fc2ブログ
故障の連鎖・備忘録
2021年06月25日 (金) | 編集 |

去年の暮れにガステーブルが壊れ新しく購入21-12-23。

したらば今年の春に冷蔵庫が壊れ、切れちゃう冷凍のMITSUBISHI製を購入21-3-8。

そしたらばつい最近、Blu-rayレコーダー内蔵の画質がピカ一だった三菱REALが故障。
部品が有れば修理できるが10万かかると言われ泣く泣く諦め、今回は液晶テレビを止めてシャープ有機el テレビを購入21-5-29。

有機テレビはね、綺麗なのよ画質が。
でもね、故障した三菱REALの方がずっと綺麗だったのよ。
家電店の売場で見て一目惚れした三菱REAL40インチ。
ひときわ鮮やかで他のどれとも比べようがない最高のテレビだったのよ。
家電壊れて泣きたくなったのは初めてよ。
なぜあのテレビを今は作っていないのか不思議。

そして。
新しいテレビはレコーダー内蔵してないのでレコーダーも購入、これもシャープ

続くなぁ。
諭吉さんが飛んでくなぁ。
と思ってたらば今度は別部屋のテレビも微妙な状態。
そりゃ一緒に買ったからそろそろ危ないかなとは思ってたけども。
たまに音声が聞こえなくなるの。

頭痛いわ(´・_・`)

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:なんだかなぁ(ーー;)
ジャンル:日記
義母の最期
2021年06月20日 (日) | 編集 |
義妹の家にこの2年ばかり世話になってた義母

世話になってたと言うけれど、生活費は夫と義弟で渡していた。
かなり余ると思う金額だったけど、そうでもなかったらしいが。

今年の正月3日に義母から電話が来た。
少し掠れたような声だったけど、わりと元気だった。
(去年は夫が一人で義母に会いに行ったけど)今年はコロナがあったので、そのうち行くからと電話を切った。

あけて次の日4日義妹からLINE。
胸が苦しく咳も続くので昨夜主治医に連絡したところ急遽入院になったと。
その日は酸素吸入で落ち着いた。
コロナは2度検査をしたけれど陰性だった。

5日。
昨夜から随分と進行したらしく、肺のレントゲンを見るとすごい速度で白くなっていると。
とりあえず私も一緒に。

6日。
危ないらしいと義妹から連絡があり、息子2人早退して病院へ。
丁度次女も帰ってきたので一緒に。
かなり状態は悪かったらしい。
私?行かなかったけど( ̄▽ ̄)

7日。
長女が休みなのでお父さんたちと私も病院へ。
昨日の次女も今日の長女の事も分かったみたいで、お別れは出来ましたな。
そして夜。
危ないと連絡があり息子2人で病院へ。
泊まるかもと言ってましたが帰ってきました。
明日も又朝イチで行くと。

8日。
お父さんは朝から病院。

9日。
落ち着いてるが毎日付き添っている義妹が疲れてるから、代わってやって来れと夫が。
落ち着いてるなら付き添いは要らんのじゃないか?と鬼嫁は思ったが。

10日。11日。
落ち着いてるが息子2人は仕事休んで病院へ。

12日。
やっと仕事へ。
義母は危ないと、朝義妹から連絡があり。
しょうがないので私が病院へ。
片方の肺だけが白くなっていたけど、もう両肺とも真っ白で。

13日。
夜中に電話で危篤だと。
お父さんと義弟と私で病院へ。
間に合いませんでした。
帰ったのは朝の5時。
最期まで人騒がせ。

死因は肺炎
原因は不明。
罰か?と心秘かに思った鬼嫁



亡くなったと聞かされて。
亡くなった後対面して。

なんでしょう。
なんの感情も沸きませんでした。
何て言うか。
全くの他人事のようで。

あぁ、死んだのね、と。

私は本当の鬼嫁なのだろうか。

心の冷たい人間なのだろうか。



私の思いは誰にも話していない。
夫にも義妹にも義弟にも。
多分義妹と義弟は、私と義母は仲が良かったと今でも思っているだろう。
全部ぶちまけたところで誰かが喜ぶわけでもない。
もちろん夫にも娘たちにも。


でも叫びたいので私にはこの場所が必要なのです。

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:頑張れ自分。
ジャンル:日記
義母・葬儀の話
2021年06月16日 (水) | 編集 |
自分(義母)が死んだところで貯金無くたって、子供3人いるんだから何とかするでしょ。

そうほざいて私を激怒させ、悪い人じゃないんだからとホンの少し残っていた私の良心の欠片がきれいさっぱり無くなったあの日から、80歳の義母でも入れる死亡保険を一生懸命探して唯一見つかったアフラックさんには感謝してもしきれません。

それからまさか9年も生きるとは想定外でしたが、その保険のお陰で無駄な出費(笑)を抑えることが出来まして。

コロナもありで通夜・告別式で1日だけ。
坊さんも呼ばず(丁度寺に法要が入ってたため)かなりリーズナブルな葬儀になりました。

なのにだ。
納骨と四十九日の一日法要に60万円を要求してきた寺の坊主。

自分が他家の法要で出来なかった葬儀代金、懐に入ってたであろう葬儀代金も絶対含まれとりました。

もちろんそんな法外な要求は飲む気もないので、あーだこーだと掛け合って半額の30万に値切ったけども。

そーゆーゴタゴタが円形脱毛症の原因なんだな。

もちろん生命保険だけでは収まらないので足が出たけども、義妹から3人(夫・義弟・義妹)で割って払うからと申し出があった。

それよりね。
母親が亡くなったのだから、葬儀と四十九日にそれなりの香典を出してもらった方がありがたかったんだけどね。
明細には載せてない出費が結構あるんだけどね。

まあでも。
心優しい鬼嫁は、とりあえず一周忌までは仏壇の花はかかさないであげとるよ。
タンスみたいな仏壇は我が家には持ってこれん。
なのでまだ家にある。
独身の義弟がいるのだから心配はないだろう。
と思ったが。
お茶やご飯はともかくも、線香1本あげとらん。
線香どころか花瓶の水もそのまんまだ。

線香くらいあげろや。

花瓶の水くらい足せや。

義母が亡くなってから義妹もピタッと来なくなった。

義母さん。

何とかするだろうと思ってた子供たちはこんなもんですよ。

何とかしてくれるのは嫁なんですよ。


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:なんだかなぁ(ーー;)
ジャンル:日記
久しぶりの美容院
2021年06月13日 (日) | 編集 |
美容院へ行ってきました(*^_^*)
半年行ってませんでした。
ヘアカラーはずっと自分で。
泡泡・あわあわのやつでね。
不要不急の外出は一応控えてたのさ。

で、半年振りにカットとパーマを。
不要不急で浮浪者みたいな頭になってたから
( ̄▽ ̄;)

そしたらね。
円形脱毛が見つかりました
左耳の上辺り。
円形脱毛症。
3~4ヶ月前のストレスで禿げるのが多いそうで、その頃何があったか考えましたら…義母でした。
死してなお厄介な

1月に亡くなってから四十九日が終わるまで、気の休まる間がなかった。

子供3人いながら…。
自分が死んだあとは子供3人で何とかするでしょと義母は言ってたが…。

葬儀の手配・位牌の注文・寺との打ち合わせ等々に、ぜ~~~~~んぶ私一人でこなしたのさ。
仕事ならしょうがないが、コロナの影響もあって親父は休みが多かったのに。

そのストレスは半端なかった。
寺の坊主は守銭奴だし。
(その話しも書いとかんとね)

ああまったくね。
禿げるに決まっとるわ。

くそったれ義母話は続く…そのうちに。
参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:むっか~!(○`ε´○)
ジャンル:日記