fc2ブログ
薬が増えましたー。
2016年10月29日 (土) | 編集 |
月曜日にリウマチ科の診察に行ってきました

リウマチの薬は抗がん剤なので、ほんの少しですが吐き気があります。

これくらいで済んでありがたいのですが、さっぱりちっとも効きません

効かないどころか左の指の関節も、痛くなってきた(様な気がする)

相変わらず左中指は、バネの様に跳ねております


なので、薬一錠、追加となりました。

今までは週に一度火曜日に、朝二錠・夜二錠を飲んでいましたが、今回から水曜日の朝にさらに一錠飲むことになりました。

そして薬が増えたので、葉酸というのを一日空けた金曜日の朝に、飲むことになりました。

さぁさぁ。

覚えきれるか、私

葉酸(ビタミン)と言うのは、 メトトレキサートというリウマチの薬の副作用を抑えるために飲むのだそうです。

増えたのでね。


血流を良くする薬も飲んでいるので(軽い痛み止めも貰っているのですが、ち~~~~っとも効かないため、飲むのを止めました。だってバファリンの方が効くんだもん)お薬カレンダーってのを購入しようと思います。

32歳だって、覚えるのは苦労するのだ



今の時代、リウマチは薬で押さえられる病気だと言われているようです。

寛解もありえると。



でもさ、本当に私リウマチなの?

じゃあなんじゃと言われても、全然思いつかないけどもさ。

そりゃ…あえて言うなら…加齢って事じゃろうかね




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
色々と忘れまくっている。
2016年10月26日 (水) | 編集 |
また今年もダーリンの誕生日を忘れてたよ


おまけに、宇宙一の両面シングル真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせも録音忘れたよ


もうさ。


完全にボケてる気がする





S__48906242.jpg
これは申し込み忘れてなかったよ




PA241977.jpg
バーンとやると、ひっくり返るちび子(匿名)



PA241973.jpg
おやつが欲しい、ちび子(匿名)



S__48906244.jpg
くれないと暴れるぜ







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
片方の耳が聞こえないという事の、不自由なところ。
2016年10月20日 (木) | 編集 |
去年の2月に突発性難聴になり、右耳が聞こえなくなりました

ポジティブと言うと聞こえがいいけども、生来大雑把で深く物事を考えない私なので、聞こえなくなった事はそれほどの打撃ではありませんでした。

本当に、こういう時は自分の性格がありがたい。

両親に感謝です

両親でなく母親ですね、性格を受け継いだのは。

父親はわりと心配性の性格でしたから。

母親はケセ・ラ・セラでしたよ


まぁ、全然平気よ、というと嘘です。

未だに、聞こえるようになった夢を見る事があるので、心のどっかで凹んでいる部分も当然あるのでしょうが。

まぁ、考えてもしょうがない。


で、片方が聞こえないという事にはすっかり慣れたし、騒がしい場所では言葉が(会話が)はっきり聞き取れなくても、あー面倒だと思うくらいのレベルの不自由さだけの話で、特にどうという事はないのだけども。

面倒と言うよりは、ささやくような声しか出せない小学生(1年生)と会話がスムーズにできないのは仕事に支障があるので、補聴器を検討中だけどね。

で、特にどうという事は無いのだけども、音の出所が分からないと言うのは、けっこう不便なことに気が付いた。


片方の目が見えないと距離感はつかめないのと同じような感じと言えば、分かるでしょうか。


携帯を部屋の中で失くした時は、家電で呼び出すのが一般的(家電無いと困るわね)

でもね、音は聞こえてもどこで鳴っているか分からない


これ本気で不便。


まぁでも、これは私一人の事なんで、そう気にする事でもないし、なによりそんなしょっちゅう失くす訳でもないし(失くすかも)


何より不便で、かつ申し訳ないのは…外で友人・知人に声をかけられた時。

聞き取れない事もあるし、呼ばれているのが分かっても、どこから呼ばれてるかさっぱり分からないから、きょろきょろしちゃうの。


これ本当不便。


友人達には「聞こえないんで、すまんね」と話してあるけど、誰でも彼でも教えてるわけじゃないしねぇ。


あ~、ややこしいわねぇ。


耳が聞こえないって、見た目じゃ分からないんだもんねぇ。





てなわけで。

3か月過ぎた、ちび子(匿名)

かなりでかくなりました。

相変わらず凶暴なので、キョボちゃんにしようか考え中。


でもね、凶暴になるのもテンションハイになってる時だけ。

普段は落ち着いてきましたとも。

お姉ちゃんが何やらいろいろ教えておりますが、お手もお座りも臥せも、すぐに覚えた。

ゲージから出して遊んでいるときも、トイレは自分から中に入ってするようにもなった。


あぁ。


なんて賢い


うちの子、天才じゃね


と親バカ丸出しの今日この頃です。


S__48308228.jpg


S__48406536.jpg





色が違う~







お姉ちゃんが帰ってきたので、また後で~(*^^*)



参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ライブビューイングだの始球式だの
2016年10月14日 (金) | 編集 |
あ~あ、早く野球シーズン終わらないかな~

ライブビューイング、一度行きたいんだけどねぇ



まぁ…二人とも盛り上がっているだろうしなぁ。

まぁ…ここまで来たら日本一を応援しちゃろかねー




てなわけで、先日火曜日・誕生日を迎えた私&次女。

次女21歳、母32歳。

なんとめでたい


次女からケーキをもらいました

NEC_00841.jpg



次女のプレゼント・リクエストは…洋服だそうで。

おや、格差があるんじゃなかろうか。


夫からはスパークリングワイン。

ワインだと思って買ったらしい。

写真忘れちゃったけどー


おねーちゃんはケーキを買ってきてくれて、プレゼントは別だそう。

何が良い?って聞かれてますが、まだ考え中



同じ誕生日のブロ友さん。

お元気してますか。

お誕生日、おめでと~




大分大きくなりました

PA121778.jpg





おらおら、出せやーと、ゲージを齧っている、ちび子(匿名)

P9301721.jpg





参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:音楽
憲法改正・家族は、互いに助け合わなければならない。
2016年10月10日 (月) | 編集 |
ちょっと真面目な話もしてみよう。


日本国憲法  第24条

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。

自民改憲案 第24条

家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない。
2 婚姻は、両性の合意に基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
3 家族、扶養、後見、婚姻及び離婚、財産権、相続並びに親族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。




さてここで問題です。

家族とは?


一緒に住んでいれば家族?

でも所帯が別ならば、家族ではない?




家族が助け合うのは当たり前。

なぜ憲法に盛り込むのか。

個人の尊重から、家族の尊重。

「個人として尊重される」から「人として尊重される」に。

人として尊重されるの、これも当たり前、個人として尊重されなければいかんだろう。


そんなもんは日めくりカレンダーにでも書いとけや。




家族、扶養、後見、婚姻及び離婚、財産権、相続並びに親族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定…。

おいおい、親族まで入っているぞ?

配偶者や住居を選ぶのは個人の自由ではなく、また扶養や後見が重要で、それも家族だけではなく親族まで「国に頼らず」面倒を看ておけよ、という事か?


違うのか?

そうとしか考えられんが?




介護は実子。

ネットでよく聞く言葉だけれど、憲法が変わると

介護は家族。

となりますね。


いえいえ、家族だけではなく、親族がいるならばそちらにも頼みなさい。

天涯孤独の人のみ、国が助けますよ。

施設に入れるのも、十分なお金を持っている人か、天涯孤独な人のみ、になりますね。



という解釈をしてしまいましたが、私は間違っているのでしょうか。








頭使ったら、眠くなった






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:なんだかなぁ(ーー;)
ジャンル:日記
ちび子が来てから、自由な時間が無い。
2016年10月06日 (木) | 編集 |
S__46981123.jpg
今朝の富士山





まだ2カ月半なので、夜中も起きます。

真っ暗な中起きだして、ゲージに入っていたおもちゃで遊んでます。

ガジガジ・ガンガン、うるさいです。

おしっこもゲージの中ならシートでしますが、そのシートを噛みまくり、朝には「しっこ」まみれになってる事も。

そう、やっと「んこ」は昼間だけになりました。

S__46432259.jpg
お姉ちゃん曰く『ぶす子ちゃん』



S__46432261.jpg




何より大変なのは、引き取って初めて知ったなんと凶暴な性格か

足を見れば飛びかかって噛み、油断してると顔にも飛びかかってくる。

こら!と怒れば唸りながらさらに飛びかかる。


あぁ、なんて凶暴


こーゆー性格は、怒るのは逆効果なので、地道に躾けてはいるけれど…、先は長そうだ


P9291677.jpg



S__46153731.jpg
初めてのお医者さん。  割と平気らしい。



でもね、仕事から帰ったとき。

ゲージの中でおとなしくちょこんと座って待っていて、ドアを開けると足元に纏わりつき、私が座ったとたん膝に飛び乗り、絶対離れないぞとしがみついているのを見ると、まぁなんて可愛いんでしょう



…と思うのも束の間。



可愛いなぁと油断してると、いきなり顔めがけて飛びかかってくる。



誰に似たんだ…。




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日のネタ
ジャンル:日記