~
でも厚さで食感も違って楽しめそうですよね!
2011/08/08(Mon) 22:15 | URL  | じょびんぬ #-[ 編集]
大丈夫^^大丈夫^^
全然OKじゃぁ~~~ん!!
褒めてあげるよ~~~^^*

ん?なんで20センチで1センチで13枚?
不思議だにゃぁ。。(笑)
2011/08/08(Mon) 22:35 | URL  | あーちゃん #-[ 編集]
こんばんは~
コレお店で見たことありますよ。
そんなに美味しいんですねv-9
今度安かったら買ってみたいです(^^ゞ

作り手によって、出来上がりは違うもんですよ。
アタシなんか数少ないお菓子作りの時、どんだけ写真と実物が違うものを作ったか(笑)。。。
枚数が多かろうが少なかろうが、美味しくいただければそれでいいんですよv-411
2011/08/08(Mon) 22:58 | URL  | yomo #BLyqk2cA[ 編集]
いや~
ラスク!覚えてます!
突然やる気がでたんですね(笑)

しかし。。。
謎ですね~
20cmを1cmにきると13切れ。。。。???
微妙な差がこんな後で影響があるんですね!

この記事の感想!
ラスクって 意外と面倒な代物だ!
2011/08/09(Tue) 08:07 | URL  | Hana #-[ 編集]
ラスク、おいしそうですね~。

うちでも家族みんなラスク大好きです。
今度、スーパーでラスクの素を探してみよう。
できるだけ〝放棄〟しないよう、一ヶ月以内に作るようにします。(笑)
2011/08/09(Tue) 10:35 | URL  | Mamy-Poko #O.4UXbNA[ 編集]
じょびんぬさんへ
こんにちは♪

さすがに森永さんですから、美味しいです♪
早速作ろうと、気持ちはあったんですか、面倒くさがりなので、放置してました(^^ゞ

7×20は定規で測ったんですけど、切り分ける時は、ま、こんなもんかって。
で、13切れ(笑
サクサクがザクザクだったけど、美味しかったですよ~。
味は保証つきです(*^_^*)

2011/08/09(Tue) 16:06 | URL  | りん #-[ 編集]
あーちゃんへ
こんにちは♪

そう?褒めてくれる?
ありがとー(^◇^)
味はね、とっても美味しいのよ。
なんたって森永さんだもの(^^)v

不思議でしょ。
意味分かんないわ(笑
謎だじぇ~。
2011/08/09(Tue) 16:07 | URL  | りん #-[ 編集]
yomoさんへ
こんにちは♪

もう色んな素が出ているみたいですね。
森永さん方頂いたのは、ラスクの素と、ドーナツの素。
今度はドーナツに挑戦します(*^_^*)

そうですよね。
一番大事なのは、味ですよね。
味は森永さんなんで、あまり威張れないですけど(^^ゞ
でも、ホント、お菓子作りは、疲れます((+_+))
出来上がった瞬間は、嬉しいんですけどね~。
2011/08/09(Tue) 16:09 | URL  | りん #-[ 編集]
Hanaさんへ
こんにちは♪

そうです、突然思い出して(笑
で、頑張ってみようかなと(^◇^)

そうなんです、謎なんです(笑
世間一般の1cmと、私の頭の中の1cmと微妙にズレていたようです。
修正しとかないと(^◇^)

何をおっしゃる!
スーパーHanaさんなら、売っているような出来上がりになるはず!
ぜひ挑戦してださい!

2011/08/09(Tue) 16:10 | URL  | りん #-[ 編集]
Mamy-Poko さんへ
こんにちは♪

美味しいですよね、ラスク♪
それが自分で作るんだから、なお美味しいです(*^_^*)
疲れましたけど(^^ゞ

ぜひ、試してみてください。
で、感想をお願いします。

なるべく「放棄」しないように(笑
2011/08/09(Tue) 16:11 | URL  | りん #-[ 編集]
わー!!おいしそうですねー
でも私も二度焼くってところですでに「無理~」かもですw
うちの母ね、前にパン屋さんで働いてたんだけど
パン屋さんのラスクって前の日に残った食パンで作るらしいです。
なんか「なるほどー」って思いましたよ
2011/08/09(Tue) 19:05 | URL  | まなみ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/08/09(Tue) 21:02 |   |  #[ 編集]
わーいラスクだー
手作り感がでてておいしそうですねー(゚¬゚*)
手作りは食べたい大きさにできるのがいいですねー
どうでしたか。。カリカリツでしたか?

13きれしかなかったのは。。。おなかすいたおいらがつまんじゃったからだと思いますので。。。あとでおしかりくださいませ!!

2011/08/09(Tue) 21:14 | URL  | たけちゃん #-[ 編集]
まなみさんへ
こんばんは♪

そうなのです。
一度焼いたものを薄く(もなかったけど)切って、さらにもう一度焼くのです。
ね、ちょい面倒でしょ(笑

前の日に残ったパンでラスク?
へ~はじめて聞きました!
それはエコですね!。
なるほど、です(*^_^*)
2011/08/09(Tue) 22:31 | URL  | りん #-[ 編集]
たけちゃんさんへ
こんばんは♪

ね?美味しそうでしょ?
どこから見ても、手作りのラスクです(*^_^*)
世間一般の1cmに切れてれば、カリカリラスクになっているはずです。
でも私の1cmでしたので、カリカリじゃなくガリガリラスクになってしまいました(^◇^)

そうか!20キレのはずが13キレだったのは、たけちゃんさんが食べちゃったんですね!
たけちゃんさんなら良いですよ~(*^_^*)
2011/08/09(Tue) 22:35 | URL  | りん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック