fc2ブログ
スーパームーン(⌒^⌒)
2015年09月28日 (月) | 編集 |
デジカメの画面操作ができなくなり、オートのまんま動きません。

けして指先の指紋が薄れているせいではなく、カメラの故障です。

…多分。

こんだけ撮れれば十分じゃん

DSC0u6736.jpg

DSC06i735.jpg




これは姉から送られてきたスーパームーン。

S__012705826


これは長女が撮ったスーパームーン。

S__12705827.jpg

凄い。

姉のだけ、ウサギが写ってる。


どこのスマホでも、使いこなす技術がないともったいないわね (ノ-_-)ノ

長女ちゃん、頑張れや。





一夜明けた今日、ケアマネさん交えての話し合い。

結果。

ヘルパーさんは必要ありません。

お風呂も一人で入れます。

デイにも行きません。



要介護4なんだけどね。

私を頼らないでね。




で、昨日の1万円。

義妹がいないから、またくれるって言うのかなと少しうっとうしいなと思ってたっけ。

一切、何も無しでんがな。


あぁ。

義妹がいたから、アピールなのね。

私は嫁に気を使っているのよ、っていうアピール。

へぇ。

きっと義妹は、良い母だわって、信じるって話ね。


別にいいけどね(-"-)






そうそう、福山さん結婚だって?

ふ~ん。




なんかさ。


旦那が福山雅治ってさ、なんかずるいよねぇ。

世の中不公平だなって、思った瞬間。

↑言いがかり(笑




今夜はもう寝ちゃおう。

明日は早起きだ。



明日、お邪魔しますm(__)m




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:今日のネタ
ジャンル:日記
義母、帰る。
2015年09月27日 (日) | 編集 |
雲の間からの、満月

S__12615682.jpg





足元のおぼつかない84歳の高齢者が頼るのは、遠くの娘より近くの嫁なんだろうか。

その嫁が(私よ)世にも稀なる心優しい嫁だったら(誰?)そりゃ頼りたくなるわよねぇ。

何もやらない鬼嫁だって事に、気が付かないのかしらね。

ま、そんな事は良いけど。


家の外でもゆっくりなら歩けるみたいだし。

近くの商店街なら、十分買い物に行かれそうよ。

家の中なら問題ないから、洗濯も大丈夫そう。

あらやだ、私の出番はないかもね。

なんてね。



義妹が言うには、お風呂はヘルパーさんにお願いしたい。

夕食は、デリバリーで。

でも本人は、夕食は作りたいらしい。


週に1日でも2日でも、デイサービスを頼んだらどうかと。

私もりんさんも、デイに行っている日は安心できるから。

???別に私は気にしてませんけど?とは、心の声。

でも義母はデイは嫌だって。

きっと、年寄りみたいだから嫌なのよ。

これからどうするか(どこまで介護サービスを頼るか)は明日のケアマネさんと一緒に話し合い考えましょうかね。


ちょっと話し逸れるけどね。

義母が私に、色々と面倒かけたからと1万円くれようとしたのね。

そんなもん貰った日にはご近所さんに何言われるか分らないし、1円たりとも受け取りたくないのね、私は。

出所は夫と義弟だしね。

だから、断ったのよ、私。

それはそれで結構な話でしょ?

なのにね、義妹も一緒になって

『そんなお金出す位なら、自分に使いなよ、これからどんどんお金が掛るんだから』

って。

自分で断るのは構わないけど、なぜ義妹が断る?



あんた私に対して感謝の気持
これっぽっちもないわね( ̄‥ ̄)=3






参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:う~んとね…。
ジャンル:日記
やっぱりダーリンが一番よ♪
2015年09月25日 (金) | 編集 |
ホントに2時間半だったの?って言う位、楽しい時間はあっという間でしたよ

何でしょね、やっぱりポルノが一番ですね

10公演中8公演が雨だったと言う雨バンド

腫れを期待する方が間違っていると言う事やね


ちょっと情けない事に、途中座り込んでしまったりもありましたが、存分に楽しめましたよ。

ジャンプ・ジャンプが基本のポルノだけど、そこもまぁそれなりに楽しめました。

セトリも十分満足だったし、ポルノを好きになったきっかけのあの曲もやってくれたし。

やっぱりポルノ、大好きだなぁ

ご一緒したポル友さんの、そのまたポル友さんに開演前にお会いして、私まで色々と頂いてしまいました。

@25211010000.jpg


すみません、会えると知っていたら私も用意していたのに、申しわけないm(__)m

ありがとうございました(* ´ ▽ ` *)




そうそう、日曜日に帰ってくる義母。

来週早々の月曜日、ケアマネさんに来て頂く事になりました。

その前に、夫も義弟も義妹も交えて、ちゃんと話をしておかないといけません。

私に頼らないで、どうヘルパーさんに助けてもらうか。

私は鬼嫁だから、本気で何もやりませんからね~ (*⌒▽⌒*)


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:日記
大宮~ヾ(@^▽^@)ノ
2015年09月22日 (火) | 編集 |
先行も二次も三次も落ちまくった大宮・ソニックシティ

参戦できる事になりました~~~


20hi0000.jpg

これはほら、やっぱり日ごろの行いっての


神様は見ててくれてるって事


あぁ、やっぱりねぇ(@⌒ο⌒@)b


薄々は感じてたのよねぇ、私ってわりと良い奴じゃん、ってー(* ̄▽ ̄*)ノ"



ってホントはね、武道館の一日目が行かれなくなったのでポル友さんが大宮との交換を、ツイッターで探してくれたからなのよm(__)m

感謝・感謝(T^T)

日程が合わず泣く泣く断念した次女のかわりにポル友さん誘って、逢いに行ってくるぜ~

跳べなくても、タオル回せなくても、途中で座っちゃうかもしてれなくても



楽しんできま~す







参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
テーマ:ポルノグラフィティ
ジャンル:日記
10月では、なかったか?
2015年09月21日 (月) | 編集 |
帰ってくるとよー(-ε-)



あーやだやだ
帰ってくるってさ。

先週義妹から電話が来て、お彼岸の間に帰るって言ってるって。

え~とね、お彼岸中は忙しいのね、私。
結婚して初めてお彼岸の日曜日に、両親の墓参りが出来るのね。
それはなぜって、25年間ずっと墓参りツアーだったからよ。
それが初めてお彼岸の日曜日に、自分の両親が眠る墓に行かれるんだもん、ハッキリ言って迷惑だわ・・・と心の声。
あ、基本日曜日しか夫は休みが無いからね。

それにね、今日の祭日・敬老の日(私には関係ない)の月曜は全部の棟で配水管清掃があるの(あったのよ)
明日は午後からお出かけ。
明後日は朝から夕方まで、遊びに行くのよ
(ちなみに24日は朝からお出かけで、夜には…むふふだし
だもんで、義母の相手はしてられないのよ(別に相手しないけど)

と言いたいのをオブラートに包み、連休はケアマネさんに連絡できないから来週の方が良いんだけど。
27日の日曜日の方がね、と。


したら義妹が説得をしたらしく、ついについに、来週の日曜日、義母帰る、よ


何度も言うけど、私が出来るのは外の用事だけ。
買い物に行ったり、銀行に行ったり、役所に行ったり。
家の中は絶対無理、と言うか、絶対やらない

今どんな状態か聞いたら、お風呂は一人は無理だと。
浴室内は良いけど、着替えが難しいって。
足元が覚束ないから、狭い洗面所では怖いらしいわ。

身体や頭を洗うのは出来るはず。なのに、向こうでは義妹が頭を洗ってやってるんだとか。
出来ないから、って言ってるらしいわ、手は何ともないのにね。

ヘルパーさん頼むのは、お風呂介助。
食事の用意も難しいらしいから、これはデリバリーを頼むらしい。
だってヘルパーさんの作ったものは食べられないから。

あのね、↑この話、義妹知らなかったのよ。
義母が、他人が作ったものは食べられない話。

不思議でしょ?

義母が話さなかったって事よね。
ふつう娘にだって話すはずでしょ?

不思議でしょ?

何でかって考えたの。
義母はね、自分の子供の残り物も食べられなかった人なの(本人談)
それを自分の子供に話す訳ないわよね。
だから内緒にしてたんだと思うわ、きっと。

いつか義妹にも教えてあげよう


ありゃ、大分話し逸れた。

でね、夕食はデリバリーで良いとして…朝と昼はどうすんの?
それは何とかなるわよ、って、どう何とかなるのか教えて欲しいわ。

食べるものが無いから薬を飲めないと電話してくる義母なのよ。

何度も言うけどね(これは本気で義妹に言ってるけど)私は食事や掃除や洗濯は、出来ませんから。



自分の介護で、手いっぱいですわ┐( ̄ヘ ̄)┌





で、今日は少々くたびれたので、ブログめぐりは明日にして、もう寝ます。

精神的に、くったくた

明日、お邪魔しますm(__)m




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
すっからんと忘れていた義母の話。
2015年09月16日 (水) | 編集 |
8月のお盆・15日に退院した義母。

家に居たって自由に動けないし、何とかなると言っても何とかしてくれるのはりんさんなのよ。
大変な事を頼むのは無理な話なんだから、私の家でもう少し回復するまでなるまで、ゆっくり静養してなよ。


という義妹のありがたいお言葉で、退院したその日一度家に帰り荷物をまとめて、旅立っていきました(笑


それも、もう一月。

存在すら忘れていましたよ、私


それが数日前に電話があり 

そろそろ帰ろうかと思って




なんですと~!w川・o・川wもちろん心の声
 


と喋ってる後ろで義妹の声が。

お母さん、まだ無理よ。

と言う事で、戻ってくるのは10月になりそうですヾ(@^▽^@)ノ



と言いつつも、義妹もそろそろ疲れが限界とか。

お風呂に一緒に入るとか、食事や何やらの世話が大変じゃなく。

買い物一つ行くのが厄介だと。


一人で留守番してもらうのは、危なくて出来ないの?

どこでも付いてきて、留守番してくれないのよヽ(`⌒´)ノ

だって


買い物も、コンビニでも、どこに行くのも一緒に行くわと付いてくるらしい。

たんびにカートを車に積み、スーパーで車を止めるのも入口に近い場所を探さなきゃならないし、当然一人になれる時間が無いしでストレスが溜まってきたそうだ。


あ~それは厄介よねぇ♪( ̄▽+ ̄*)


でも、私の25年の苦労に比べればかっぱのへだと思うわ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
再手術…かもしれないってー。
2015年09月12日 (土) | 編集 |
手根管症候群の手術をしてから、約一年。

症状が軽かった右手の方は、少々不具合があるものの、まぁぼちぼち回復に向かっております

が、わりと(いや、かなり)強い症状が出ていた左手

これがどうも厄介で


術後3カ月ごろから痺れが復活してきて、治まるどころか徐々に徐々にと、酷くなってきた。

慢性的な痺れがあり、手を握る時に強張った感じがあり、握力もかなり落ちている。

この強張った感じ…言うなら死後硬直のような…って、いや死んだ事無いし

でも、何となく、もうすぐ固まってしまうんじゃないだろうかと言う感じがするわけだ。

8月の終わりに、神経の検査と感覚の検査をして、その結果左手は数値も落ちていると。


で、初めて手首のMRIを撮ってきましたよ。

手根管開放術はわりと良くある手術でなのだけど、まれに再発する場合があるそうで。

私はその「稀にある症状」に割と高い確率で当たる事があり…。

突発性難聴も「稀に症状が重く、1割にも満たない確率で完全難聴になる人もいる」に入ってしまったり。

そんなんに当たる位なら、宝くじでも当たってみーや

買った事無いけど。

いや話し逸れた。


で、MRIの結果次第で、再手術も考えてくださいと。

イケメン先生が長野に行ってしまったので、代わりの先生なんだけどもね。

それがね、奥さん

その代わりの先生がまたイケメンでね

まぁ再手術も捨てたもんじゃないわ


…って。

それで良いのか、私




参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
結婚記念日♪
2015年09月02日 (水) | 編集 |
25年目の結婚記念日です

2pp015090.jpg


銀婚式って言うの?

特に何も無く、ケーキだけ

参加してます(*^^*) お願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ