fc2ブログ
衣替えをしました(*^^*)
2022年10月29日 (土) | 編集 |
さすがの私も半袖では寒くなってきたので、夏物・冬物、入れ換えをしました👕

着なかった夏服を処分し、着そうもない冬服も処分し…。
と、なるはすですが。

もったいないお化け👻を背中に背負っている私には、なかなか踏ん切りがつかない😮‍💨

シミができたとか
穴が開いたとか
色褪せしてるとか
型崩れしているとか
理由があるものは処分ししやすいのだけど🤔

でも収納には限りがあるので頑張った🎖️

そして綿100%のTシャツ👕は、適当な大きさに折って畳んで裏返し…間違い😆
切って畳んでお台所に置いとく。
100均で買ったボックスに入れて🗳️

布巾
ダスター
何て呼ぶの?
ウェス

ちょっとした汚れを拭くのにちょうど良い🥳
でもかなりの量になった😱

結構疲れたな😑✂️


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:頑張れ自分。
ジャンル:日記
白内障の話 夫だけどな
2022年10月26日 (水) | 編集 |
今のところ進行を押さえる目薬を使っているものの、いずれは手術をしなくてはならないらしい目👀

本人は手術は気にしてない😉
ちゃっちゃと手術しちゃった方が良いと思っている🤭
なら決めちゃいなよと簡単に言う私😁
でも夫は面倒くさがりなので(診察は近所の眼科だが手術となると別の病院に行かなくてはならないから)行動にはうつさない😑

先日のお彼岸に、義母の墓参り義妹夫婦と義弟と4人で行ったさい(私と子供達は私の実父母の墓参り😆)多分その話が出たのだろう。

その日の夜義妹からLINEがあり…。
白内障の手術の事をあれこれと…。

なんだ?

とっとと手術をさせない私が悪いみたいな…?

人が何言ったって聞かない兄の性格分かってるだろうに😑

ちょこちょこっとイラつく義家でした😔
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ポルノグラフィティの武道館ライブだよ
2022年10月21日 (金) | 編集 |
行きたかったんだけど、諦めましたさ😓
行きたかったと行っても、当選したらの話だけども😅
応募したところでツアー最終公演の武道館じゃ、倍率高いだろうし🎤
応募したかったんだけどさ🎸

元気な時には気にもしなかった、武道館までの坂道。
今の私では無理かなと。

つい数年前までは、何かあったとしても這ってでも行くぞ💪と元気だったけども😁
気持ちは元気だけども身体がついていかない🙄

医科歯科大学病院のぽんこつ整形外科医のお陰で、しなくても良い苦労をしてしまった💢
3年間も時間を無駄にしてしまった💢

そのせいで体力は落ち、使わなくなった筋肉はいくらリハビリしても戻らない😑

あぁ、まったく😔

7年前に突発性難聴になってからというもの2017から2021の5年間で、転んで骨折を含めれば6度の手術入院だ♿️🏥

そりゃ体力落ちるってもんだ😱

まぁ✋

こーなったもんは愚痴ってもしょうがない🎃
12月の東京ドームシティを楽しみに日々を凄そう🎶

そして👻

次のツアーは駅近で開催されるよう神に祈ろう🎵

無神論者だけどな😇
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
続きー
2022年10月19日 (水) | 編集 |
義理の姉(私の義母ね)の三回忌に、姉は夫婦で妹は一人で参加した伯母2人

10000円を入れた香典袋とテイッシュで包んだ10000円の計20000円を持ってきた伯母2人

まるで謎解きミステリー🙃


夫は気にもしてないけど他人の私はとても気になる。
なので色々考えてみた。
そして、一番しっくり来る答えにたどり着いた😁

喪主は長男の夫🧔
当然、法要費用は夫家が負担するのであろうと思った伯母2人🧑‍🦳🧑‍🦳
(義父の7回忌は義母から夫に代替わりして、夫家が取り仕切ってたから)

なので🤘

🧓喪主は甥っ子長男だから香典は10000円で良くね⁉️🧓
と2人で相談してた(と、思われる)
ところが当日かわいい姪っ子(義妹ね)から話を聞いたら、子供3人(夫・義弟・義妹)で負担すると言う👛💰
あらやだ、かわいい姪っ子(だから義妹)に負担させるのに10000円じゃかわいそうよ😱
そうよそうよ、20000円ずつ包みましょうよお姉ちゃん❗️😉
と言う会話があったに違いない😑
なのでテイッシュに包んでプラス10000円よ💰

夫の親族は、夫には申し訳ないがろくでなしだらけ👹
そして私は分けも分からず嫌われてる👹

この想像しかピンとこないさ😆

もっと心暖まる【テイッシュの10000円】の意味を想像できる方、いらっしゃるだろうか🤭
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
意味が分からん話
2022年10月16日 (日) | 編集 |
来年1月に三回忌を迎える義母の法要が、今年の12月に決まりました。

去年の12月が一周忌
その時の不思議な話。

亡き義父の妹2人が法要に参加。
伯母ね。
無事に終わって家に帰り香典を整理してた時、テイッシュに包まれた現金20000円を発見。

夫に、これは何だ⁉️と聞いたらば伯母2人が10000円ずつ香典を追加したらしい。
(○そ)坊さまのありがたいお経の後、会食会場に向かう前に受け取ったと。

香典袋を見たら裏には金10000円とあり、当然10000円が入ってた。
各々10000円の香典に10000円を追加し、20000円の香典に変更したと。
ちなみに上の伯母は夫婦で参加。


義母の葬儀の時から、掛かった費用は夫・義弟・義妹で負担するようにした。
一応夫が喪主なので諸々は我が家で取りまとめているけど、終わった後に清算するシステム、キッチリ三等分
まぁ、細かい出費はあるけど。
亡き義父の法要は我が家で取り仕切ってたけどね。

これが前提での話。


さて。

身内とはいえ、法要の日にテイッシュで包んだ現金を追加してきた伯母2人

どのように解釈したらよろしいのだろうか❓️

一応私なりに想像してみたが…🤔


長くなりそうなので続きは明日にでも😅

明日か明後日か…明々後日か😁

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:納得いかないわ(ーー;)
ジャンル:日記
図書ボランティアのはなし
2022年10月12日 (水) | 編集 |
娘達の卒業した小学校で、図書ボランティアによる大お話し会が開催され私も参加してきました😊
コロナの影響で、3年ぶりのお話し会です😄

地域の人枠でずっと席は置いてありますが、7年前の突発性難聴から翌年の足首骨折、その後のあちこち手術三昧で、ほぼ参加していませんでした。
あ、年に1度のお話し会だけは、お手伝いに行ってましたが😅

今回も完全お手伝い。
ビデオ係での参加です📹️
声を掛けて頂けるだけで嬉しいですね🤭

2時間目が低学年🧒🧑
3時間目が高学年👱🧑‍🦱

皆、笑顔と笑い声で、楽しんでくれたと思います😆

まぁでも、そろそろ潮時かなと思うこの頃。
完全撤退も考えていますが、人手が足りない時の裏方は図書ボランティアに席を置く者しか出来ません。
何しろ人数が少ないもんで😅

様子をみながらボチボチ考えてみましょう📚️

でも今日は楽しかったです😊
皆さん、ありがとう😄

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:小さなしあわせ
ジャンル:日記
断じて容認できない…とは
2022年10月10日 (月) | 編集 |
断じて容認できない場合、では具体的に何をどうするのか?
が、いまいち分からない今日この頃です。


又々【お買い物ばあさん】の話。

今日は買い物から帰ってきた時に出会ってしまった😑
祭日🎌なので、いつもよりちょっと遅い時間。

🧓お買い物行ってきたの~↗⁉️

文字で書くと大層な台詞ではないのだけれど…

何か…

え⁉️何あなた、今日は遅いじゃない⁉️こんな時間に買い物行ってきたわけ❓️

てなニュアンスに聞こえてしまうのです😓

被害妄想と言われればそれまでですか😅


まことに遺憾です😑

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:頑張れ自分。
ジャンル:日記
暦の上では…が通じないな
2022年10月08日 (土) | 編集 |
昨日今日ととても寒いです❄️

先週までは半袖で過ごしてたのが、昨日は厚手の上着の出番でした。

でもまだ衣替えしとらんので、薄いジャケットでとても寒かった🥶

半袖で短パンのパジャマなど寒くて寝とられんので、スウェットの上下だけ引っ張り出して寝ましたよ。

明日も寒いのかな😖

でも連休明けは夏日だってさ😱

天の神様が怒っとるんだろうか👹
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
家電故障の連鎖の覚え書き
2022年10月05日 (水) | 編集 |
一昨年の暮れにガステーブルが壊れ購入2020-12-23

そして去年の春に冷蔵庫が壊れ(氷が作れなくなり)切れちゃう冷凍冷蔵庫購入2021-3-8

5月にはREALが写らなくなり、有機elテレビ購入2021-5-29

そして暮れには20年以上使用していた石油ファンヒーターが危なくなり買い換え(夫が選んだので長持ち)2021-12-31

今年3月には電子レンジの温まりが悪くなり買い換え2022-3-3

家電じゃないけど自転車ぼろぼろで買い換え2022-3-25

夏前に炊飯器の釜がぼろぼろになり購入2022-6-3

さらにこの夏、買った時から調子が悪かったアイ○ス○ーヤマ製の掃除機を日立サイクロンに買い換え2022-8-28

まだまだ安全なのはザブーンの洗濯機と、買い換えてからそれほどたってないエアコンだけ😑

トースターもそろそろ危ないな
3分たつと切れちゃうから😓
まぁ、トースターレベルなら悩まず買い換え出来るけどさ

最近の若者は(若者だけじゃないけどさ)10万もする携帯を簡単に買い換えるよねぇ😣
壊れてもいないのに2年位で買い換えだもんねぇ😑

羨ましい限りだわぁ📱
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:なんだかなぁ(ーー;)
ジャンル:日記
ウーバーで○亀○麺
2022年10月01日 (土) | 編集 |

先日、娘と私の休みが重なった日に姉も遊びに来ていたので、ウーバーで亀さんの冷し麺を頼みました
タルタル付き鶏天冷し麺
大変美味しく頂きました😆が

3人前を頼んだのに2人前しか届かない😑
履歴を見てもちゃんと3人前となっているので、間違えたのだろう

間違えたもんはしょうがないと亀さんに電話をして届けてもらおうと💨

したらば返金で宜しいかと言われたので…お腹がすいているので返金ではなく配達してくださいと🛵💨

対応はとても丁寧で、申し訳ありません感が半端ないので、けして私はキレてるわけではありません😆
攻撃的で無い人には、絶対に怒ったりしません👍

なのになんで記事にしてるかと言うと…

申し訳ありませんでした‼️と持ってきてくれた冷し麺には、いつも付いてくるネギと揚げ玉のパックが入っていなかったのだ😑

ネギと揚げ玉、大事よ⁉️
あると無いとじゃ大違いよ⁉️
それも料金に含まれてるのよ⁉️
だって「素うどん」と「たぬきうどん」じゃ料金違うでしょ⁉️
まぁこれは日本全国色々あるらしいけども

多分、申し訳ないと急いで待ってきてくれたのだろう
さすがに『ネギと揚げ玉持ってこい‼️』とは電話出来なかったよ😅


ちょっとガッカリな冷し麺でした🍜

ちゃんちゃん


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:なんだかなぁ(ーー;)
ジャンル:日記